Beat the Planet vol.3
マンスリープログラム『Beat the Planet』
今回もSALSA SWINGOZAのナンバーから番組はスタート!
外は寒くなってきましたが、番組内はさながらアフリカ!?南米!?
灼熱の地の熱気をお届けです。
ゲストコーナー「Meet the Beat」では"踊るカメラマン"の異名を持つ写真家・板垣真理子さんが
そのルーツから現在に至るまでを語ってくれました。
灼熱の地に魅せられた板垣さんが大儀見さんとどのような話を繰り広げているのか!?
板垣さんは音楽に関しても造詣が深いので、非常に面白いトークになっておりますよ~。
また、板垣さんはアフリカとラテンアメリカで起きているニュースと記事を翻訳し、
インターネット上で発信してゆくサイトも運営されています。こちらもぜひご覧ください。
アフリカ・ラティーナ・ピース翻訳サイト
そして、板垣さんのHPはこちら
日記も要チェック!!
「Feel the Beat」では板垣さんのお持ちになったラテンな曲と
大儀見さんの持ってきたポール・マッカートニーが流れる、まさにノージャンルな展開。
ジャンルなんて関係ない!といわんばかりのノリにバッチリ付いてきてくださいね。
ちなみにここで大儀見さんはポールの新曲について、非常に興味深いことを言っています。
ポールを師と仰ぐ大儀見さんならではの視点をぜひお楽しみに。
そして毎月恒例、生演奏コーナー「Show the Beat」では"シェケレ"をご紹介。
振ってよし、叩いてよしの一粒で二度美味しい素晴らしい楽器、
皆様も一家に一個、いかがですか(笑)?
今回も予定になかった歌まで大儀見さんが披露してくれています。
本当に、大サービスですね...絶対に聴いてください☆
今月も放送時間は、月曜日6時から8時、12時から14時、20時から22時、
そして、日曜日10時から12時の週4回となりますので、お聞き逃しなく!!
■番組タイトル : 「Beat the Planet」
■パーソナリティ: 大儀見元
■放送時間 : 毎週月曜日6:00~8:00、12:00~14:00、20:00~22:00
毎週日曜日10:00~12:00にリピート放送(月1回更新)
■番組内容 : 世界を都市を舞台にビートを刻む大儀見元(おおぎみ・げん)が、世界のパーカッションのパフォーマンスをお届け。
ワールド・ミュージック・スタイルを躍動するビートで感じてもらう2時間。
■番組宛メール : ご意見・ご感想、リクエストなどはbeat@joqr.netまで