「UNIQue the RADIO」の携帯サイトがOPENしました!

mobile_site_blog.JPG

UNIQue the RADIOの携帯サイトがOPEN!!

文化放送デジタルラジオ「UNIQue the RADIO」の携帯サイトがOPENしました!各番組のゲスト情報や、パーソナリティ関連のイベント情報、プレゼントなど盛りだくさんの内容です。もちろん、番組にメール・リクエストも可能です。

「UNIQue the RADIO」の充実した各番組の情報を、移動空間で確認したいという方は、お手元の携帯に情報がぎゅっと凝縮された「UNIQue the RADIO」の携帯サイトが便利ですよ。

お手持ちの携帯から、http://www.uniqueradio.jp/mobile/にアクセスしてください。(PCからはご覧になれません。ご注意下さい。)
また、下記QRコードを読み取って、画面にしたがって操作をしてください。
さらに、携帯各社の「メニュー」リストから「ラジオ」→「文化放送」にアクセスして頂き、「番組連動サイト」→「UNIQue the RADIO」にお入り頂く方法もございます。

詳しくはこちらをご覧下さい。

QRコード_UNIQue携帯サイト.bmp

mobile_blog_2.JPG

UNIQue the RADIO1周年記念!
10/4(sat) intoxicate/UNIQue the RADIO presents 「Ecole」 菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール公開リハーサル

エコール第二弾、菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール公開リハーサル応募受付開始!50組100名限定ご招待!!終演後、文化放送最上階ラウンジで出演者を交えたレセプションもあり!


kikuchi_a.jpg
今回のエコールは、第一部:小沼純一氏、大谷能生氏、中島ノブユキ氏によるトーク、第二部:菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール第二期公演用プログラム公開リハーサルで開催。これから出現するであろうpost modern popular musicの空間、時間の領域の可能性を、議論し、体験していただきます。


●開催日:2008年10月4日(土)18:00 ~
●会場:文化放送メディアプラスホール+ラウンジ (map)
(JR浜松町駅北口 都営大江戸線、都営浅草大門駅 東京モノレール浜松町駅)
●募集組数:50組100名(全員着席)
●応募方法:エコール第二弾参加希望として、下記宛先までハガキ、ファックス、E-mailにてお送りください。お名前/年齢/性別/ご職業/ご住所/お電話番号をお忘れなく!
宛先:タワーレコード株式会社intoxicate編集部 〒150-0031東京都渋谷区桜丘町8-9メイセイビル1F Fax:03-3496-5033 e-mail : intoxicate@tower.co.jp
応募締め切り:9/30(水)必着


●イヴェント内容:
<一部> 18:00 - 19:30
『トークイベント:モダンポピュラーのレパートリーの行方;modern (post modern music )popular music』
レクチャー講師:大谷能生(批評家/音楽家)、小沼純一(音楽・文芸批評家・早稲田大学教授)、中島ノブユキ(作曲家)
<二部> 19:30 - 21:00 (終了予定)
『菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール第二期公演用プログラム公開リハーサル』
終演後:文化放送最上階ラウンジで出演者を交えたレセプションあり。

主催:タワーレコード株式会社、株式会社文化放送
協 力:(株)イーストワークスエンターテインメント


菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールは、2004年に結成、 intoxicate主催イヴェントでデビュー。アルバム『南米のエリザベステイラー』、『野生の思考』などを発表し注目を集めてきたアンサンブルは今年、メンバーをマイナーチェンジ、8月日比谷野音に東京スカパラダイスオーケストラとの対バンで登場。スカパラのファンにも大好評、来年もこの形での野音がはやくも噂されている。10月に新譜をリリースし、12月には去年も大反響だった文化村オーチャードホールでのホール2夜連続公演を行う。
菊地成孔 Official Web Site

菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール 
『タイトル未定』[ewe records ewcd-0153]10/29発売

「UNIQue the RADIO」後援
イベント9/23(tue)『SYNCHRONICITY'08』 曽我部恵一BAND/Shing02/CALM/ MOODMAN/ SAKKAKU etc..そして、大儀見元&LikkleMai 急遽出演決定!

このイベント『SYNCHRONICITY'08』にUnique The Radioの「Beat The Planet」でおなじみの、日本を代表するパーカッショニスト大儀見元さんと、同じく、番組「Cool Jammin'」でおなじみのNO.1 女性レゲエ・シンガー、リクル マイさんの出演が急遽、決定しました!
更に更に、熱い一夜になること間違いなし!!

synchro08_flyer_500.jpg

ダイナミックに進化する現在進行形のアートの世界を突っ走るクリエイター集団kikyu

「UNIQue the RADIO」の様々な出演者の中でも、その「unique」さは群を抜いています。

このkikyuの魅力が存分に発揮されるイベント『SYNCHRONICITY』の開催日が、今年もまた迫って来ています。

SYNCHRONICITY』とは、ライブを始め、DJ、ライブペインティング、映像、ダンスパフォーマンス等、創造性溢れる様々なアートがジャンルを超えクロスオーバーに交わる総合アートフェスティバル。

そこから生まれる大きな感動やハートウォーミングな空間を通して、未来への希望、可能性を生み出すことをテーマに開催されています。

これまで2005年、2007年と代官山UNITにて二度開催、2007年は会場のキャパシティを上回る程のお客様にご来場いただき(約1000名)、チケットソールドアウトにて終了。

今回は以前の倍以上の規模に拡大し、渋谷O-EAST(集客規模:1500名)での開催に至ります。また、イベントから発する未来への取り組みとして、会場内の電気にはグリーンエネルギーを使用する予定です。楽しさ溢れる空間から生み出す、希望のある未来。楽しさの、その一歩先へ。


■イベント名: SYNCHRONICITY'08

■開催日時: 9/23(tue)秋分の日の祝日 15:00~

■開催場所: 渋谷O-EAST(集客規模:1200〜1500名)

■後援: UNIQue the RADIO

■出演アーティスト:




《LIVE...》

曽我部恵一BAND

・Shing02

・CALM BAND SET

・Dachambo

・Tegwon



・大儀見元 with SARO(TAPDANCE)

・Likkle Mai & The K



《DJ...》

・MOODMAN

・光(BLASTHEAD)

・Kentaro Iwaki(Dub Archanoid Trim, Blowman)

・やけのはら

・Ko Umehara(-kikyu-)


《PERFORMANCE...》

・SARO(TAPDANCE)&TAPDANCERS


《LIVEPAINTING... 》

GRAVITY FREE


《VJ...》

・矢吹和彦(-kikyu-)

・SAKKAKU

・NATIVIZION(HumanyEarthy)


【SUPPORT】


HumanyEarthy, 自然エネルギー・コム, TOKYO SOUND PROJECT, SHIBUYA PLUG, PECT, SPACE SAFARI, DOUBLEFIVE, ASIAN HEAL JAM, MARVELOUS JAM, ROOCS

■主催:(株)EARTHTONE


■企画・制作:-kikyu-



◆過去ご出演アーティスト(2005年(来場者642名)、2007年(来場者1012名)に開催)


LIVE:


渋さ知らズオーケストラ / Cro-Magnon / copa salvo / tegwon / GROUP / CLASSIC LABORATORY / 降神 / こだま和文×DJ HIDE(KEMURI PRODUCTION) / ngoma / Anchorsong / Soegi (Pulse) / ズボンズ / Riders On The Storm(Karou Inoue/Daisuke Kojima/Kazuya Kotani) / 犬式(a.k.a.Dogggystyle) / Dachambo / サヨコオトナラ / NATA(DIDJERIDU)&MaL(Human Beat Box) / Kuniyuki Takahashi a.k.a koss /

DJ:


光(BlastHead)/ ALTZ(F.O.L) / Kentaro Iwaki(Dub Archanoid Trim) / DJ HIDE(KEMURI PRODUCTION) / DJ HIROAKI(PSYCHOGEM, PLAYGROUND) / sandnorm / conomark / SHIRO THE GOODMAN(ROMZ,HONCHO SOUND) / SAGARAXX(marginal.outerlimits...inc) / UECHI / DJ YOGURT / やけのはら / L?K?O /



PERFORMANCE:


SARO(TAPDANCE) / 鉄割アルバトロスケット

VJ:


矢吹和彦(-kikyu-) / eetee(Nur.) / NATIVIZION

LIVEPAINTING:


GRAVITY FREE / DOPPEL / LOVE / Michinori Maru

UNIQue the RADIO presents Live UNIQue! 幻のバリ舞踏とガムラン
ジョゲッ・ピンギタン
Joged Pingitan-2008-
~そしてまぼろしの"最後のレゴン"~
ニ・クトゥット・チュニック Ni Ketut Cenik

gamuran_original.jpgのサムネール画像

日本=インドネシア国交樹立50周年記念

19世紀末、バリ島ギャニアール地方を中心に一時は全島で人気を博しながら、今ではバリですら実見の機会も少ない「幻の舞踏」、ガムラン・・・ジョゲッ・ピンギタン(Joged Pingitan)。

そして、"最後のレゴン(踊り子)"さえ呼ばれるこの芸能の貴重な継承者、ニ・クトゥット・チュニック(Ni Ketut Cenik・愛称イブ・チュニク)は、まさに「まぼろしの存在」といえます。

この幻の舞踏とまぼろしの踊り子の姿をご覧になりたい方、

「UNIQue the RADIO presents 幻のバリ舞踏とガムラン

ジョゲッ・ピンギタン @文化放送メディアプラスホール」にお越し下さい。

□日時:2008年9月16日火曜日 18時30分開場、19時開演

□会場:文化放送メディアプラスホール

 港区浜松町1-31 JR・浜松町駅北口前

 東京メトロ・都営大江戸線・大門駅B1出口すぐ

□主催:バリ芸能研究会/文化放送・UNIQue the RADIO

□出演:ニ・クトゥット・チュニックほか

□特別出演:皆川厚一(バリガムラン奏者)・・・トーク

□お申し込み・お問い合わせ

 バリ芸能研究会 080-3426-5753 joged_yoyaku@mmbali-net.com

 

special