333DISCS presents 「憩いのひととき」 〜さあ8月!夏です。今回はジャズ・ボーカルの時間、パリの街角から、そして西荻の街角から・トウキョウエコノミーです!

さあ8月。夏です!みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
今回の番組司会進行はachordionの満田智子さん,木村恵太郎さんのお二人と、おなじみギタリスト/DJの青芝和行さん。
「ジャズ・ボーカルの時間」ではビリー・ホリデイを特集、三品輝起さんによる、「西荻の街角から・トウキョウエコノミー」は<都心のホテル/旅館事情>についてです。
それでは皆様、自由気ままに憩いのひとときをお楽しみ下さい!


4ninn333.JPG




333DISCS presents 「憩いのひととき」8月5日放送分の内容は。。


■ opening
Seu Encanto /naomi & goro


■「ジャズ・ボーカルの時間」by achordion(満田智子,木村恵太郎)/青芝和行

今回は「ビリー・ホリデイ特集」です。


aco0805.JPG


I'm a fool to want you/Billie Holiday
I gotta right to sing the blues/Billie Holiday
love me or leave me/Billie Holiday
Don't explain/Nina Simone
Strange Fruit/Billie Holiday
I get along without you very well /Billie Holiday
What a wonderful world/Louis Armstrong
I must have that man/achordion・スタジオライブ




■「パリの街角から」by 阿部桂太郎

インターネットショップ「フルール・ド・クール」の阿部桂太郎さんがパリの最新情報をお届けする「パリの街角から」

今回は「オランジュリー美術館について」。

 
paris200908.jpg
   
パーソナリティの方々に「エコライフに、みなさんのちょっとした生活の知恵」などなどを伺っていくミニコーナー。
さて今日のテーマは「ちょっと早いけど、9月にむかって」です。
 


eco0908.JPG


on the bridge/achordion・スタジオライブ


■「西荻の街角から・トウキョウエコノミー」by 三品輝起(ミシナテルオキ)

西荻窪でfallというお店を経営されていますエコノミスト三品輝起さんが、東京で流行っている経済的な事象から、毎回おもしろそうなものを一つ選んでご紹介いたします。
今回は先月取材をしてきました<都心のホテル/旅館事情>についてです。




<三品さんおすすめ曲>
moon light/三品輝起
北の海/Maher Shalal Hash Baz
 
三品さんが気になるJ-Popを紹介、分析、独自に解説するミニコーナー。
さてさて今回は「ところで」。ゆずです。
三品さん、青芝さんが新しい視点で曲を分析し、次にくるヒット(笑)を探ります!
 
ところで/ゆず
鮪に鰯/高田渡
  


■番組タイトル:「333DISCS presents 憩いのひととき」


■パーソナリティ:achordion(満田智子,木村恵太郎)/青芝和行/阿部桂太郎/三品輝起


■放送日時:水曜日 12:00~14:00、18:00~20:00

土曜日 12:00~14:00


■番組宛メールはこちらへ: ikoi@joqr.net

ご意見、ご感想、青芝君への質問メール(内容はなぞなぞ〜人生相談まで何でもオッケーです)も受付中です!
 

life