333DISCS presents 「憩いのひととき」 〜5月最初の放送はジャズ・ボーカルの時間、パリの街角から、西荻の街角から・トウキョウエコノミーです!
みなさんはどんなゴールデンウィークをお過ごしですか?
どこかへお出かけでしょうか?家でゆっくり?それとも仕事だったりするのでしょうか?
今月も「憩いのひとときは」リラックスな音楽をお届けです。のんびりお楽しみください!
今回の番組司会進行はachordionの満田智子さん,木村恵太郎さんのお二人と、おなじみギタリスト/DJの青芝和行さん。いつも通りのゆったりトークです!「ジャズ・ボーカルの時間」ではナット・キング・コールを特集です。
三品輝起さんによる、「西荻の街角から・トウキョウエコノミー」では前回取材に行った「東京に種をまく」というイベントを企画した手紙社さんから北島さん、わたなべさんをお招きしてお話をきいています。それではごゆっくり、お楽しみ下さい。
333DISCS presents 「憩いのひととき」5月6日放送分の内容は。。
■ opening
Sittin' On The Dock Of The Bay/achordion
■「ジャズ・ボーカルの時間」by achordion(満田智子,木村恵太郎)/青芝和行
今回は「ナット・キング・コール特集」です。
Just You,Just Me/Nat King Cole
Straighten Up and Fly Right/ King Cole Trio
Get Out and Get Under The Moon/Nat with Maria Cole
L-O-V-E/Nat King Cole
Walkin' My Baby Back Home/美空ひばり
It's Only Paper Moon/Nat King Cole
Route 66/achordion・スタジオライブ
■「パリの街角から」by 阿部桂太郎
インターネットショップ「フルール・ド・クール」の阿部桂太郎さんがパリの最新情報をお届けする「パリの街角から」
今回は「ルーブル美術館について」。
先月から始まったパーソナリティの方々に「エコライフについて、コーヒータイムにお勧めのものは?」などなどを伺っていくミニコーナー「エコライフ、コーヒータイム」
。
今回はアコーディオンのお二人、三品さんの他に手紙社さんの北島さん、わたなべさんのお二人にも入っていただいて衣替えについて伺いました。
Blue Blue/achordion・スタジオライブ
■「西荻の街角から・トウキョウエコノミー」by 三品輝起(ミシナテルオキ)
西荻窪でfallというお店も経営されていますエコノミスト三品輝起さんが、東京で流行っている経済的な事象から、毎回おもしろそうなものを一つ選んでご紹介いたします。
今回は「東京に種をまく」というイベントを企画した手紙社さんから北島さん、わたなべさんをお招きしてお話をきいています!
<三品さんおすすめ曲>
クローゼット/cookin'
Off Season/三品輝起
今回は三品さんが気になるJ-Popを紹介するミニコーナーもありますよ!
三品さん、青芝さんが新しい視点で曲を分析し、次にくるヒットを探ります!
荒野ウォーカー/スチャダラパー
MOTHER/SEAMO
■番組タイトル:「333DISCS presents 憩いのひととき」
■パーソナリティ:achordion(満田智子,木村恵太郎)/青芝和行/阿部桂太郎/三品輝起
■放送日時:水曜日 12:00~14:00、18:00~20:00
土曜日 12:00~14:00
■番組宛メールはこちらへ: ikoi@joqr.net
ご意見、ご感想、青芝君への質問メール(内容は何でもオッケーです)も受付中です!