3/28,29 ONSEN SOUND & ART VILLAGE 渋響(しぶきょう)〜温泉を舞台にゆったりまったりチルアウト!
温泉 meets チルアウト・サウンド。
「千と千尋の神隠し」の舞台のモデルのひとつと言われている情緒溢れる温泉街を舞台にした異空間エクスペリエンス。
イベント名:ONSEN SOUND & ART VILLAGE 渋響(しぶきょう)
開催日時 :2009年3月28日(土)16時〜22時 /29日(日)10時〜18時
開催地:長野県 渋温泉郷
温泉の湯けむりにとけ合う音と光のチルアウト・ライブ&インスタレーションが集結! 開催地は長野県は渋温泉(しぶおんせん)。信州長野市から
車で1時間。文人墨客に愛され、開湯1300 年を誇る古湯です。9つの外湯と情緒あふれる石畳の路地...絵に描いたような、いにしえの温泉街
の雰囲気がそこにあります。メイン会場となる温泉宿「金具屋(かなぐや)」は映画「千と千尋の神隠し」の温泉宿"油屋"のモデルのひとつと言われ
ています。世界的にもめずらしいワン&オンリーの温泉チルアウト・イベントです。ご期待ください。
{出演アーティスト}
口ロロ(くちろろ) :あらゆる"音"を巧みに操る音楽の魔術師。坂本龍一設立commmons 所属。
サワサキヨシヒロ!(NATURALLY GUSHING) : 宇宙感覚のロマンティシズム溢れるアンビエント・サウンド。
いろのみ: ピアノとアコースティックギター。季節のさまざまな「色の実」を鳴らす。
安田寿之 :元FPM。中島美嘉、Bonnie Pink、キリンジ等の製作、CM音楽制作等も多数。
PsysEx :京都の空間系音楽シーンを代表する電子音楽研究者、糸魚健一のユニット。
Firo :あらゆる音素材から、緻密かつ屹立したサウンドを作り上げる天才的空間系電子音楽アーティスト。
Coupie :エレキ&アコースティックギターで柔らかくゆるやかな空間を演出するユニット。
[映像インスタレーション]花井裕一郎 宮下ちとせ 宮澤真 東京食堂
[空間インスタレーション]粟倉久達 村上菜也子
...ほか
主催|渋響実行委員会
協力|渋温泉旅館組合青年部
後援|渋温泉旅館組合
お問い合わせ|株式会社シャララカンパニー onsen@shalala.co.jp
[ローソンチケット、チケットぴあ、e+(イープラス)、日和カフェ、他]
※すべて税込み価格
※すべてのチケットで外湯および提携の湯の入浴が可能
2月18 日(水)チケット発売開始!
¥9,800(金具屋 斎月楼" 飛天の間"でのディナー付き 限定70 名)
¥ 6,000
プレミアム2日券
2日券1日券(各日)¥4,000
交通|長野電鉄湯田中駅からタクシーで5 分(駐車場あり)
ライブが行われる金具屋 斎月楼の最上階"飛天の間"は133畳
東京
長野新幹線 約1 時間40 分車で約30 分
大 阪
名古屋中央本線 名古屋から約2 時間30 分長野電鉄湯田中
新潟
上越新幹線/長野新幹線 約2 時間
特急で約45 分
渋湯田中温泉郷
長 野
世界的に有名な「温泉猿」に会える地獄谷温泉オプション・ツアーあり!
渋響バーチャル体験映像&アーティスト楽曲試聴可能!
オフィシャルWEB サイト www.onsenchillout.com