radio intoxicate最終回
〜最終回もradio intoxicateらしく!

radio intoxicateいよいよ最終回です。それでもintoxicateらしく普段と変わらずOchanoma Newと俵さんのOchanoma Legendです。
新譜紹介のOchanoma Newはジャズを中心に、俵孝太郎さんのクラシックコーナー、Ochanoma Legendは「シューリヒトのメンデルスゾーン」です。
最後までお楽しみ下さい。




intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
9/29(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
10/3(土)8:00~10:00
10/4(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate
Opening


小松亮太/淡き光に ~Album 『碧空~昭和タンゴ・プレイバック』より


Ochanoma New


松風鉱一 Zekatsuma Akustik Trio/Trash for Lucky 7  ~Album 『Lindenbaum Session 』より
中西俊博 project 爆裂クィンテット/La Noche Espanola~Album 『中西俊博 project 爆裂クィンテット』より
綾戸智恵/The Good Life ~Album 『GOOD LIFE』より 
熊谷ヤスマサ 川村竜/Caravan ~Album 『OL'SCHOOL JAZZ』より 
Re-Trick/From J to Z ~Album 『Evidence』より
渡辺香津美/Tochika Island  ~Album 『アコースティック・フレイクス』より






俵孝太郎の「OCHANOMA LEGEND」~「シューリヒトのメンデルスゾーン」


MENDELSSOHN:OVERTURE THE HEBRIDES(FINGAL'S CAVE) 
MENDELSSOHN:OVERTURE CALM SEA AND PROSPEROUS VOYAGE.OP27


 Carl Schuricht (指揮)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

 
 ~Album『Carl Schuricht Decca Recordings 1949-1956 Original Masters 』より 


MENDELSSOHN:OVERTURE:Die Schone Melusine
MENDELSSOHN:A Midsummer Night's Dream:OVERTURE
MENDELSSOHN:A Midsummer Night's Dream Wedding March

  
 Carl Schuricht(指揮) SWR Symphony Orchestra

 
 ~Album『THE CONCERT HALL RECORDINGS CARL SCHURICHT』より 





Ending


鈴木大介、ブランドン・ロス、ツトム・タケイシ/○と△のうた ~Album 『Toru Takemitsu (1930 - 1996)『夢の引用 Love and Soul of Toru Takemitsu』より











■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate 編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
■番組宛メール: into@joqr.net

ビートルズ映画特集、おすすめは「空気人形」ほか、東京国際映画祭「映画人の視点」チケットプレゼントなど、9月26日のシネマンボ

kuuki.jpg

第22回東京国際映画祭のラインナップが先日発表されましたが、今年も様々な企画が行われます。
昨年度より新たに加わり好評を博した、日本を代表する「映画人」を招き、トークと上映をオールナイトで堪能できる、映画ファン必見のイベント「映画人の視点」では、是枝裕和監督、真田広之、松田優作という、日本映画を代表する3人の作品上映とティーチインが行われます。
10月21日(水)~10月23日(金)まで、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにおいてオールナイトで実施されるこのイベント引換券を、5組10名様にプレゼントします。

詳しくは、番組をお聞きください。


今週9月26日の放送内容です。

■シネChoice
「カムイ外伝」
「アドレナリン:ハイ・ボルテージ」
「のんちゃんのり弁」
■ピックアップシネマンボ
ビートルズ映画特集
■DVD Choice
「ある公爵夫人の生涯」
■プレゼント
東京国際映画祭「映画人の視点」イベント引換券

番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net

最新のradio intoxicate〜
今回は小林さん、佐々木さん、高見さんがそれぞれ持ち寄ったお気に入りのCDを特集!

最新のradio intoxicateは小林さん、佐々木さん、高見さんがそれぞれ持ち寄ったお気に入りのCDからお届けします!持ちお楽しみに!



今回のプログラムは
9/22(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
8/26(土)8:00~10:00
8/27(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate


Opening
フレットワーク&クレア・ウィルキンソン/if ~Album『ザ・シルケン・テント』より




Exotic Grammer 




ジャンクフジヤマ/秘密 ~Album『A color』より


COMBO PIANO/Presarvation recollected  ~Album『another rumor』より


combo0922.jpg
矢野顕子/中央線 ~Album『ピヤノアキコ。 ~the best of solo piano songs~』より


piyano090922.jpg
大貫妙子/Japao ~Album『Tchou』より


坪口昌恭/Power Rose ~Album『Vigorous』より


YVONNE LORIOD/ロリオ ~Album『ピアノ音楽の精華 (モーツァルトからメシアンまで)』より


Cassandra Wilson/Jacky Terrasson/OLD DEVIL MOON 


菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール/I didn't know what time it was


南博 /Closing Velvets ~Album『Touches & Velvets 』より


TOWA TEI/Technova (La' em Copacabana) ~Album『フューチャー リスニング!』より


Kip Hanrahan/AT THE MOMENT OF THE SERVE ~Album『クープ・デ・トゥトゥ』より
kip090922.jpg




Ending
Jim O'Rourke/The Visitor ~Album『The Visitor』より






番組タイトル:「radio intoxicate」
パーソナリティ:intoxicate 編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
番組宛メール: into@joqr.net

特集アジアとアフリカどっちが怖い!?、「私の中のあなた」試写会プレゼントなど、9月19日のシネマンボ

0918WNA.jpg

キャメロン・ディアスが初めて母親役を演じ、全米で公開されるや感動の涙で話題の「私の中のあなた」が、10月に全国公開されます。
「もう姉のドナーにはならない」・・・両親を訴えたアナ、11歳。
しかし、その決断にはある理由がありました。
この作品は、『きみに読む物語』のニック・カサヴェテス監督が贈る、病気の少女を中心に家族の絆と再生を描いた、希望と感動のファミリームービーです。

この「私の中のあなた」の試写会に、抽選で15組30名の方をご招待します。
10月1日(木)夜6時開場、7時開映、場所は、中野サンプラザです。

詳しくは、番組をお聞きください。


今週9月19日の放送内容です。

■シネChoice
「カムイ外伝」
「リミッツ・オブ・コントロール」
「TAJOMARU」
■ピックアップシネマンボ
アジアとアフリカどっちが怖い!?
■DVD Choice
「デュプリシティ」
■プレゼント
「私の中のあなた」試写会


番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net

最新のradio intoxicate
〜今週はOCHANOMA NEW。そしてOCHANOMA LEGENDは「三浦友理枝のCD」です!

今回のradio intoxicateはOchanoma Newと俵さんのOchanoma Legend。
Ochanoma Newは日本のジャズ/フュージョン、さらにテクノといった時代の先駆けを切り開いた作品をリリースしてきたレーベル、Better Daysの再発シリーズからのお届けです。
俵孝太郎さんのクラシックコーナー、Ochanoma Legendは「三浦友理枝のCD」です。
お楽しみに。




intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
9/15(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
9/19(土)8:00~10:00
9/20(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate
Opening


白石光隆/舞踏会の美女 ~Album 『TO CHI KA』より


Ochanoma New


渡辺香津美/ユニコーン  ~Album 『ハバナ・ジャム・セッション/ベスト』より
渡辺香津美/I'LL BE THERE ~Album 『KYLYN』より
Steps/KYOTO ~Album 『ステップ・バイ・ステップ』より 
古澤良治郎とリー・オスカー/Crosseyed and Painless ~Album 『あのころ』より 






俵孝太郎の「OCHANOMA LEGEND」~ブリュッヘンのハイドン2曲


ラヴェル::ラ・ヴァルス

  
 三浦友理枝(ピアノ)

 
 ~Album『impression』より 


ショパン:Impromptus 即興曲 第1番 変イ長調 作品29
ショパン:Impromptus 即興曲 第2番 嬰ヘ長調 作品36
ショパン:Impromptus 即興曲 第3番 変ト長調 作品51
ショパン:Impromptus 即興曲 第4番 嬰ハ短調 作品66 <幻想即興曲>

  
 三浦友理枝(ピアノ)

 
 ~Album『Chopin 「Etudes」』より 



エルガー::Violin Sonata in E minor,Op.82

  
 SIMONE LAMSMA(Violin)、三浦友理枝(ピアノ)

 
 ~Album『SIMONE LAMSMA』より 



Ending


渋谷慶一郎/for maria ~Album 『ATAK 015 for maria Keiishiro Shibuya』より











■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate 編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
■番組宛メール: into@joqr.net

おすすめ映画は「プール」、「ワイルド・スピード MAX」試写会プレゼントなど、9月12日の「シネマンボ」

wild.jpg

ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターという、『ワイルド・スピード』第1作のオリジナルメンバーが再び顔を揃え、全米公開後わずか3日間で、シリーズ前作『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』の総興行収入を超える7095万ドルを稼ぎ出し、世界56ヶ国で初登場1位を獲得したメガヒット最新作「ワイルド・スピード MAX」。
シリーズ最大の持ち味である「カーアクション」に加え、ミス・イスラエルにも選ばれた絶世の美女ガル・ギャドットが演じる謎の美女・ジゼルなどの新キャラクターも登場。最新技術を駆使した驚愕のアクションシーンが全編に散りばめられ、他作品の追随を許さない最速&最強のフルカスタム・アクションムービーです。

   
今回は、この「ワイルド・スピード MAX」の試写会に、抽選で5組10名の方を
ご招待します。
詳しくは、番組をお聞きください。


今週9月12日の放送内容です。

■シネChoice
「火天の城」
「イメルダ 美貌と権力を手にした「女帝」の生涯」
「プール」
■ピックアップシネマンボ
映画でアジアの近代史、現代史を知ろう
■DVD Choice
「グラン・トリノ」


番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net

最新のradio intoxicate〜
Exotic Grammer Special ! 文化放送レコード室発掘音源紹介第4弾!

最新のradio intoxicateは、Exotic Grammer special です!
文化放送レコード室に眠るレコードからのお届け第4弾です。今回は音楽ライターの村尾泰郎さん、ICC学芸員の畠中実さんをゲストにお迎えして前回までとは違った視点から音源を探っていきます!お楽しみに!



今回のプログラムは
9/8(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
8/12(土)8:00~10:00
8/13(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate


Opening
OST/Little Person ~Album『Synecdoche, New York(邦題:脳内ニューヨーク)』より




Exotic Grammer~「文化放送レコード室発掘音源紹介第4弾」 




BUZZ/いつのまにかサヨナラ ~Album『BUZZ』より


竹内マリア/ハリウッド・カフェ ~Album『ロフト・セッションズ Vol.1』より


HIROSHI KAMAYATSU/UP IN THE PINEAPPLE ~Album『UP IN THE PINEAPPLE』より
musyu.jpg


橘まゆみ/哀しみのべラドンナ ~Album『日本映画音楽オリジナルサウンドトラックBEST12』より


FAR EAST ファミリーBAND/北の彼方の神秘 ~Album『地球空洞説』より


石立鉄男・小林ハシエ/ゲバラに逢ったのさ ~Album『ゲバラ・71・東京』より


鷹魚 剛/スーパーマンよ! ~Album『蛇行都市』より


深沢七郎/樽山節 ~Album『深沢七郎・ギター独奏集・祖母の昔語り』より



TAKASUKE KIDA/Ice Cream On The Road ~Album『DOG'S MAP & CAT'S MAP』より


原田芳雄/斜陽 ~Album『LAST-ONE』より


haradayoshio.jpg
RCサクセション/スローバラード ~Album『THE DAY OF R&B』より




Ending
常味裕治/アラブ音楽アンサンブル Farha/Taqsim Nahawand ~Album『タリーク・道 2007年NHKスペシャル 新シルクロード ~
激動の大地をゆく~ オリジナル・サウンド・トラック : アラブ楽器編』より






番組タイトル:「radio intoxicate」
パーソナリティ:intoxicate 編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
番組宛メール: into@joqr.net

おすすめ映画は「孫文」、"マイ箸"プレゼントなど、9月5日のシネマンボ

sonbun.jpg


毎年、世界各国から選りすぐりの映画が集結する、秋の祭典?「東京国際映画祭」は、10月17日(土)~25日(日)に六本木ヒルズを中心に開催されます。
今年も「エコロジー」をテーマに様々な取り組みを行い、世界中から厳選された作品群より"東京 サクラ グランプリ"を選出する[コンペティション]のほか、日本未公開のエンタテインメント作品が集う[特別招待作品]、TIFF最多の作品数と観客数を誇る[アジアの風]、バラエティーに富んだ日本映画を海外へ発信していく[日本映画・ある視点]、「自然と人間との共生」をテーマにした特集上映[natural TIFF]など様々なジャンルの作品を一挙上映、多くの映画人やファンが楽しみながら参加できる映画祭です。
   
今回は、第22回東京国際映画祭開催記念のTIFFオリジナル"マイ箸"を、抽選で3名の方にプレゼントします。
詳しくは、番組をお聞きください。


今週9月5日の放送内容です。

■シネChoice
「幸せはシャンソニア劇場から」
「孫文」
「グッド・バッド・ウィアード」
■ピックアップシネマンボ
アジアの近代史を学ぼう
■DVD Choice
「Plastic City プラスティック・シティ」


番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net

 

global