「マダガスカル2」の試写会プレゼントも、2月28日の「シネマンボ」

madagascal2.jpg

2005年に公開され、全世界で大ヒットを記録した『マダガスカル』。日本中のみんなが、あの4頭たちはどうなってしまったの?と思っていたはず。
そんな彼らが活躍する『マダガスカル2』も、アメリカで公開され、またまた大ヒットを記録しました。
日本でも、3月14日にいよいよ公開です。
ライオンのアレックス、シマウマのマーティ、キリンのメルマン、カバのグロリアの仲良し4頭組と、チームワーク抜群のペンギンズたち。
今度は、どんなアドベンチャーが待っているのでしょうか!?


3月9日(月)夜7時から九段会館で行われる『マダガスカル2』の試写会に、抽選で5組10名様をご招待します。詳しくは、番組をお聞き下さい。


今週2月28日の放送内容です。
■シネChoice
「カフーを待ちわびて」
「オーストラリア」
「ストリートファイター/ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」
■ピックアップシネマンボ
愛すべき酔っ払いが主役の映画
「聖なる酔っ払いの伝説」「酔いどれ詩人になる前に」
「酔いどれ天使」「ハンコック」
■シネマワールドマップ
フランスの田舎町「列車に乗った男」
■DVDChoice
「ぐるりのこと。」


番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net

シネマワールドマップは台湾、2月21日の「シネマンボ」

0221rakubi.jpg

久々のシネマワールドマップをお届けする今回、台北の古い映画館を舞台にした蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の「楽日」をご紹介します。
ここで注目していただきたいのが、BGMでかける「留戀」という曲。姚莉(ヤオ・リー)という女性歌手が歌っているアンティークな曲調ですが、実はこれ、日本のカバー曲なのです。オリジナルは「チャイナ・タンゴ 」と言って、服部良一作曲、歌手は中野忠晴。
ちょっと耳を傾けてみて下さい。
写真は、2006年の公開時に来日した蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督と俳優の李康生(リー・カンション)です。


今週2月14日の放送内容です。
■シネChoice
「ロックンローラ」
「7つの贈り物」
「ハルフウェイ」
■ピックアップシネマンボ
日本を舞台にした洋画クラシック編
「東京ジョー」「東京暗黒街竹の家」
「歩け走るな」「SAYONARA」
「007は二度死ぬ」
■シネマワールドマップ
台湾「楽日」
■DVDChoice
「闇の子供たち」


番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net。

アンジェリーナ・ジョリー来日記者会見とアカデミー賞&ラジー賞、2月14日の「シネマンボ」

0212anjie.jpg

「チェンジリング」でアカデミー賞にノミネートされているアンジェリーナ・ジョリーが、パートナーのブラッド・ピットと子ども達と一緒に来日して話題になりましたね。
記者会見では、ラルフローレンのワンピースにスチュワート・ワイツマンの靴、アクセサリーはミキモトというブランドで登場、大勢のマスコミをうっとりさせました。
今週は、その記者会見の模様と、アカデミー賞の特集です。ついでに、ラジー賞もご紹介します。


今週2月14日の放送内容です。
■シネChoice
「チェンジリング」
「ディファイアンス」
「少年メリケンサック」
■ピックアップシネマンボ
アカデミー賞&ラジー賞
ノミネート一挙ご紹介
■DVDChoice
「デトロイト・メタル・シティ」

番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net

映画に出てくる東京・・・2月7日の「シネマンボ」

t-tower-645.jpg

昨年、レオス・カラックス、ミシェル・ゴンドリー、ポン・ジュノによる、東京を描いたオムニバス映画「TOKYO」が公開されて話題になりましたが、外国映画で東京が出てくる作品がけっこうあります。
今回は、「映画に出てくる東京」第1弾、現代編をお届けします。
また、「シネChoice」で紹介している「余命」の主題歌を歌っているtwenty4-7から、番組宛にメッセージが届きました。


今週2月7日の放送内容です。
■シネChoice
「余命」
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「旭山動物園物語 〜ペンギンが空をとぶ〜」
■ピックアップシネマンボ
映画に出てくる東京第1弾、現代編
「ワイルドスピード」「ジャンパー」
「ロスト・イン・トランスレーション」
「バベル」「キル・ビル」
■DVDChoice
「純喫茶磯辺」


番組へのメールもお待ちしています。
特集でとりあげてほしい映画、俳優。映画音楽のリクエストや番組の感想などお待ちしています。
メールアドレスは、cinema@joqr.net。

 

global