最新のradio intoxicate
〜ゲストに評論家 東琢磨さんをむかえて。そしてヴァイオリニスト潮田益子の凱旋録音特集!

最新のradio intoxicateは、評論家 東琢磨さんを迎えての Ochanoma Activist。
魔女?のお話から、最近の世相を鋭く斬りながらの四方山話。


隔週でお送りしている、俵孝太郎さんのクラシックコーナー、Ochanoma Legend。
今回は、ヴァイオリニスト潮田益子の凱旋録音を特集!

どうぞお楽しみに!
intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
10/25(土)11:00~13:00
10/27(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate

●Ochanoma New
The Very Thought Of You/Manuel Ochoa Trio
メウ・アミーゴ・トム・ジョビン/菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール
She Is Funny That Way/Sweet Jazz Trio with Strings
All Of You/アンドリア・マルチェリ・トリオ feat.トーマス・クラウセン


●Ochanoma Activist <ゲスト>東琢磨(評論家)
Gumbo/ Cortijo&His Time Machine y su Maquina del Tiempo
黒い雨/古謝美佐子
THE HEALER /Erykah Badu


●俵孝太郎の「OCHANOMA LEGEND」〜潮田益子の凱旋録音
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 /潮田益子(ヴァイオリン) 森正指揮日本フィルハーモニー交響楽団
グリーグ:ヴァイオリン協奏曲1番ト短調 Op.26 /潮田益子(ヴァイオリン) 小澤征爾指揮日本フィルハーモニー交響楽団


●Ending
それから(8 1/2より) /菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール



■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

サラーム海上「Orient Express」 〜注目イベント!「WISM(Where Is The Music?)2008」特集

 サラームアリクム、メルハバ、ワナカム、ナマステ、ボンジュール、オラ、サラーム海上です。Unique the Radio Orient Express、二時間フレッシュなワールドミュージックをお届けします。


 今週は女性が三人ですよ。10月31日、11/1に恵比寿ザ・ガーデンホールで行われる世界最高峰のライヴ・ミュージックが一同に集結する音楽イベント「ウェア・イズ・ザ・ミュージック? 2008(ウィズム2008)」のプロデューサーであるシャララカンパニーの麗しい女性ご三方を及びしています。二時間お楽しみに。


o-ex_1025_2.jpg


そして新コーナー、「美しく。」 presents "Belly Dance Express" が先週からスタート!
ベリーダンサーの皆さんにお勧めの曲を番組独自の視点で
ご紹介する"Belly Dance Express"。 
今回はトルコを代表するジプシーのクラリネット奏者マエストロ、セリム・セスレルを紹介します。

■『Orient Express〜 注目イベント!「WISM(Where Is The Music?)2008」特集』

DW8000/Alejandro Franov
Get Your Way (Live@Electric Proms)/Jamie Cullum&Soil&"Pimp"Sessions
Let's Go Everywhere/Medeski,Martin&Wood
Mumakata/Cyro Bptista Banquet Of The Sprits
Sahara/Soil&"Pimp"Sessions
Where Is The Music/Medeski,Martin&Wood
KASHISH/Kalyanji Anandji
Charu Keshi Rain feat. Anoushuka Shankar /Nitin Sawhney
Anarrie/Cyro Bptista Beat The Donkey
I'll Kill Her/Soko
Qual Mago/Junio Brreto
Nana&Tom/Cyro Bptista Banquet Of The Sprits


●Orient Express Recommends Oct.2008
Heavenly Peach Market/Monkey
Song Of Friendship /Sundari Mica
Juizo Final/Jair Rodrigues


●「美しく。」 presents "Belly Dance Express"
Yuksek Yuksek Tepeler /Selim Sesler


●Orient Headline
セ・ガーニ /ピエール・アケンダンゲ



■番組タイトル:「Orient Express」
■パーソナリティ:サラーム海上
■放送日時: 10月25日土曜日午後2時~午後4時
  ※10月 29日水曜日午前 8時~10時再放送
         午後 2時~ 4時再放送
         午後10時~12時再放送
■番組宛メール: o-ex@joqr.net


最新のradio intoxicate
〜ゲストにおなじみライターの村尾泰郎 さんをむかえて。そして「ベラ・シキのベートーヴェン」

最新のradio intoxicateは、音楽ライターの村尾泰郎さんを迎えての Ochanoma Activist。
話題の老人ロックコーラスグループのドキュメンタリー映画「ヤング@ハート」から赤塚不二夫などなど四方山話。

隔週でお送りしている、俵孝太郎さんのクラシックコーナー、Ochanoma Legend。
今回は、ベラ・シキのベートーヴェンを特集!

どうぞお楽しみに!
intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
10/11(土)11:00~13:00
10/13(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate

●今週の1曲
M1 ヴィクトル・ハラズ・ハンズ/Calexico


●Ochanoma New
M2 Hey !Nudge!Nudge! /Orquesta Nudge!Nudge!
M3 アイカイ・バイアォン/ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート
M4 ウンディア /Juana Molina


●Ochanoma Activist <ゲスト>村尾泰郎(音楽ライター)
M5 Road To Nowhere/Talking Heads
M6 この歌聴くべし/カメカメ合唱団
M7 バカボンのパパ /トシ
M8 Nuclear War/Yo La Tango


●俵孝太郎の「OCHANOMA LEGEND」〜ベラ・シキのベートーヴェン 俵孝太郎
M10 ベートーヴェン:ピアノソナタ第6番 ヘ長調 op10-2 ベラ・シキ
M11 ベートーヴェン:ピアノソナタ第21番 ハ長調 op53(ワルトシュタイン) ベラ・シキ
M12 ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 ハ短調 ベラ・シキ


M12 Lead Us/Rebecca Martin



■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

Listen Unique vol.7 Oct 2008〜動物 「Sprits Of Animal」 ゲストにフィンランドからハーモニカ・アンサンブル「スヴェング」を迎えて

p>UNIQueが注目する知的刺激にあふれた 音楽、ノイズ、語りに

「耳をすます」1時間。Listen Unique。




音の出てくるところに。

その、静けさに耳をすます。

地球上に存在するたくさんの動物達。
     私たち人間には見えないものを見て、聞こえないものを聴く、彼ら。
     
     彼らには、何が見えるのでしょうか?
     彼らには、何が聴こえるのでしょう?
     彼らは私たちに何を語りかけているのでしょうか?
     

      動物達の「言葉」と「声」が
      あなたのこころを、ゆっくりと満たす1時間。
      「Listen Unique 〜Spirits of Animal」
      お楽しみ下さい。



島村智才がご案内します。




番組後半では、フィンランドからハーモニカ・アンサンブル「スヴェング」をスタジオにお迎えしてスヴェングの演奏とフィンランドの民族叙事詩  
    「カレワラ」の「ロウヒの復讐」抜粋の朗読をお送り致します。



DSC_0318.JPG


DSC_0314.JPG


DSC_0316.JPG


◆Listen Unique vol.7 Oct 2008〜動物 「Sprits Of Animal」

All Animals are Gone Anaushka Shankar & Karsh Kale
[アメリカ・インディアンの詩」より 朗読:島村智才
Coyote Song/Robbie Robertson
「ごびらっふの独白/草野心平」 朗読:島村智才
Kiss The Frog /Peter Gabriel
「うさぎ/まど・みちお」/朗読:島村智才


『島村智才〜a piece of a mometnt:ゲスト/スヴェング 』
ハイドゥーカ/スヴェング
「カレワラ/ロウヒの復讐(抜粋)」 朗読:島村智才
おばあちゃんのタンゴ/スヴェング
「カレワラ/ロウヒの復讐(抜粋)」 朗読:島村智才
ハウルの動く城 /スヴェング


「Free As a Bird/TheBeatles」 朗読:島村智才
Free As a Bird TheBeatles


■番組タイトル:「Listen Unique」

■パーソナリティ:島村智才

■放送日時: 毎週日曜日18:00~19:00、22:00~23:00、金曜日19:00~20:00

■番組宛メール: listen@joqr.net


中島ノブユキ「sinfonia」
〜「24のプレリュードとフーガ」ライブの模様と新アシスタント若山さんをご紹介!

今回は9/28に行われた中島ノブユキ「24のプレリュードとフーガ」新作発表チクルス 第五回 の模様をお届けします!


そして新たに番組アシスタントに加わった若山栄子さんの素顔に迫ります!


nakajima-thumb-300x282.jpg

2時間たっぷり、お楽しみに!



今回のプログラムは10月中の
毎週金曜日6:00~8:00、12:00~14:00、20:00~22:00
日曜日7:00~9:00
にお楽しみ頂けます!



■Opning
This Is How I Know /Ron Sexsmith


■ sinfonia 10月の ゲスト:若山栄子

シャドラック/Louis Armstrong
SYMPHONY No.5 IN D MINOR ,Op.47 /BERNSTEIN
POR UNA CABEZA /THE TANGO PROJECT
MONA LISA/Nat King Cole


■sinfonia: :poco a poco

LITTLE IMBER/GIYA KANCHELI
Partita No.2 in D minor, BWV1004/GIDON KREMER
N゚ 5 in D Major/TATIANA NIKOLAEVA



■sinfonia:Prelude&Fuga
Prelude e-moll(ホ短調)/中島ノブユキ/徳永友美/北村聡
Prelude fis-moll(変へ短調) /中島ノブユキ/徳永友美/北村聡
Fugue F-dur(へ長調)/中島ノブユキ/徳永友美/北村聡


■sinfonia:いつも小春日和
Heaps of Sheeps/robert wyatt


Der Vollmond Strahlt D.797/Elisabeth Schwarzkopf

■番組タイトル:「sinfonia」
■パーソナリティ:中島ノブユキ/若山栄子
■放送日時: 毎週金曜日6:00~8:00、12:00~14:00、20:00~22:00
日曜日7:00~9:00
■番組宛メール: sin@joqr.net

最新のradio intoxicate
〜ゲストにギタリスト 鈴木大介さん&「intoxicate Records Special」第二弾!

最新のradio intoxicateは、10/15に鬼怒無月さんとのギターデュオ、The Duoのニューアルバム「Cinema Voyage」をリリースする、ギタリストの鈴木大介さんを迎えての Ochanoma Activist。
アルバムのお話しから、クラシック、ジャズ演奏についての含蓄に溢れたお話しまで。
興味深い内容となりました!

隔週でお送りしている、好評のコーナーExotic Grammer。
今回は、前回に引き続き、「intoxicate Records Special」第二弾!

これまた深い音世界に分け入っていきます!

どうぞお楽しみに!
intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
10/4(土)11:00~13:00
10/7(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate

●今週の1曲
♫ One Way To Rome/ommy


●Ochanoma New
♫ カント・エビオソ/グルーポ・フォルクロリコ・イ・エクスペリメンタル・ヌエヴァヨルキーノ
♫バンブー・ダンス/鈴木勲
♫Olivia/ボボ・ステンソン・トリオ


●Ochanoma Activist <ゲスト>鈴木大介(ギタリスト)
♫子象の行進/The Duo
♫ 青春の光と影/The Duo
♫ミラー・オン・ザ・ストリート/The Duo



●Exotic Grammer〜「intoxicate records Special II」
♫ Black Bird/林由紀子
♫ Aloeifa /Brandon Ross
♫ 太平洋ひとりぼっち/鈴木大介、BrandonRoss,Stomu Takeishi
♫ Aziz and Azizah(opening)/Kip Hanrhan
♫ Aziz and Azizah(Continued)/Kip Hanrhan
♫ Persistente Cancion De La Memoria /Mono Fontana
♫ Walking No More /Fernando Kabusaki


●Ending
♫デヴォ・リ・ヂゼール feat.アドリアーナ・カルカニョット/DADI




■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

 

global