UNIQue the RADIO1周年記念!
10/4(sat) intoxicate/UNIQue the RADIO presents 「Ecole」 菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール公開リハーサル
エコール第二弾、菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール公開リハーサル応募受付開始!50組100名限定ご招待!!終演後、文化放送最上階ラウンジで出演者を交えたレセプションもあり!
今回のエコールは、第一部:小沼純一氏、大谷能生氏、中島ノブユキ氏によるトーク、第二部:菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール第二期公演用プログラム公開リハーサルで開催。これから出現するであろうpost modern popular musicの空間、時間の領域の可能性を、議論し、体験していただきます。
●開催日:2008年10月4日(土)18:00 ~
●会場:文化放送メディアプラスホール+ラウンジ (map)
(JR浜松町駅北口 都営大江戸線、都営浅草大門駅 東京モノレール浜松町駅)
●募集組数:50組100名(全員着席)
●応募方法:エコール第二弾参加希望として、下記宛先までハガキ、ファックス、E-mailにてお送りください。お名前/年齢/性別/ご職業/ご住所/お電話番号をお忘れなく!
宛先:タワーレコード株式会社intoxicate編集部 〒150-0031東京都渋谷区桜丘町8-9メイセイビル1F Fax:03-3496-5033 e-mail : intoxicate@tower.co.jp
応募締め切り:9/30(水)必着
●イヴェント内容:
<一部> 18:00 - 19:30
『トークイベント:モダンポピュラーのレパートリーの行方;modern (post modern music )popular music』
レクチャー講師:大谷能生(批評家/音楽家)、小沼純一(音楽・文芸批評家・早稲田大学教授)、中島ノブユキ(作曲家)
<二部> 19:30 - 21:00 (終了予定)
『菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール第二期公演用プログラム公開リハーサル』
終演後:文化放送最上階ラウンジで出演者を交えたレセプションあり。
主催:タワーレコード株式会社、株式会社文化放送
協 力:(株)イーストワークスエンターテインメント
菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールは、2004年に結成、 intoxicate主催イヴェントでデビュー。アルバム『南米のエリザベステイラー』、『野生の思考』などを発表し注目を集めてきたアンサンブルは今年、メンバーをマイナーチェンジ、8月日比谷野音に東京スカパラダイスオーケストラとの対バンで登場。スカパラのファンにも大好評、来年もこの形での野音がはやくも噂されている。10月に新譜をリリースし、12月には去年も大反響だった文化村オーチャードホールでのホール2夜連続公演を行う。
<菊地成孔 Official Web Site>
菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール
『タイトル未定』[ewe records ewcd-0153]10/29発売