kikyu sky station vol70

いよいよ8月突入ですね。
今年は猛暑が続いてますが、みなさん元気に夏を楽しんでますか!!
今週も夏にちなんだナンバー、イベント情報、ゲストと盛りだくさんでお届けします。

今週のPARTY LOVER INFORMATIONでは
日本全国津々浦々のこりゃヤヴァいってなイベントをご紹介♪
佐賀の野外フェス、舞浜の夜ジャズほか大阪、渋谷、代官山...今回も全国隅々までチェック!

各地方の方がどんな風にクラブカルチャーと触れ合っているのか興味がありますので
行ってみたイベントの感想もメールでお寄せくださいね~!!

そして第15回となる「10minutes for life
このコーナーは今イチわかりにくい地球を覆っている現代の問題点を
人間社会の持続可能性を焦点において「10分」でバッチリ解説してしまうというコーナー。
kikyuメンバーであり、現在、備前グリーンエネルギー株式会社で働いている
井筒耕平さんが毎週、電話で登場してくれています。
今回は自然エネルギー・風力発電についてお話していただきました☆

麻生潤「独断と偏見のサブカルプッシュ」では「スペシャル企画」として
有坂美香さんをゲストにお迎えしました。
7月16日にリリースされたソロアルバムAquantumについてじっくりお話を聴きました。

arisakakikyu.jpg


「リマインズビューミュージック」では『人間の意識と感覚』について
矢吹和彦
が考察します。

そして今週のピックアップは梅原耕のMUSIC LAVORATORY
梅原さんお奨めの楽曲、今回はサーフ・ミュージックです。
気持ちイイ曲をいっぱいお届けします。

ということで、今週も2時間、最後までお付き合いくださ~い♪

■番組タイトル:「kikyu sky station
■パーソナリティ:kikyu(麻生潤、矢吹和彦)
■放送日時: 毎週土曜日21:00〜23:00
      ※木曜日にも8時〜10時、14時〜16時、22時〜24時 計3回再放送しています。
■番組宛メール: kikyu@joqr.net

最新のradio intoxicate (7/26(土),7/29(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
7/26(土)開催の『intoxicate/UNIQue the RADIO presents〈Ecole〉』第二部のスペシャルゲスト、渋谷慶一郎(音楽家)さんを迎えての Ochanoma Activist。
ドキドキするお話とサウンド満載!

隔週でお送りしている、刺激的Ochanomaお勉強コーナー、Exotic Grammar。
今回は、またまた「Exotic Grammar研究員?」のICC学芸員、畠中実さんを迎えて、DAVID TOOP特集!

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/26(土)11:00~13:00
,7/29(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/26(土),7/29(火)放送)
●今週の1曲
♫ELRESBLON/ブロンクス・リバー・パークウェイ

●Ochanoma New
♫Monkey Mush Down/Naruyoshi kikuchi Dub Sextet
♫Claudia /藤原清登
♫Mekanic Runnnin’/山本精一

●Ochanoma Activist<ゲスト>渋谷慶一郎(音楽家)
♫Umbrella feat.JAY-Z/RIHANA
♫INTRO〜Rise Again/MARK STEWART
♫ATAK007/Keiichiro Shibuya 
♫BLUE FISH MAIN/Keiichiro Shibuya 

●Exotic Grammer<David Toop特集> ゲスト講師:畠中実(ICC学芸員)
♫Patria/Simon Finn
♫Mo-Mo/Damaineh Bali
♫We Travel Spaceway/General Strike
♫Ceremony Behind/David Toop
♫Sunless/David Toop
♫Apartment Thunder/David Toop

●ending
Tango en Parque Central /LEE RITENOUR&DAVE CRUSIN

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

kikyu sky station vol.69

先週梅雨明けして、夏本番です!
みなさんも夏を満喫してますか!!
楽しい思い出たくさん作ってね!
番組も夏のナンバー満載でお届けします。

今週のPARTY LOVER INFORMATIONでは
日本全国津々浦々のこりゃヤヴァいってなイベントをご紹介♪
8月1日から3日に行われる長野県上田市で行われるUEDA JOINTの詳細情報をはじめ
熊本、東京、京都、北海道、広島...今回も全国隅々までチェック!

各地方の方がどんな風にクラブカルチャーと触れ合っているのか興味がありますので
行ってみたイベントの感想もメールでお寄せくださいね~!!

そして第14回となる「10minutes for Life
このコーナーは今イチわかりにくい地球を覆っている現代の問題点を
人間社会の持続可能性を焦点において「10分」でバッチリ解説してしまうというコーナー。
kikyuメンバーであり、現在、備前グリーンエネルギー株式会社で働いている
井筒耕平さんが毎週、電話で登場してくれています。
今回はエネルギー問題と農業の関係についてお話していただきました☆

麻生潤「独断と偏見のサブカルプッシュ」では
NOMAKを特集。
ヒップホップをベースにあらゆるジャンルの垣根を越えて心に響かせる日本人トラックメイカーNOMAKのアルバムCalmからのピックアップ。彼の楽曲から感じられる"ジャパニーズ・オーガニック″をご堪能ください。

「リマインズビューミュージック」では『松田優作・野獣死すべし』に矢吹和彦が迫ります。ハードボイルドの世界を感じてください。

そして今週のピックアップは渋谷PLUGの甘利さん&MAJESTIC CIRCUSのベースMockさんとマネージャーの工藤さんがゲスト!

69kikyu2.jpg


とても楽しい収録になりました。

ということで、今週も2時間、最後までお付き合いくださ~い♪

■番組タイトル:「kikyu sky station
■パーソナリティ:kikyu(麻生潤、矢吹和彦)
■放送日時: 毎週土曜日21:00〜23:00
      ※木曜日にも8時〜10時、14時〜16時、22時〜24時 計3回再放送しています。
■番組宛メール: kikyu@joqr.net

最新のradio intoxicate (7/19(土),7/22(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
7/26(土)開催の『intoxicate/UNIQue the RADIO presents〈Ecole〉』第一部に出演の田中徹夫さん(SHARE300プロデューサー)、宮原彩さん (シンガー)、野本大さん(映画監督)を迎えての Ochanoma Activist。
これからのアーチストの発信の形について、いろいろ話。

隔週でお送りしているClassicコーナー、俵孝太郎さんのOchanoma Legend。
今回は「ピアニスト:安川加壽子 」特集。

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/19(土)11:00~13:00
7/22(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/19(土),7/22(火)放送)
●今週の1曲
♫ヴォセ・ナォン・サービ・アマール/パウラ・モレレンバウム

●Ochanoma New
♫トラヴェラー/ケニー・バロン
♫MOHH/PARA
♫Think Africa/ シェウン・クティ&Egypt80

●Ochanoma Activist <ゲスト>田中徹夫(SHARE300プロデューサー)宮原彩 (シンガー)野本大(映画監督)
♫ひまわり/宮原彩
♫Smooth Love/宮原彩

●俵孝太郎のOchanoma Legend<忘れられたポピュラー音楽>
♫ヴァンサン・ダンディ:交響曲第1番ト長調「フランスの山人の歌による交響曲」op.25/安川加壽子(ピアノ)森正指揮 NHK交響楽団
♫ショパン:子守歌 変ニ長調 OP.57/安川加壽子(ピアノ)
♫ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 OP.60/安川加壽子(ピアノ)
♫ドビッシー:塔/安川加壽子(ピアノ)
♫ドビッシー:グラナダの夕べ/安川加壽子(ピアノ)
♫ドビッシー:雨の庭/安川加壽子(ピアノ)

■ending
♫イグアペレ/アイデー

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

kikyu sky station vol.68

いよいよ夏本番!
今夜は夏にちなんだ軽快なナンバーからスタート!!

今週のPARTY LOVER INFORMATIONでは
日本全国津々浦々のこりゃヤヴァいってなイベントをご紹介♪
渋谷、大阪、山梨、岐阜、沖縄、山形...今回も全国隅々までチェック!

各地方の方がどんな風にクラブカルチャーと触れ合っているのか興味がありますので
行ってみたイベントの感想もメールでお寄せくださいね~!!

そして第13回となる「10minutes for Life
このコーナーは今イチわかりにくい地球を覆っている現代の問題点を
人間社会の持続可能性を焦点において「10分」でバッチリ解説してしまうというコーナー。
kikyuメンバーであり、現在、備前グリーンエネルギー株式会社で働いている
井筒耕平さんが毎週、電話で登場してくれています。
今回は地熱発電についてお話していただきました☆

麻生潤「独断と偏見のサブカルプッシュ」では
blowmanを特集。
9/23のSYNCRONISITYでも出演するDJ岩城健太郎の別名義blowman
最新アルバム『respect for selfrespect for others』をピックアップ!
東京から富山に移住して制作された今回のアルバムは、
細やかな音の粒子によって無限のイマジネーションが広がり、
彼の故郷へのrespectが随所に感じられます。
是非、聴いてみてくださいね☆

「リマインズビューミュージック」では『映画スタンド・バイ・ミー』に矢吹和彦が迫ります。
サウンドトラック音源とともに「子供時代のこころ」を思い返してみてください。

そして今週のピックアップはShing02がゲスト!

shing02_1.jpg

新譜「歪曲」について詳しくお話を聴きました。
どうぞお楽しみに!

ということで、今週も2時間、最後までお付き合いくださ~い♪

■番組タイトル:「kikyu sky station
■パーソナリティ:kikyu(麻生潤、矢吹和彦)
■放送日時: 毎週土曜日21:00〜23:00
      ※木曜日にも8時〜10時、14時〜16時、22時〜24時 計3回再放送しています。
■番組宛メール: kikyu@joqr.net

kikyu sky station vol.67

今夜はRESISTANCE!!私も放送終了したら行きます(笑)
みなさん渋谷PLUGで僕と握手!!

今週のPARTY LOVER INFORMATIONでは
日本全国津々浦々のこりゃヤヴァいってなイベントをご紹介♪
長崎、大阪、山梨、渋谷...今回も全国隅々までチェック!

各地方の方がどんな風にクラブカルチャーと触れ合っているのか興味がありますので
行ってみたイベントの感想もメールでお寄せくださいね~!!

そして第11回となる「10minutes for Life
このコーナーは今イチわかりにくい地球を覆っている現代の問題点を
人間社会の持続可能性を焦点において「10分」でバッチリ解説してしまうというコーナー。
kikyuメンバーであり、現在、備前グリーンエネルギー株式会社で働いている
井筒耕平さんが毎週、電話で登場してくれています。
今回は小推力発電の有用性についてお話していただきました☆

麻生潤「独断と偏見のサブカルプッシュ」では
Calmを特集。
9/23のSYNCRONISITYでも出演するCalmの最新アルバム『Silver Moon』をピックアップ!
インストですが飽きさせないメロディは流石...ゆっくり部屋で聴きたい楽曲が多いかもしれません。
是非、聴いてみてくださいね☆

「リマインズビューミュージック」では『映画の魅力』に矢吹和彦が迫ります。
往年のハリウッド音源とともにお楽しみください。

そして今週のピックアップはpoodlesがゲスト!
poodles_otherside.jpg

新譜を持って遊びに来てくださいました。
収録終了後の写真を観て頂いても判るとおり
楽しい収録になりました。
pooles2.jpg

今月もどうぞお楽しみに!

ということで、今週も2時間、最後までお付き合いくださ~い♪

■番組タイトル:「kikyu sky station
■パーソナリティ:kikyu(麻生潤、矢吹和彦)
■放送日時: 毎週土曜日21:00〜23:00
      ※木曜日にも8時〜10時、14時〜16時、22時〜24時 計3回再放送しています。
■番組宛メール: kikyu@joqr.net

最新のradio intoxicate (7/12(土),7/15(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
ミャンマー在住シンガーソングライター、Tamas Wellsさんをお茶の間にお迎えしてのOchanoma Activist。
ミャンマーの現状から、新作「Two Years In April」のお話しを中心に楽しいTalkをお送りします!

隔週でお送りしている、刺激的Ochanomaお勉強コーナー、Exotic Grammar。
今回も、好評の現代音楽入門シリーズ、「新ウィーン楽派の音楽」第2弾!
シェーンベルクの作品をご紹介します!

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/12(土)11:00~13:00
,7/15(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/12(土),7/15(火)放送)
●今週の1曲
Puyol / Qui

●Ochanoma New
闘いの性に生まれて / Twin Tail
Dream / Priscilla Ahn
The Siren Songs / Thomas Feiner & Anywhen

●Ochanoma Activist<ゲスト>Tamas Wells(シンガーソングライター)
The Northern Lights / Tamas Wells
I Want You to Know It's Now or Never / Tamas Wells
14 Acacia Court, Sanctuary Green 3093 / Tamas Wells

●Exotic Grammer〜新ウィーン楽派の音楽:シェーンベルグ特集

シェーンベルグ:5つのピアノ曲 Op.23 / Glenn Gould
J.S. バッハ: Gottes Zeit Ist Die Allerbeste Zeit / Marta and Gyorgy Kurtag
J.S. バッハ: O Lamm Gottes Unschuldig / Marta and Gyorgy Kurtag
シェーンベルグ:Pierrot Lunaire.Op.21 / Glenn Gould/Patricia Rideout
シェーンベルグ:浄夜 / ブーレーズ(指揮&監修)アンサンブル・アンテルコンタンポラン(弦楽六重奏)

●ending
たなばたさま / アン・サリー + Hands of Creation

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

Listen Unique vol.4 July 2008〜「Pray to the stars」

UNIQueが注目する知的刺激にあふれた 音楽、ノイズ、語りに
「耳をすます」1時間。Listen Unique。

音の出てくるところに。
その、静けさに耳をすます。

島村智才がご案内します。

七夕の季節。星の季節。7月。
銀河の流れに音に耳をすます。

「星〜Pray to the stars」をテーマに、
様々な星の光、こころを照らすリーディングをお送りします。

また、島村智才がお送りするコーナー『島村智才 a piece of a moment』では、リスナーの皆様からのお手紙、詩を募集しています。
「誰かに届けたい言葉の響き」、お寄せ下さい。
mail : listen@joqr.net

■「Listen Unique」vol.4 「星〜Pray to the stars」

☆Stella By Starlight/Sarah Vaughan
☆My Bells/John McLaughlin
☆「星を食べた話:稲垣足穂」朗読:島村智才
☆「星をひろった話:稲垣足穂」朗読:島村智才
☆Typin' On Stars/Cyro Baptista
☆Children Of The Night Cassandra Wilson

●島村智才 a piece of a moment
☆Ana Na Ming/Salif Keita
☆Twinkle Twinkle Little Star〜A Wish Upon A Star/ 島村智才 with 森本ミホ

☆Lopin' Along Thru The Cosmos/Judee Sill
☆「銀河鉄道の夜:宮沢賢治」 朗読:島村智才
☆Listening To Robin/Carol Emanuel
☆Feliz/駒沢裕城
☆Stella /Sketch Show
☆Prayer /William Parker


■番組タイトル:「Listen Unique」
■パーソナリティ:島村智才
■放送日時: 毎週日曜日18:00~19:00、22:00~23:00、金曜日19:00~20:00
■番組宛メール: listen@joqr.net

Talk Unique 今回のゲストはCW ニコルさん

毎回、さまざまな世界で新しい動きを創り出しているキーパーソンにお話を聴きながら曲を紹介している「talk UNIQue」。

7月のゲストは作家・ナチュラリスト CW ニコルさん。
P7020015.JPG

長野の森に居をかまえ、日本を、世界を見つめるCW ニコルさん。
今回は音楽のお話しから、「故郷ウェールズと日本」、「森」についてのお話しなどなど、興味深いお話しが満載です!

どうぞお楽しみに!

■ON AIR SONG LIST■
セイル・ダウン・ザ・リヴァー /CW ニコル
Nancy Wiskey CW ニコル/エイドリアン・ダンカン
Benediction On A Settlement/ピグミー族
黒姫に捧げる歌/Song To The Black Princess/CW ニコル
Remember/CW ニコル


■番組名:talk UNIQue
■パーソナリティ:花井雅保
■放送時間:毎週土曜日23時~24時、日曜日19時~20時(リピート)他
■番組宛メール:talk@joqr.net

最新のradio intoxicate (7/5(土),7/8(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
もう、おなじみ!音楽ライター/写真家の渡部晋也さんをお茶の間にお迎えしてのOchanoma Activist。
2008日本ブラジル交流年について、いろいろ話。

隔週でお送りしているClassicコーナー、俵孝太郎さんのOchanoma Legend。
今回は「忘れられたポピュラー音楽」。

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/5(土)11:00~13:00
7/8(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/5(土),7/8(火)放送)
●今週の1曲
メルトホルン / テニスコーツとセカイ

●Ochanoma New
俺の種子/Fred
800%/サルガヴォ
Suenode Tango/Leopoldo Flrderio y Orquesta

●Ochanoma Activist <ゲスト>渡部晋也(音楽ライター/写真家)
動物園/minato ohiro
Estrela /Susana Baca

●俵孝太郎のOchanoma Legend<忘れられたポピュラー音楽>
サンサーンス:アルジェリア組曲 作品 60/ヨンダーニ・バット指揮ロンドン交響楽団
イッポリトフ=イヴァノフ:コーカサスの風景/ ロジェストヴェンスキー指揮 ソビエト文化省オーケストラ
ファイ指揮 Schlierbacher Chamber Orchestra
ボイエルデュー:バグダットの太守 序曲/アルメイダ指揮 モンテカルロ国立歌劇場交響楽団

■ending
サンフラワー/ポール・モチアン トリオ2000+2

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

 

global