梅雨の季節、6月。みなさん、いかがお過ごしですか?
今月の「憩いのひととき」は、そんな季節、家で過ごす時間にぴったりの音楽を中心にお送り致します。
司会進行はnaomi&goroの布施尚美さんと、ギタリスト/DJの青芝和行さん。リラックスしたトークでお送りします!
前回からスタートした「青芝くんのなんでも質問コーナー」も、さっそく難質問が続出!
更に、皆さんからのご質問、どしどし募集中です!
日頃、不思議に思っていること、長年の疑問など青芝さんが解決します!
333discs presents 「憩いのひととき」6月放送分の内容は。。
■ opening
Chovendo Na Roeira/Elise e Tom
I Can't Stand The Rain /Ann Pebles
■ボサノバの時間by naomi&goro〜「naomi&goro/bossa nova song book1」特集
三月の水/naomi&goro
So Tinha De Sercom Voce /naomi&goro
E Preciso Perdoar/naomi&goro
Correnteza/naomi&goro
Um Selo /naomi&goro
Fotografia/naomi&goro
■乙女歌謡 by甲斐みのり
好評の甲斐みのりさんによる「乙女歌謡」のコーナー、今回のテーマは「雨」
Rainbow〜六月生まれ/松田聖子
天気予報はI Luv You /森尾由美
雨音はショパンの調べ/小林麻美
■naomi's choice
Sinto a Chuva e Vejo o Sol- Raindrops keep falling on my head /Trio Esperanca
■パリの街角から by阿部慶太郎
インターネットショップ「フルール・ド・クール」の阿部圭太郎さんがパリの最新情報をお届けする「パリの街角」、今回は「パッサージュ」
■naomi's choice
Gesala/Kepa Junkera
■ちなぼんぼんぶっくby正山千夏(ちなぼん)
cinnabom(ちなぼん) こと正山千夏がお勧めの本を楽しくご紹介する、「ちなぼんぼんぶっく」のコーナーではテーマは「波照間島」?
パティロマ/おおたか静流
月ぬ美しゃ/パヌナファ
波照間島節/パヌナファ
■aoshiba's choice
Pling! /Shuggie Otis
■Innner Juke Box by Tamie
Tamieさんによる親子向けマクロビオティック入門「inner juke box」。マクロビレシピもご紹介。
Anthem For New World /Brandon Ross
■番組タイトル:「333DISCS 憩いのひととき」
■パーソナリティ:布施尚美(naomi&goro) /青芝和行/伊藤ゴロー(naomi&goro)/甲斐みのり/阿部圭太郎/正山千夏cinnabom(ちなぼん)/Tamie
■放送日時: 土曜日午後7時~午後9時
※金曜日 午前8時〜10時、午後2時〜4時、午後10時〜12時 再放送
■番組宛メール: ikoi@joqr.net