「TENORI-ON」スペシャル第2弾!
最新のradio intoxicateは、先週に引き続き、夢の最新音楽インターフェイス「TENORI-ON」スペシャル第2弾!
驚愕の最新「楽器」TENORI-ON(テノリオン)の開発者、メディア・アーチストの岩井俊雄さんと、YAMAHAの西堀 佑さんをお迎えして、拡大判のOchanoma Activist。
TENORI-ONの開発のインスピレーションの素になった楽曲や、驚きの機能「バウンスモード」を実演解説など、
更にTENORI-ONを深く知るための1時間です!お聴きのがしなく!
隔週でお送りしている俵孝太郎さんのクラッシックコーナー、ochanoma legendは、「日本紀元2600年記念音楽」の最終回、ウ゛ェレッシュをお送りします!
どうぞお楽しみに!
今回のプログラムは
4/12(土) 11:00~13:00
4/15(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!
radio intoxicate (4/12(土),4/15(火)放送)
●今日の1曲
Cocovado/Senor Coconut
●Ochanoma Activist<TENORI-ON Special 2>
<ゲスト>岩井俊雄(メディア・アーチスト:TENORI-ON開発者)/西堀 佑(TENORI-ON開発者)
Tokyo/The Books
Planet/Nathan Michel
T01/Robert Lippok
He Loves Me/to rococo rot.
eureka /Jim O'Rourke
TENORI-ON BOUNCE モード実演解説/岩井俊雄
Fit Song -The Books Remix-"eat white paint"/Cornelius
Digidelic/HAT
Tess/Nathan Michel
●俵孝太郎のochanoma_ legend
S.ウ゛ェレッシュ:「交響曲第1番/橋本国彦指揮:奉祝交響楽団
Britten:「Sinfoia da Requiem Four Sea Interludes」/フレッドマン指揮:ニュージーランド交響楽団
Britten:「An American Overture」/フレッドマン指揮:ニュージーランド交響楽団
■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
午後2時~4時再放送
午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net