テノリオン&ジョン・ケージ特集!

■最新のradio intoxicate (4/5(土)放送,4/8(火)リピート放送)

最新のradio intoxicateは、2回にわたってお送りする、夢の最新音楽インターフェイス「TENORI-ON」スペシャル第一弾!(第二弾は4/12(土)放送!)

驚愕の最新「楽器」TENORI-ON(テノリオン)の開発者、メディア・アーチストの岩井俊雄さんと、YAMAHAの西堀 佑さんをお迎えして、拡大判のOchanoma Activist。
TENORI-ONの生演奏や開発秘話、アトム・ハートのTENORI-ON演奏など、
ドキドキの1時間です!お聴きのがしなく!

隔週でお送りしている好評のコーナー、Exotic Grammerは、幻の名盤、「John Cage/Voices and Intruments」をまるまるお送りします!
これまた、聴き逃せませんよ〜。

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
4/5(土) 11:00~13:00
4/8(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (4/5(土),4/8(火)放送)
intoxicate080404_01.jpg
「TENORI-ON」
intoxicate080404_02.jpg
「TENORI-ON」の発想の素?のオルゴール

●今日の1曲
Cocovado/Senor Coconut

●Ochanoma Activist<TENORI-ON Special 1>
<ゲスト>岩井俊雄(メディア・アーチスト:TENORI-ON開発者)/西堀 佑(TENORI-ON開発者)

TENORI-ON演奏/岩井俊雄
Not Yet Remenberd/Harold Budd/Brian Eno
Electric Counterpoint/Steve Reich
Okinawa Pattern /Atom Heart

●Exotic Grammer<John Cage/「Voices and Intruments」特集>

Experiences No.1/John Cage
Experiences No.2 feat.Robert Wyatt/John Cage
The Wonderful Widow Of Eighteen Springs feat.Robert Wyatt/John Cage
Forever And Sunsmell feat.Carla Bley/John Cage
In A Landscape/John Cage
All Day /Jan Steel


■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

kikyu sky station vol.53

いよいよ新年度、ということで皆さん、生活には慣れましたか?
新学期だよ!なんて人もリスナーにいらっしゃるんでしょうね。
う~ん、学生時代がもう遥か昔のように感じます…(苦笑)

さて、春の陽気で暖かくなってきましたし、そろそろ夜遊びも…
という方にイベントのご紹介どぇす!!

4/20は、What's newにもあるように青山Cayにて
SYNCHRONICITY LOUNGE』が開催されます。
詳細はWhat's newをご覧ください。チケットプレゼントもありますよ~!

それでは今回も番組紹介に参りましょう♪

オープニングナンバーはSoul Source Productionの「The Real Thing」。
Monday 満ちるさんが参加されているこの曲ですが、やはりイイ!
軽快なノリと暖かさを兼ね備えた音色は春の陽気を感じさせます。
もうクラブミュージック界隈でMonday 満ちるさんはなくてはならない存在となっていますね。

PARTY LOVER INFORMATIONでは
赤坂・岡山・大分と数々のイベントをご紹介~♪
各地方の方がどんな風にクラブカルチャーと触れ合っているのか興味がありますので
どうか感想もメールでお寄せください!

キキュスカピックアップニュースでは、チベット問題を取り上げています。
こちらのコーナーにも皆さんのご感想をお待ちしています。

麻生潤「独断と偏見のサブカルプッシュ」では
Kuniyuki Takahashiをピックアップ。
世界的評価が高い彼の音楽は非常に繊細。日本人的な音楽といえるのではないでしょうか?
まさに職人芸?皆さんの耳でお確かめください。

矢吹和彦「リマインズビューミュージック」では『真理』について。
SUSUMU YOKOTAの楽曲を交えて、真理、普遍的な幸福について迫ります。

そして今週は梅原耕の「MUSIC LABORATORY」プログレッシヴ・ロック特集
キングクリムゾン、ピンクフロイドといったメジャーシーンから
梅原耕オススメのマイナーなプログレまでバッチリお届け。
これでアナタもプログレ通??

てなわけで、今週も2時間、最後までお付き合いくださいませ~☆

■番組タイトル:「kikyu sky station
■パーソナリティ:kikyu(麻生潤、矢吹和彦)
■放送日時: 毎週土曜日21:00〜23:00
      ※木曜日にも8時〜10時、14時〜16時、22時〜24時 計3回再放送しています。
■番組宛メール: kikyu@joqr.net

 

global