マンスリープログラムにリニューアル!
「憩いのひととき」、装いも新たにマンスリープログラムとして
リニューアルしました!
これで、聞き逃した方も、何度も聴きたい方もご安心。
グッと凝縮された新しい「憩いのひととき」をお楽しみ下さいね!
司会進行はnaomi&goroの布施尚美さんと、ギタリスト/DJの青芝和行さんのリラックスしたトークでお送りします!
333discs presents 「憩いのひととき」4月放送分の内容は。。
■ opening
E Lala Lay-e/Joao Donato
Mother People/Dave Pike Set
■ボサノバの時間 by naomi&goro〜「Caetano Veloso/Muito」特集
naomi&goroによる、「ボサノバの時間」。
naomi&goroがボサノバの名盤を楽曲の解説付きでたっぷりご紹介。
今回はボサノバから、ちょっと離れて天才カエターノ・ヴェローゾの名盤「Muito」をお送りします。
Terra/Caetano Veloso
Tempo De Estilo/Caetano Veloso
Eu Sei Que Vou Te Amar/Caetano Veloso
Muito/Caetano Veloso
Love,Love.Love /Caetano Veloso
Sampa/Caetano Veloso
■乙女歌謡 by甲斐みのり
好評の甲斐みのりさんによる「乙女歌謡」のコーナー、今回のテーマは「春」。
赤いスイートピー/松田聖子
色・ホワイト・ブレンド/竹内まりや
春して、恋して、見つめて、キッスして/ポータブル・ロック
Know It All/Tambah 4
■パリの街角から by阿部慶太郎
インターネットショップ「フルール・ド・クール」の阿部圭太郎さんがパリの最新情報をお届けする「パリの街角」、今回は「フランスの出産事情」。
Dans Monile/Henri Salvador
■ちなぼんぼんぶっく by正山千夏(ちなぼん)
cinnabom(ちなぼん) こと正山千夏がお勧めの本を楽しくご紹介する、「ちなぼんぼんぶっく」のコーナーではテーマは「数学」?
きえたともだち/三沢洋紀
Where Is The Love/Roberta Flack
Luktar-Gvendur /Bjork
Soulful Strut Wander Wanderley
■Innner Juke Box byTamie
Tamieさんによる親子向けマクロビオティック入門「inner juke box」。マクロビレシピもご紹介。
ピーナッツ・ベンダー/ハーブ・オオタ
■番組タイトル:「333DISCS 憩いのひととき」
■パーソナリティ:布施尚美(naomi&goro) /青芝和行/伊藤ゴロー(naomi&goro)/甲斐みのり/阿部圭太郎/正山千夏cinnabom(ちなぼん)/Tamie
■放送日時: 土曜日午後7時~午後9時
※金曜日 午前8時〜10時、午後2時〜4時、午後10時〜12時 再放送
■番組宛メール: ikoi@joqr.net