最新のradio intoxicateは「Intoxicate」編集部のおとなり、タワーレコードのフリーペーパーBounce編集部の鬼頭隆生さんをお迎えして、トリッピー(?)な音楽をご紹介しながら、お茶の間話。
隔週でお送りしている好評のコーナー、exotic grammerは、「20世紀ポピュラーミュージックの遺産」第4弾!映画音楽の巨匠、ニーノ・ロータの音楽をたっぷりお送りします!
他にも新譜の情報もたっぷり!
どうぞお楽しみに!
今回のプログラムは
1/26(土) 11:00~13:00
1/29(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!
radio intoxicate (1/26,1/29放送)
●今日の1曲
IDA/Willow Tree
●ochanoma_new
Dan Ecclestone Band/After Reich
Omar Sosa/TUMBORUM
太田朱美/アメリカ自然史博物館組曲 (Amnh Suites) / 入場の曲 (Entrance Song)
Antonio Carlos Jobim /Two Kites
●ochanoma_activist
ゲスト:鬼頭隆生(タワーレコード Bounce編集部)
A Mountain Of One/Warping Of The Clock
Wax Poetic/morena flor
Randolph /GPS(Greater Power Scheme)
PERFUME /ポリリズム
●ochanoma_ legend
Nino Rota Special
アマコルド(映画『アマコルド』より)
春のタンポポ(映画『アマコルド』より)
霧の中の踊り(映画『アマコルド』より)
シボネ(映画『アマコルド』より)
結婚したグラディスカ(映画『アマコルド』より)
それから(映画『8 1/2』より
8 1/2の製作現場にて(映画『8 1/2』より
ぬかるみに落ちて(映画『8 1/2』より
魂のジュリエッタ(映画『魂のジュリエッタ』より)
みんなに愛を(映画『魂のジュリエッタ』より)
黄金のバラ(映画『魂のジュリエッタ』より)
眠るキューピット(映画『魂のジュリエッタ』より)
甘い生活(映画『甘い生活』より』)
カサノヴァ(映画『カサノヴァ』より)
機械仕掛けの鳥(映画『カサノヴァ』より)
アンリエットの思い出(映画『カサノヴァ』より)
ピン・ベニン(映画『カサノヴァ』より)
太陽がいっぱい(映画『太陽がいっぱい』より)
The God Father(映画『ゴッドファーザー』より)
メインタイトル(映画『ゴッドファーザー』より)
The New Godfather(映画『ゴッドファーザー』より)
愛のテーマ(映画『ゴッドファーザー』より)
最後のワルツ(映画『山猫』より)
●情報告知コーナー
===================
渡邊琢磨 a.k.a. Combo Piano「Chilly dream , Bright rest Tour 2008」
2/6 (水) 東京 Super Deluxe
2/7 (木) 鹿児島 Caparvo Hall www.caparvo.co.jp
2/8 (金) 熊本 Djangio www.k-django.jp
2/9 (土) 福岡 ROOMS www.saito-kikaku.co.jp/rooms
2/10 (日) 岡山 サウダーヂな夜
2/11 (月) 神戸
2/13 (水) 仙台 旧Beeb
内橋和久:guitar
千住宗臣:drums
渡邊琢磨:piano,keyboard
special guest
伊東篤宏:optrom(2/6東京のみ)
福岡公演チケット詳細
チケットぴあ(Family Mart):0570-02-9966(Pコード/275-555)
ローソンチケット:0570-084-008(Lコード/88799)
info: HANABI 092-213-2211 www.hanabi-works.com
仙台公演チケット詳細
会場:市民活動シアター(旧ビーブ・ベースメントシアター)
(住所:仙台市青葉区一番町四丁目1-3 地下1階)
料金:前売4000円、当日4500円 全席自由
問い合わせ:anode
cp: 090-2996-4849
e-mail: cp@notweb.org
ローソンチケット:Lコード25082
ナディッフビス(せんだいメディアテーク1階)で発売
====================
■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
午後2時~4時再放送
午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net