最新の333discs 憩いのひとときは。。

今回の333DISCS presents「憩いのひととき」は

メインの音楽コーナーは伊藤ゴロー中島ノブユキによる「dialogue one」。
今回は坂本龍一を特集。

毎週お送りしています甲斐みのりさんによる「乙女歌謡」のコーナー、テーマは「バレリーナ」。
インターネットショップ「フルール・ド・クール」の阿部圭太郎さんがパリの最新情報をお届けする「パリの街角」、今回は「フランスのワイン」。

民(tamie)さんによる親子向けマクロビオティック入門「inner juke box」のテーマは「毛」。マクロビレシピは「ホット葛胡麻ドリンク」。

今回の昔ばなしの読み聴かせは「和尚おかわり」。

憩いのひととき、たっぷりごゆっくりお楽しみ下さい。

●on air tunes
Begin/涙そうそう
原田知世/色彩都市
WILLITS+SAKAMOTO / Toward Water
坂本龍一 / Tribute To N.J.P
坂本龍一 / Undercooled
坂本龍一 /ハイヒール Main Theme
坂本龍一 /Plastic Bamboo
坂本龍一 /Paradise Lost
WILLITS+SAKAMOTO / Ocean Sky Remains
高岡早紀/真夜中のバレリーナ
松田聖子/赤い靴のバレリーナ
森下恵理/私は街のバレリーナ
安東ウメ子/ペカンベ ウク
安東ウメ子/アトゥイ ソー カタ

etc...

■番組タイトル:「333DISCS 憩いのひととき」
■パーソナリティ:玉城ちはる /伊藤ゴロー/中島ノブユキ/甲斐みのり/阿部圭太郎/民(tamie)
■放送日時: 11/10 土曜日午後7時~午後9時
 ※11/11日曜日午後3時~5時、11/16 金曜日 午前8時〜10時、午後2時〜4時、午後10時〜12時 再放送

■番組宛メール: ikoi@joqr.net

radio intoxicate vol.32

最新のradio intoxicateはマンスリーゲスト(?)のおなじみ、音楽評論家の青木和富さんをお迎えして「オーヴァーダビング」についてのお話。
隔週でお送りしている好評のコーナー、exotic grammerでは生誕80周年を迎えるアントニオ・カルロス・ジョビンを特集してお送りしています!他にも新譜の情報もたっぷり!
どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
11/10(土) 11:00~13:00
11/13(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate vol.31

●今日の1曲
森大助enjoy with 富田ラボ /雨雲
●ochanoma_new
chie/ voce abusou
fink / if only
イダン・レイチェル/ なんじ、美しき
ラサーン・パターソン/ feels good


●ochanoma_activist
ゲスト:青木和富(音楽評論家)
Oscar Pettifor's Quintet / golden touch
矢野沙織 / take the A train
Vinnie Burke's Quintet /time out

●exotic_ grammer
Joao Gilberto/ chega de saudade
Antonio Carlos Jobim / soneto de separacao
Antonio Carlos Jobim /valsa de euridice
Stan Getz,Joao Gilberto / イパネマの娘
Francis Albert Sinatra&Antonio Carlos Jobim /quiet nights of quiet stars(corcovado)
Elis Regina / how sensitive
Antonio Carlos Jobim / augas de marco
Radames Gnattali / Meu Amigo Tom Jobim
Morelenbaum2 ,Sakamoto / sabia
Valery Afanassiev / Debussy Claire De Lune

●情報告知コーナー
Sighboat / ice cream

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

 

global