「FrancAcTubes」
~新ジャンル「RAI & B」のコンピレーションアルバム第3弾、Rai N' B Fever 3を紹介!!~

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。

毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。



今回のFrancAcTubesですが、毎月一ヶ月にわたって、フランス人アーティストの新譜を探っていくFrancAcTubes Recommends。

今月は6月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。

「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。

詳しくはFrancAcTubes Recommendsをチェック。



もうひとつのコーナーはRADIO MEDVACANCES!

今回はアルジェリアの音楽「ライ」(Raï)と、黒人音楽「R&B」を融合した音楽、その名も、「RAI & B」と言う新ジャンルのコンピレーションアルバムの第3弾、Rai N' B Fever 3を紹介します。



お楽しみに!


090629_franc.jpg

FrancAcTubes Vol.96



【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Flamarab / Medvacances

1-Belleville Rendez Vous / M

2-Swing 75020 / Le Freylekh Trio Feat Goulash System

3-Jolie Coquine / Caravan Palace

4-Grave / Mademoiselle K

5-Les Chien / The Craftmen Club

6-Naked Soldiers / Misko Plavi



◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆「パリの記憶、二人の陰」◆◆



7-A L'abordage / MAP

8-Ma France A Moi / Diam's

9-Comme S'il En Pleuvait / Mayra Andrade

10-Balkanski Bal (Dj Click Remix) / La Caravane Passe

11-Tomorrow Can Wait / David GUETTA

12-The Parachute Ending / BIRDY NAM NAM



◆◆RADIO MEDVACANCES:Rai N' B Fever 3◆◆



13-Coucou Voila / Toxic Rene

14-Catastrophe / Albin De La Simone

15-La Vida Tombola / Manu Chao



FrancAcTubes Recommends:「パリの記憶、二人の陰」

今月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。


「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。



★NEW release★

OMCA-1115.jpg

タイトル:パリの記憶、二人の陰

アーティスト:V.A.

¥2.000(税込)

国内盤

CD

発売日: 2009/06/03

組枚数: 1

規格品番:OMCA1115

レーベル: オーマガトキ



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。

つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。





【On Air List】

1-Memoire / Pierre Barouh

2-Femme parmiles femmes / Francoise Haroy

3-De L'amour A L'amour / Pierre Barouh

4-J'ai Une Chanson / Carole Laure



RADIO MEDVACANCES:Rai N' B Fever 3

今回はアルジェリアの音楽「ライ」(Raï)と、黒人音楽「R&B」を融合した音楽、その名も、「RAI & B」と言う新ジャンルのコンピレーションアルバムの第3弾、Rai N' B Fever 3を紹介します。



1-Bienvenue Chez Les Bilkas / Sinik-Cheb Bilal-Big Ali

2-Origines / Melissa M-Amine-Meh

3-C L'ambiance / L'algerino-Sahraoui

4-Meme Pas Fatigue!! / Magic System-Khaled

Rai20N20B20Fever20320Meme.jpg
タイトル:Rai N' B Fever 3

アーティスト:V.A

輸入盤

CD

組枚数: 2

レーベル: SONY









Live Information:Music Around The World Tour2009

0906095.jpg



もう一つのアコーディオンの本場

バルカン半島屈指のアコーディオン・パフォーマー

ミシュコ・プラヴィ来日!



対するは同じく一つの楽器でスペクタクルな世界を作り上げ、

ジプシーやバルカンミュージックへの愛も深いEXPEspaceguitar!



DJには地中海バカンスからCyril Coppiniを迎え



なんと、サラーム海上・関口義人によるTalkLiveもここに実現!



バルカンミュージックのもっとも美味しく、もっとも新しい部分を

月見ル君想フスペシャルFOODとともに味わってください!





ミシュコ・プラヴィ(作曲家、アコーディオンパフォマー)



ジプシー・ブラスの故郷といわれる

セルビア(旧ユーゴスラビア)ベオグラード在住。

ニュー・ウェイブに傾倒していた1980年代初頭に頭角を現し

セルビアの伝説的バンド"Pilot"では

プロデューサー兼マルチプレイヤーとして活躍し

音楽家としての才能を発揮した。

解散するまでの10年

プラチナレコード、ゴールドレコード、シルバーレコードを獲得

ジャン・マルク・バール監督の映画をはじめ

スルタン・コルジェビッチ監督の映画音楽を担当するなど

映画業界でも高く評価 されている。

07年にソロのオリジナル作品を発売し

08年には初めてトリオで来日を果たし全国10カ所におよぶツアーを行った。

まだ知られていない

もうひとつのアコーディオンの本場

セルビアの情熱を見逃さないでほしい



■月見ル君想フ

■open/18:30 start/19:00

■前売 ¥3,.000 当日¥3,500(+1D)

■月見ル君想フ電話予約 5月29日~(03-5474-8137)



番組タイトル:『FrancAcTubes』

パーソナリティ:シリル・コピーニ

放送日時:
6月29日月曜日 8:00~10:00放送

※6月29日月曜日 16:00~18:00、24:00~26:00再放送

7月4日土曜日 20:00~22:00再放送

7月5日日曜日 7:00~9:00再放送

オンデマンド放送: 今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪

番組宛メール:メールはコチラ


2009年6月1日(月)~6月30日(火)
『横浜フランス月間・2009』

logo_jpg.jpg
横浜の初夏といえばフランス!を目指して、2005年に始まった「横浜フランス月間」、「フランス」という共通テーマで横浜の街全体が一つのイベント会場に!



5回目の開催となる今年は、「横浜リヨン姉妹都市提携50周年」を記念して、6月の1か月の間、市内各所でフランスアートと美食に触れるイベントを開催し、横浜の街がフランス色に染まります。



5年目の節目となる今年は、「横浜フランス月間」の5年間の歴史と、横浜の6月を彩った歴代のフランス関連イベントの数々を振り返る写真パネル展を開催!みなとみらい線「日本大通り駅」構内に、6月2日から30日まで「リヨン・横浜交流広場」を設けて、「横浜フランス月間」の歴史を紐ときます。





『横浜フランス月間・2009』



開催期間:2009年6月1日(月)~6月30日(火)

開催場所:横浜市内各所

主  催:財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー

共  催:「横浜フランス月間・2009」参加企業各社/団体

協  力:横浜市経済観光局





★今年注目のイベントはこちら★



「横浜フランスヴィデオコレクション2009」



フランス、カナダ、韓国からキュレイターやアーティストを招き、フランスを中心とするヴィデオアート作品を一挙に展示します。

会期中には出演アーティストによるパフォーマンス公演も開催予定。



日時: 6月19日(金)~6月28日(日) 11:00~19:00

会場: 横浜赤レンガ倉庫1号館

主催: 横浜日仏学院、横浜赤レンガ倉庫1号館

料金: 無料

お問合せ: 横浜日仏学院(045-201-1514)横浜赤レンガ倉庫1号館(045-211-1515)





「横浜フランスダンスクロス2009横浜」



ダンスコレクション2008コンペティションにて、「若手振付家のための在日フランス大使館賞」を受賞した、新世代を代表する注目の日本人若手ダンサーKENTARO!!と、フランスから新進気鋭のダンサー、フランク・ミケレッティ(クビライ・カーン・アンヴェスティガシオン)を迎え、日仏のコラボレーション公演を行います。



日時: 6月28日(日) 15:00

会場: 横浜赤レンガ倉庫1号館

主催: 横浜日仏学院、横浜赤レンガ倉庫1号館

料金: 一般前売 3,000円(当日3,500円)、会員・学生 2,800円(前売のみ)

お問合せ: 横浜日仏学院(045-201-1514)横浜赤レンガ倉庫1号館(045-211-1515)





「横浜フランスアニメーション映画祭2009」



名作から若きクリエーターたちによる意欲的な作品、子供も大人も楽しめるプログラムなど、フランスのアニメーションの魅力をじっくり味わえる映画祭。

会期中には特別ゲストを招いてトークショーも開催予定。



日時: 6月20日(土)~6月26日(金) 時間未定

会場: シネマ・ジャック&ベティ

主催: 横浜日仏学院

料金: 一般 1,200円、学生・会員・シニア 1,000円(前売 1,000円、2回券 1,800円、フリーパス 4,000円)

お問合せ: 横浜日仏学院(045-201-1514)





「ボルドー音楽祭 イン・ヨコハマ2009」



今年で第3回目を迎えるボルドー音楽祭 イン・ヨコハマ。

今年のテーマーは「フランスのロマンティズム」。サンサーンスからドビュッシーまでの代表的な作品を10人のフランス人、法人アーティストの演奏で堪能して頂きます。



日時: 7月2日(木)~7日(火)

会場: 山手ゲーテ座ホール(2日19時)、みなとみらいホール(3日19時、4日13時半)、ほか6会場にて7公演

主催: ギャラクシーアート

詳細http://www.galaxyart.net/

お問合せ: 横浜日仏学院(045-201-1514)





このほかにも趣向を凝らしたイベントが満載!

詳しくは横浜フランス月間公式サイト、または日仏学院HPをチェック!


「FrancAcTubes」
~今回のRADIO MEDVACANCESはバルカン・ビーツ専門のDJ、Dunkelbuntを紹介!!~

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。

毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。



今回のFrancAcTubesですが、毎月一ヶ月にわたって、フランス人アーティストの新譜を探っていくFrancAcTubes Recommends。

今月は6月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。

「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。

詳しくはFrancAcTubes Recommendsをチェック。



もうひとつのコーナーはRADIO MEDVACANCES!

今回はバルカン・ビーツ専門のDJ、Dunkelbuntを紹介します。



お楽しみに!


090622.jpg

FrancAcTubes Vol.95



【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Flamarab / Medvacances

1-Mademoiselle oppossum / Barbara Calotti

2-There is danger / Wax Tailor

3-Bonjour / Richard Galliano

4-Ya Waadi / Akim El Sikameya

5-Raikoum / Khaled

6-Peine de vie / La phaze



◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆「パリの記憶、二人の陰」◆◆



7-C'est la vie / Martin Solveig

8-Back to my roots / Laurent Garnier

9-Another brick in the wall / Pink Turtle

10-Rock the days / Eric Legnini

11-Des que j'te vois / Vanessa Paradis

12-Fils de cham / Tete



◆◆RADIO MEDVACANCES:Dunkelbunt◆◆



13-Funky miracle / NOVOX



FrancAcTubes Recommends:「パリの記憶、二人の陰」

今月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。


「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。



★NEW release★

OMCA-1115.jpg

タイトル:パリの記憶、二人の陰

アーティスト:V.A.

¥2.000(税込)

国内盤

CD

発売日: 2009/06/03

組枚数: 1

規格品番:OMCA1115

レーベル: オーマガトキ



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。

つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。





【On Air List】

1-Memoire / Pierre Barouh

2-Femme parmiles femmes / Francoise Haroy

3-De L'amour A L'amour / Pierre Barouh

4-J'ai Une Chanson / Carole Laure



RADIO MEDVACANCES:Dunkelbunt

今回は地中海からちょっと離れていますがドイツのバルカン・ビーツ専門DJ、Dunkelbuntを紹介します。

a3563b94f1f32f09498a64af33247bb2_full.jpg
タイトル:Morgenlandfahrt

アーティスト:Dunkelbunt

輸入盤

CD

発売日: 2007/06/26

組枚数: 1

規格品番: CCR012-1

レーベル: CHAT CHAPEAU




番組タイトル:『FrancAcTubes』

パーソナリティ:シリル・コピーニ

放送日時:
6月22日月曜日 8:00~10:00放送

※6月22日月曜日 16:00~18:00、24:00~26:00再放送

6月27日土曜日 20:00~22:00再放送

6月28日日曜日 7:00~9:00再放送

オンデマンド放送: 今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪

番組宛メール:メールはコチラ


「FrancAcTubes」
~THE CRAFTMEN CLUBのLIVE&ITWをオンエアー!!~

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。

毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。



今回のFrancAcTubesですが、毎月一ヶ月にわたって、フランス人アーティストの新譜を探っていくFrancAcTubes Recommends。

今月は6月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。

「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。

詳しくはFrancAcTubes Recommendsをチェック。



もうひとつのコーナーはRADIO MEDVACANCESをお休みして今回はITW&LIVEコーナー!

先日、東京日仏学院で行われた「THE CRAFTMEN CLUB」のライブの模様とITWをお送りいたします。



お楽しみに!


The_Craftmen_Club.jpg

FrancAcTubes Vol.94



【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Flamarab / Medvacances

1-Lagos go slow / Manu DIBANGO

2-le quotidien / riden

3-paris / camille

4-l'effet jokari / coralie clement

5-Another brick in the wall / PINK TURTLE

6-toxic / yaron herman



◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆「パリの記憶、二人の陰」◆◆



7-exodus / daara J

8-Petites iles / Neg marrons feat.Cesaria Evora

9-Jamais seule / Loane

10-La vida tombola / Manu Chao

11-Assis par terre / Louisy Joseph

12-Periode bleue / Jane Birkin



◆◆ITW&LIVE:THECRAFTMEN CLUB◆◆



13-Latin pieces / Nu tropic

14-Jazz Machine / Dimitri from Paris

15-Suzy / Caravane Palace



FrancAcTubes Recommends:「パリの記憶、二人の陰」

今月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。


「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。



★NEW release★

OMCA-1115.jpg

タイトル:パリの記憶、二人の陰

アーティスト:V.A.

¥2.000(税込)

国内盤

CD

発売日: 2009/06/03

組枚数: 1

規格品番:OMCA1115

レーベル: オーマガトキ



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。

つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。





【On Air List】

1-Memoire / Pierre Barouh

2-Femme parmiles femmes / Francoise Haroy

3-De L'amour A L'amour / Pierre Barouh

4-J'ai Une Chanson / Carole Laure



ITW&LIVE: THECRAFTMEN CLUB

今回はRADIO MEDVACANCESをお休みして今回はITW&LIVEコーナー!

先日、東京日仏学院で行われた「THE CRAFTMEN CLUB」のライブの模様とITWをお送りいたします。



★NEW release★

178.jpg
タイトル:Thirty six minutes

アーティスト:The Craftmen Club

¥2,300(税込)

輸入盤

CD

発売日: 2009/05/15

組枚数: 1

規格品番: UPP 0 01

レーベル: La Ouache




番組タイトル:『FrancAcTubes』

パーソナリティ:シリル・コピーニ

放送日時:
6月15日月曜日 8:00~10:00放送

※6月15日月曜日 16:00~18:00、24:00~26:00再放送

6月20日土曜日 20:00~22:00再放送

6月21日日曜日 7:00~9:00再放送

オンデマンド放送: 今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪

番組宛メール:メールはコチラ


「Orient Express」
フランスのバンド、モリアーティが登場

moriaty_salam.jpgUnique the Radio Orient Express、2時間フレッシュなワールドミュージックをお届けします。


今週はフランスのバンド、モリアーティがゲスト!
デビューアルバム『不思議の国のモリアーティ』の楽曲、そしてメンバーのお気に入りの音楽を紹介していただきました。お楽しみに♪


■「Orient Express 10.Jun.2009」

A Forest / Olli & the Bollywood Orchestra
Cottonflower / Moriarty
Tagono-Ura / Moriarty
Enjoy The Silence / Moriarty
Private Lily / Moriarty
Laviyan / Daniel Waro
Vitamin A / Dan Cavalli
Blues Negre / Cleama Falcone
Walkiing The Cow / Daniel Johnston
Amarcord(アマコルドのテーマ) / Nino Rota



●Orient Express Recommends Jun.2009
Tantas Flores / jos de Brujo
AFREEQUE / ZINA
Sabado Cultural / Dick El Demasiado


●Oriental Express Head Line

音楽ドキュメンタリー映画「魂の帰郷」


アフリカ、セネガル出身の世界的ミュージシャン、ユッスー・ンドゥールは盲目のジャズ・ピアニスト、モンセヌ・ジュヌとともに、アフリカ音楽の痕跡を追いアトランタからニューオリンズ、ニューヨークからダカールへ旅をする。世界的に有名なミュージシャンとのセッションや、多くの人々との対話を通じて、ジャズやゴスペルに形を変え、今なお息づいているアフリカ音楽を確認する。
そして、奴隷売買を象徴し、犠牲者を追悼する祖国セネガル・ゴレ島で、それらの旋律を歌う事によって、アフリカ音楽の魂に触れていく・・・。


dvd は6/24発売 二枚組で、本編ではさわりの部分しか収録されていないゴレ島でのライブ映像をたっぷり収録。この映画でしか聞けないユッスーのジャズ・ゴスペルセットが存分に味わえます。



ニューアフリカ / ユッスー・ンドゥール



●Orient Express Sudden death:Jun.2009

毎月、注目のゲストを迎え、それぞれのおすすめ曲を音楽ジャンケン形式にぶつけ合うコーナーです。


今月はタブラ奏者のU-zhaanさんがゲストです。


Red River Valley / Debashish Bhattacharya, Bob Brogman, Subhashish Bhattacharjee
Menacing Waltz / Debashish Bhattacharya, Bob Brogman, Subhashish Bhattacharjee
Ritual / Nico Gomez and His Afro Percussion Inc.







■番組タイトル:「Orient Express」

■パーソナリティ:サラーム海上

■放送日時:6月10日 水曜日8:00~10:00

※ 6月10日 水曜日16:00~ 18:00、24:00~26:00再放送 6月14日 日曜日12:00~14:00

■番組宛メール:メールはコチラ


「FrancAcTubes」
~セルビアのアコーディオン奏者、ミシュコ・プラヴィを特集!~

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。

毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。



今回のFrancAcTubesですが、毎月一ヶ月にわたって、フランス人アーティストの新譜を探っていくFrancAcTubes Recommends。

今月は6月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。

「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。

詳しくはFrancAcTubes Recommendsをチェック。



もうひとつのコーナーはRADIO MEDVACANCES。

毎週、地中海エリアの音楽シーンを紹介していきたいと思います。

今回はセルビアのアコーディオン奏者、ミシュコ・プラヴィを紹介します。



お楽しみに!


franc_090608.jpg

FrancAcTubes Vol.93



【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Flamarab / Medvacances

1-sattelite / bosco

2-faites du bruit / svinkels

3-Roche (Breakbot Remix) / Sébastien TELLIER

4-I want you / Martin SOLVEIG

5-maison blanche / origines controlees

6-xam xam / kora jazz trio



◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆「パリの記憶、二人の陰」◆◆



7-Ma France a moi / Diam's

8-Le fils du commissaire / James Deano

9-Sans parapluie / MELL

10-Du nord au swing / MYSTÈRE TRIO

11-les falaises / valerie leulliot

12-Voila / Jeanne Cherhal



◆◆RADIO MEDVACANCES:Mishko Plavi◆◆



13-Sabali / AMADOU & MARIAM

14-To The Surface / THE CRAFTMEN CLUB

15-blonde comme moi / BB brunes



FrancAcTubes Recommends:「パリの記憶、二人の陰」

今月3日にリリースされる『大人の恋~フランンス 愛の歌~』の第2弾!

聴きやすいフレンチ・ポップスと共に、恋愛大国フランスの愛の歌集を集めた、コンピレーション。


「パリの記憶、二人の陰」をオーマガトキ 内山さんにご紹介いただきます。



★NEW release★

OMCA-1115.jpg

タイトル:パリの記憶、二人の陰

アーティスト:V.A.

¥2.000(税込)

国内盤

CD

発売日: 2009/06/03

組枚数: 1

規格品番:OMCA1115

レーベル: オーマガトキ



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。

つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。





【On Air List】

1-Memoire / Pierre Barouh

2-Femme parmiles femmes / Francoise Haroy

3-De L'amour A L'amour / Pierre Barouh

4-J'ai Une Chanson / Carole Laure



RADIO MEDVACANCES: Mishko Plavi「SUPER BEST OF MISKO PLAVI」

今回はセルビアのアコーディオン奏者、ミシュコ・プラヴィを紹介します。

SUPER BEST OF MISKO PLAVI.jpg

タイトル:SUPER BEST OF MISKO PLAVI

アーティスト:Mishko Plavi

¥2,625(税込)

国内盤

CD

発売日: 2007/09/16

組枚数 : 1

規格品番: JUR-1

レーベル : JABUP RECORDS



【On Air List】

1-For Billy / Mishko Plavi

2-Liebertango / Mishko Plavi

3-Sana / Mishko Plavi

4-Naked soldiers / Mishko Plavi





★Live Information★

img0010.jpg



青い目の音楽侍、セルビアのピアソラ登場!

2年ぶりとなるソロツアー"MUSIC AROUND THE WORLD"JAPAN TOUR 2009全国15ヶ所(16公演)開催!

総重量20キロにもおよぶフルセットのアコーディオンにも注目してください。

ダイナミックで迫力満点のパフォーマンスです。



<ミシュコ・プラヴィ"MUSIC AROUND THE WORLD"ジャパン ツアー2009>



6月12日(金)アルカスSASEBO・ヨーロッパ映画祭Vol.5

6月13日(土)アルカスSASEBO・ヨーロッパ映画祭Vol.5

6月14日(日)福岡・西鉄ホール

6月15日(月)熊本・フェリシア

6月16日(火)名古屋・TOKUZO

6月17日(水)大阪・心斎橋クラブクアトロ

6月19日(金)神戸・Live Hall クラブ月世界

6月21日(日)香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館2Fミュージ アムホール

6月23日(火)高知・高知市文化プラザかるぽーと 3Fガレリア

6月24日(水)金沢・もっきりや

6月25日(木)京都・パーカーハウスロール

6月26日(金)和歌山・本町ラグタイム

6月27日(土)広島・広島クラブクアトロ

6月29日(月)東京・青山月見ル君想フ

6月30日(火)仙台・LIVE HOUSE enn

7月1日 (水)横浜・サムズ・アップ



●トータル・インフォーメーション:ジャブアップ TEL 092-526-8696


img0020.jpg

詳しくはジャブアップのページから!






番組タイトル:『FrancAcTubes』

パーソナリティ:シリル・コピーニ

放送日時:
6月8日月曜日 8:00~10:00放送

※6月8日月曜日 16:00~18:00、24:00~26:00再放送

6月13日土曜日 20:00~22:00再放送

6月14日日曜日 7:00~9:00再放送

オンデマンド放送: 今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪

番組宛メール:メールはコチラ


「Orient Express」
ハイチ系女性シンガー・ソングライター
メリッサ・ラヴォーさんが登場!

Unique the Radio Orient Express、2時間フレッシュなワールドミュージックをお届けします。


今週はカナダ出身のハイチ系女性シンガー・ソングライター、メリッサ・ラヴォーさんがゲスト!
ご自身の曲、そしてお気に入りの音楽を紹介してくださいました。お楽しみに♪

090528_Mellissa_Salam.jpg


■「Orient Express 3.Jun.2009」

Habibi / Abdel Kader Douzi
ハサミ(Scissors) / Melissa Laveaux
私の船(My Boat) / Melissa Laveaux
クレオールの子守唄(Dodo Titit) / Melissa Laveaux
I Want To Be Evil / Melissa Laveaux
M'Bifo / Rokia Traore
Bag Of Hammers / Thao Nguyen& Get Down Stay Down
Slip Into Your Sikn / Patric Watson
Possessions / Will I Am
I Love You / Mathieu Buugaerts
Needle In The Hay / Melissa Laveaux



●Orient Express Recommends Jun.2009
Tantas Flores / jos de Brujo
AFREEQUE / ZINA
Sabado Cultural / Dick El Demasiado


●Oriental Express Head Line

「第2回 JAZZ ART せんがわ~野生に還る音 親密な関係 生きる芸術~」


jazzart.jpg
いい音が息づく いい街が近づく いい風を感じる
【総合プロデュース】巻上公一
【設立メンバー】藤原清登 巻上公一 坂本弘道


【JAZZ ART せんがわ 3days program】
 1日目[12日(金)]17:00~/2日目[13日(土)]11:00~/3日目[14日(日)]11:00~


【進行】進行:(せんがわ劇場)巻上公一/徳久ウィリアム
         (仙川アヴェニューホール)Janmah島村
※出演者、ライブスケジュール等は、今後変更となる場合もございます。

詳しくはせんがわ劇場のウェブサイトをご覧ください。



べとべと / ヒカシュー


●Orient Express Sudden death:Jun.2009

毎月、注目のゲストを迎え、それぞれのおすすめ曲を音楽ジャンケン形式にぶつけ合うコーナーです。


u-zaahn_salam.jpg今月はタブラ奏者のU-zhaanさんがゲストです。


ALI DUM DUM (ALI IN MY SOUL) / RAHAT
Chamaa / Bnet Marrakech





■番組タイトル:「Orient Express」

■パーソナリティ:サラーム海上

■放送日時:6月3日 水曜日8:00~10:00

※ 6月3日 水曜日16:00~ 18:00、24:00~26:00再放送 6月7日 日曜日12:00~14:00

■番組宛メール:メールはコチラ


 

france