「FrancAcTubes」
今週はTogunaのLIVE&ITW!そしてYelleのライヴインフォも!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。


今週は以前紹介したレユニオン島出身のバンドTOGUNAのライブ音源(アクスティック)&ITWをお届けします。お楽しみに!
toguna_cyril.jpg

FrancAcTubes Vol.68


【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1- Gospel with nolord / CAMILLE
2- President / KHALIFA
3- L'AFRICaIN(THE AFRICAN) / Tiken Jah Fakoly
4- Is ont peur de la liberte / Keny Arkana
5- Sur ma vie / VAI
6- Chupee / COCOON


◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆ALBUM「UN BRUIT QUI COURT」/ PAULINE CROZE ◆◆


7- A Cause des garcons / Yelle
8- omorrow can wait / David GUETTA
9- 夜に追われて / Tomuya
10- Le petit train / RAPHAEL
11- C'est la vie / Coralie CLEMENT


【Live Information】

Yelle & THE TEENAGERS


日程:12月16日(火)
時刻:18:00開場/19:00開演
料金:¥5,500-(税込/All Standing/1Drink別)
場所:恵比寿 LIQUIDROOM
お問い合わせ:クリエイティブマン 03-3462-6969


日程:12月17日(水)
時刻:18:00開場/19:00開演
料金:¥5,500-(税込/All Standing/1Drink別)
場所:梅田 Shangri-La
お問い合わせ:キョードーチケットセンター 06-7732-8888


YELLE

2007年仏SOURCE ETC.からのデビュー。レーベル・メイトにはあのAIRのJBのソロプロジェクト「DARKEL」や第二のフェニックスと名高い「NAAST」などが所属。本国フランスのみならず、ロンドン、ニューヨーク、そしてここ日本でもクラブを賑わせた特大ヒット曲"JE VEUX TE VOIR"で一気にブレイク。予想以上のセンスとキュートなヴィジュアルで話題を集めつつ、過激な歌詞と今風のパーティー・ED BANGER、KITSUNE、INSTITUBESからも絶賛されており、リリー・アレンも顔負けのビッチ像、あのM.I.A.にも通じるエレクトロ・ヒップホップ・サウンド、そしてあのLIO直系のアイドル性さえをも備え兼ねた無敵のロリータ・ラッパー。ここ日本でもブレイク間違いなしのイェール。彼女のシンデレラ・ストーリーは続く・・・ (クリエイティブマンHPより引用)

THE TEENAGERS

「メロドラマティック・ポップ・ソング!」を合言葉にパリから飛び出したミカエル、ドリアン、クウェンティンの男子3人組、ザ・ティーンネイジャーズ! 2005年に3人でウォッカを飲みながら曲を作り始めMy Spaceにあげたところ、たちまち大反響をよび、クラクソンズを輩出したことでも有名なMerokレーベルといきなり契約!今春EPをリリース、NME誌から大絶賛、そのブレイクを保証される。アーティストとしてだけでなく、そのリミックス能力も買われThe EnemyやAir、SIMIAN MOBILE DISCOなどなど多くのリミックス・ワークを手がける。そのふざけたキャッチ・コピー通り、まるで人を食ったような歌詞やスタンスがなぜだか人を魅了してやまない、期待の新星。(クリエイティブマンHPより引用)

◆◆Sans Frontieres (Toguna)◆◆


12- Mademoiselle opossum / Vbarbara CARLOTTI
13- Fille a problemes / ALISTER
14- Superstar / SKALP
15- Fait divers / DELDONGO
16- COLETTE / Orchestre Baobab
17- Selma Et Samia / Akim El Sikameya


FrancAcTubes Recommends(ALBUMALBUM「UN BRUIT QUI COURT」/ PAULINE CROZE)

05年に発売されたデビュー・アルバムが、本国フランスで10万枚を超える大ヒット! フレンチ・グラミー賞にもノミネートされ、フランス・カルティエのカジュアル・ライン「Cartier LOVE」のイメージソング・アーティストにも抜擢されるほど、セールス/評価ともに大成功を収めたポーリーヌ・クローズの待望の2ndアルバムが登場! 今回はよりロック・テイストにこだわり、よりパワフルなヴォーカルとサウンドを展開。 今作も世界中で話題となること間違いなし!(Rambling Records HPより引用)



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。


今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"


またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。


【On Air List】
1.Un bruit qui court / Pauline Croze
2.Nous Voulons Vivre / Pauline Croze
3.Legere / Pauline Croze
4.M'EN VOULEZ VOUS?(LIVE@TOKYO MID TOWN) / Pauline Croze




タイトル:Un Bruit Qui Court

アーティスト:Pauline Croze

¥2625(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/12/3
組枚数: 1
規格品番: RBCS-3100
レーベル: Rambling RECORDS








Sans Frontieres「Toguna」


先日もこのコーナーで「Sans Frontieres ~国境なきリズム~」をご紹介いたしましたが、今回はなんとインタビューに答えていただきました!
そして、11月28日に日仏学院で行われた彼らの熱いライヴの模様もお届けいたします!
【On Air List】
1- Live@日仏学院:28.Nov.2008 / Toguna
2- Live@日仏学院:28.Nov.2008 / Toguna


タイトル:Sans Frontieres ~国境なきリズム~

アーティスト:Toguna

¥2625(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/11/16
組枚数: 1
規格品番: AFPCD-6261
レーベル: オルダーポップ




番組タイトル:『FrancAcTubes』
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
12月15日月曜日 午前 8時~10時放送
※12月15日   午後14時~16時再放送
        午後10時~12時再放送
12月20日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

「Orient Express」
今週はゲストにTogunaが登場!スタジオでの生演奏あり!

サラームアリクム、メルハバ、ワナカム、ナマステ、ボンジュール、オラ、サラーム海上です。Unique the Radio Orient Express、2時間フレッシュなワールドミュージックをお届けします。
 今週は東アフリカのインド洋に浮かぶ小さな島レユニオンから、期待のグループトグナが来日してスタジオに来てくれました。スタジオでレユニオンの音楽マロヤを生で演奏してくれます。2時間お楽しみに。
toguna_salam.jpg


4週間にわたってお送りする「若山ゆりこのガールズインディア」
自身初となる単行本「ガールズインディア 女子のための極楽インド案内」を刊行されたイラストレーターの若山ゆりこさんが、大好きなインド音楽を1曲ずつご紹介!
 第3回目は Sudha Ragunathanの"Swami Nan Undran"を紹介します。


そして今週のOrient Express Mastersはトルコを代表するパーカッショニスト、マルチ楽器奏者のブルハン・オチャルを特集。




■「Orient Express~インド洋に浮かぶ小さな島レユニオンから~」


toguna_live_2.jpg 
toguna_live_1.jpgtoguna_live_3.jpg

Sabadi / AMANDOV&MARIAM
ママ・ネイチャー / Toguna
コントロール / Toguna
ダイヤモンドマイン / Toguna
Rest la Maloya / Danyel waro & Tisovis
Mashinasyon / Nathalie Natiembe
La Meteo / Danyel waro



●Orient Express Recommends Dec.2008
葦毛の牝馬 / Houria Aichi & L'Hijaz Car
Jouney / Bombey Dub Orchestra
Shegye Shegitu / Shlomi Aber


●Oriental Head Lineデヴィッド・バーン、7年ぶりの来日公演決定!
 年明け正月に元トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーン、7年ぶりの来日公演決定!!
 80年代からワールドミュージックを英米世界に広めてきたオピニオンリーダーとしても有名な彼ですが、今回は、27年ぶりのブライアン・イーノとの共作「Everything That Happens Will Happen Today」に加え、2人がコラボしたトーキング・ヘッズのアルバムからの曲を演奏する貴重なステージ!


1/23(金)大阪 なんばハッチ
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥8,500-(税込/All Standing/1DRINK別)
INFO:キョードーチケットセンター06-7732-8888


1/27(火)東京 SHIBUYA-AX
1/28(水)東京 SHIBUYA-AX
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥8,500-
(税込/1F:オールスタンディング 2F:指定)
INFO:クリエイティブマン03-3462-6969


詳しくはコチラをご覧ください。


Home / DAVID BUYRN&BRIAN ENO


●若山ゆりこのガールズインディア
Swami Nan Undran / Sudha Ragunathan


●Orient Express Masters:「BURHAN OCAL」
Basbasa / Istanbul Oriental Ensemble
part 7 / Pete Numlook & burhan ocal
Liumoncu / Burhan Ocal & Trakiya All Stars Feat smadj


■番組タイトル:「Orient Express」
■パーソナリティ:サラーム海上
■放送日時: 12月15日土曜日午後2時~午後4時
  ※12月19日水曜日午前 8時~10時再放送
         午後 2時~ 4時再放送
         午後10時~12時再放送
■番組宛メール:o-ex@joqr.net

 

france