「FrancAcTubes」FESTIVAL FRANCE GLAMOUR特集!当日行われたLIVEの模様やITWをお届けします!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。


今週は、11/20(木)~23(日)に東京ミッドタウンにて行われた「FESTIVAL FRANCE GLAMOUR」特集!
当日行われたLIVEの模様やITWをお届けします!
besyo_cyril.jpg
FrancAcTubes Vol.67


【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1- Trippin' / Eric Legnini
2- Coucou Voila / TOXIC RENE
3- L'amoureuse / Carla BRUNI
4- El Matador / Evasion
5- Coin coin / R-wan
6- Quitte a t'aimer / Hocus Pocus
【Live Information】

HOCUS POCUS〈ホーカスポーカス〉 guest:OVALL
日程:12月8日(月)
時刻:18:00開場/19:00開演
料金:チケット前売:6,500円 / 当日 7,000円
場所:渋谷クラブクアトロ
※お問い合わせはSMASH(03-3444-6751)まで!



◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆ALBUM「UN BRUIT QUI COURT」/ PAULINE CROZE ◆◆


◆◆FrancAcTubes「FESTIVAL FRANCE GLANMOUR」特集◆◆


◆◆Sans Frontieres (Manu Di Bango)◆◆


7- Assis par terre / Louisy JOSEPH
8- Catastrophe / Albin DE LA SIMONE



FrancAcTubes Recommends(ALBUMALBUM「UN BRUIT QUI COURT」/ PAULINE CROZE)

05年に発売されたデビュー・アルバムが、本国フランスで10万枚を超える大ヒット! フレンチ・グラミー賞にもノミネートされ、フランス・カルティエのカジュアル・ライン「Cartier LOVE」のイメージソング・アーティストにも抜擢されるほど、セールス/評価ともに大成功を収めたポーリーヌ・クローズの待望の2ndアルバムが登場! 今回はよりロック・テイストにこだわり、よりパワフルなヴォーカルとサウンドを展開。 今作も世界中で話題となること間違いなし!(Rambling Records HPより引用)



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。



【On Air List】
1.Un bruit qui court / Pauline Croze
2.Nous Voulons Vivre / Pauline Croze
3.Legere / Pauline Croze
4.M'EN VOULEZ VOUS?(LIVE@TOKYO MID TOWN) / Pauline Croze




タイトル:Un Bruit Qui Court

アーティスト:Pauline Croze

¥2625(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/12/3
組枚数: 1
規格品番: RBCS-3100
レーベル: Rambling RECORDS








「FESTIVAL FRANCE GLAMOUR」特集

11月20日(木)~23日(日)に東京ミッドタウンにて開催され、好評を博したFESTIVAL FRANCE GLAMOUR。
世界を代表する文化の発信国であるフランスと日本の両国にとっての日仏交流150周年を記念し、音楽・ファッション・フードを中心に"いま"のフランスを体感できる仏政府公認フェスティバルとして開催されました。
こちらで行われたSebastien TellierとSebastien TellierのLIVEの模様を当日行ったITWも併せてお届けします。
そしてオープニングセレモニーで司会をつとめた別所哲也さんのITWも!










sebastien_cyril.jpg

Sebastien Tellier(セバスチャン・テリエ)
フランス音楽業界のパイオニアとして、そのユニークなアプローチやエレクトロの最先端を行く、パリ出身の新世代のシンガー。ソフィア・コッポラ監督作品 『ロスト・イン・トランスレーション』(03年)のサウンドトラックに起用され、世界的な話題を集めたほか、菊地成孔やカヒミ・カリィとも共演している。(FFG HPより引用)

pierre_cyril.jpg
Pierre Barouh(ピエール・バルー)
1934年生まれ、フランス出身のシンガー・ソングライター。音楽のみならず映画作家などとしても活動し、67年から音楽レーベル"サラヴァ"を主宰。 66年に映画『男と女』に出演。作詞を担当した主題歌が世界的にヒット。日本人アーティストとの交流も活発。07年には9年ぶりとなるアルバム『ダルトニ アン』を発表。(FFG HPより引用)

【On Air List】
1- LIVE at Tokyo Midtown:22.Nov.2008 / Sebastian Tellier
2- Le rabbi mufin / MC SOLAAR
3- LIVE at Tokyo Midtown:23.Nov.2008 / Pierre Barouh
4- LIVE at Tokyo Midtown:23.Nov.2008 / Pierre Barouh


Sans Frontieres「Manu Di Bango」


【On Air List】
1- Lagos go slow / Manu Di Bango
2- Soul Makossa / Manu Di Bango
3- Big Blow / Manu Di Bango
4- Wakafrika / Manu Di Bango




タイトル:African Soul: The Very Best of Manu Dibango

アーティスト:Manu Dibango

¥1827(税込)
輸入盤
CD
発売日: 2006/05/02
組枚数: 1
規格品番: 534766
レーベル: Fontana









番組タイトル:『FrancAcTubes』
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
12月8日月曜日 午前 8時~10時放送
※12月8日   午後14時~16時再放送
        午後10時~12時再放送
12月13日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

 

france