「FrancAcTubes」
CLAIRE ELZIEREさんインタビュー!12月の「RECOMENDS」はPAULINE CROZEのアルバムを特集!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。


12月に変わりまして「Recommends」では、先月来日したフランス注目の女性シンガーPAULINE CROZEのアルバムを特集します!
pauline_cyril.jpg

FrancAcTubes Vol.66



【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1- Trankillement / Fatal Bazooka
2- A cause des garcons / Yelle
3- Pocket piano / DJ MEHDI
4- Lagos go slow / Manu DIBANGO
5- Fils de cham / Tete
6- Peine de vie / LA PHAZE


◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆ALBUM「UN BRUIT QUI COURT」/ PAULINE CROZE ◆◆


7- Quitte a t'aimer / Hocus pocus
8- Le rabbi mufin / MC Solaar
9- Freedom sound dub / Toguna
10- Comme s'il en pleuvait / Mayra Andrade
11- Tourbillon / Soha
12- Everybody's proud / DJ Killer


【Live Information】

HOCUS POCUS〈ホーカスポーカス〉 guest:OVALL
日程:12月8日(月)
時刻:18:00開場/19:00開演
料金:チケット前売:6,500円 / 当日 7,000円
場所:渋谷クラブクアトロ
※お問い合わせはSMASH(03-3444-6751)まで!

◆◆Sans Frontieres (CLAIRE ELZIERE)◆◆


13- La bomba / P18
14- Metisses / Yannick Noah
15- Belle demoiselle / Christophe MAÉ
16- Les falaises / Valerie Leulliot
17- Les cabines te'le'phoniques / PANAME DANDIES
18- Comme j'étais en vie / CALI





FrancAcTubes Recommends(ALBUMALBUM「UN BRUIT QUI COURT」/ PAULINE CROZE)

05年に発売されたデビュー・アルバムが、本国フランスで10万枚を超える大ヒット! フレンチ・グラミー賞にもノミネートされ、フランス・カルティエのカジュアル・ライン「Cartier LOVE」のイメージソング・アーティストにも抜擢されるほど、セールス/評価ともに大成功を収めたポーリーヌ・クローズの待望の2ndアルバムが登場! 今回はよりロック・テイストにこだわり、よりパワフルなヴォーカルとサウンドを展開。 今作も世界中で話題となること間違いなし!(Rambling Records HPより引用)



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。



【On Air List】
1.Un bruit qui court / Pauline Croze
2.Nous Voulons Vivre / Pauline Croze
3.Legere / Pauline Croze
4.M'EN VOULEZ VOUS?(LIVE@TOKYO MID TOWN) / Pauline Croze




タイトル:Un Bruit Qui Court

アーティスト:Pauline Croze

¥2625(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/12/3
組枚数: 1
規格品番: RBCS-3100
レーベル: Rambling RECORDS








Sans Frontieres 「CLAIRE ELZIERE」

長く歌い継がれてきたシャンソンの名曲に、新たなる生命を与えようと試みたのが本作のコンセプトです。
プロデューサーは本作のギタリストでもあるドミニック・クラヴィク。彼のギターとフランスを代表するアコーディオニスト、ダニエル・コランのアンサンブルを中心に、前述のピアニスト、グレゴリ・ヴー、コントラバスには自身のトリオのアルバムが日本では澤野工房からリリースされている、ジャン・フィリップ・ヴィレが参加しています。
さらに、昨年沖縄にコンサートで訪れた際、沖縄の楽器"三線"の魅力にはまったドミニックのアイディアで、その三線がM4、10に使われています。
また、M16は坂本九の名曲をフランス語でカヴァーしています。(「パリ・ミュゼット2」では中村八大作曲の「夢で会いましょう」をクレールがフランス語でカヴァーしました。)

素直でまっすぐなクレールの歌唱は、エヴァーグリーンでさわやかな風をそれぞれの曲に吹き込んでいます。とてもフレッシュなシャンソンをお楽しみ頂けるアルバムです。(Respect Records HPより引用)




【On Air List】
1- Mon amant de Saint-Jean / CLAIRE ELZIERE
2- Mon manege a moi / CLAIRE ELZIERE




タイトル:パリ、愛の歌~永遠のシャンソン名曲集~

アーティスト:クレール・エルジエール with ダニエル・コラン&ドミニック・クラヴィク

¥2500(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/9/24
組枚数: 1
規格品番: RES-143
レーベル: リスペクトレコード








【Live Information】

クレール・エルジエールwith ダニエル・コラン & ドミニック・クラヴィク・ライヴ
日程:12月3日(水)
時刻:18:30開場/19:30開演
料金:チケット前売:4,000円 / 当日 4,500円 (全席自由)
ペア券:7,500円(限定25組 50様)※劇場窓口でのみ販売。
※入場時別途300円の1ドリンクオーダーが必要
場所:桜坂劇場ホールA
※お問い合わせは098-860-9555まで!




番組タイトル:『FrancAcTubes』
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
12月1日月曜日 午前 8時~10時放送
※12月1日   午後14時~16時再放送
        午後10時~12時再放送
12月6日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

「FrancAcTubes」
Sublimeさんがゲスト!また、地中海ヴァカンスのテーマも初披露!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。


今週は11月の最終週!ということで「Recommends」で特集しているSublimeさんをスタジオにお迎えしてインタビューを行いました!真っ赤な髪がとても綺麗ですね。

sublime_cyril.jpg


FrancAcTubes Vol.65



【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1- Suzy / CARAVAN PALACE
2- Musicamor / Daphne
3- Je me sens belle / CALI
4- Radio Fireworks / Surkin
5- Kadrake / Missill
6- C facile / Akli D




◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆ALBUM「Ludic」/ Sublime◆◆



7- Olivia Ruiz / J tain edes pieds
8- Sympathy for the devil / Orchestre National de Barbes
9- Fille a problemes / ALISTER
10- Grave / MADEMOISELLE K
11- Medvacances Theme / Medvacances Theme
12- Me revoila Paris / Unisson



【Live Information】
med_nob_cyril.jpg


The 1st Anniversary BlackRose meets MEDVACANCES@砂漠の薔薇(DESERT ROSE)
日程:2008年11月28日(金)
時刻:22:00~翌日05:00
料金:Male ¥4,000、Female ¥3,000(2Drink)
場所:銀座「砂漠の薔薇
出演:RESIDENT DJ: サラーム海上/GUEST DJ: Cyril Coppini (MEDVACANCES)/Jun Morita (MEDVACANCES)/GIRLS DJ: YUMMY (HOUSE NATION)/BEIIY DANCERS: e-chan & MILLA/Luna & Baris Oriental Dance School/POLE DANCERS: LU & Art Flow Dancers/VENUE: 砂漠の薔薇 (DESERT ROSE)/DRESS CODE: Casual Chic/produced by Storm Works inc
イベント概要:BlackRose アニバーサル企画・第2弾!!★ 2008.11.28 (Fri) BlackRose × MEDVACANCES ★

東京オリジナルのラウンジ・カルチャーを発信することを目的に「砂漠の薔薇」でスタートした「BlackRose」が1周年を向かえます。前回に引き続き、アニバーサル企画・第2弾として、[ BlackRose meets MEDVACANCES(地中海ヴァカンス) ]とのコラボレート・パーティーを開催致します。「BlackRose」オリジナルメンバー、 "サラーム海上"、 ベリーダンス界の異端児 "e-chan & MILLA" 、ポールダンス界のカリスマ "LU & Art Flow Dancers" そして、MEDVACANCES(地中海ヴァカンス)のレギュラー陣が加わり、1周年・第2弾を向かえるのに相応しい、豪華ラインナップを今回も揃えています。東京×オリエンタル×地中海×ガールズDJ×ポールダンスをクロスオーバーさせたハイブリットなラウンジ・パーティ、絶対に見逃さないでください。(Black Rose HPから引用)



◆◆Sans Frontieres (TOGUNA)◆◆


13- Du nord au swing / MYSTERE TRIO
14- Tourner ma page / Jenifer
15- Lillo / MAP





FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Ludic」/ Sublime)
Sublime_jacket.jpg
Sublimeは1986年より、シンガー・作曲家として東京でライブを始める。様々なコラボレーション(作曲家、ミュージシャン、ストリートパフォーマー、画家、写真家、DJ、VJ等)を通して幅広く活動を展開。2000年、EMI Music Japanより「chanter coba」をリリース。2008年、ビデオアーツミュージックより、三宅純氏とのアルバムを11月19日リリース予定でしたが、12月3日に延期となりました!話題となったTOYOTA LexusのCM曲も収録。
※今回はインタビューもあるけん、お聴き逃しのないように!



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。



【On Air List】
1.Chinchilla / Sublime
2.Tokyo je t'aime / Sublime
3.Thriller Latina / Sublime
4.Ludic / Sublime




タイトル:Ludic

アーティスト:Sublime+三宅純
Sublime_jacket.jpg
¥2940(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/12/3
組枚数: 1
規格品番: VACM 1366
レーベル: Video Arts Music



【Live Information】
Sublime Album Release Party " LUDIC' "
出演:Sublime:Vocal/Yoshie:Percussion/Kota Sayama:Piano/Koichiro Abe:Bass
日程:2008年12月4日(木)
時刻:19:00開場/20:00開演
料金:前売/当日3600円(共にドリンク代込み)
場所:代官山「晴れたら空に豆まいて
※予約受付中!03-5456-8880まで!




Sans Frontieres 「TOGUNA」
toguna_cyril.jpg
レユニオン島出身のバンド、TOGUNA。しかも、今回発売の彼らのアルバムタイトルは「Sans Frontieres」で、このコーナーにぴったり!
レユニオンはインド洋の「真珠」とも呼ばれ、アフリカとヨーロッパの文化が混じり合う火山島です。広さは東京を一回りぐらい大きくしたぐらいで、約80万人の人が暮らしています。17世紀半ば以降フランスの植民地となり、1946年にフランスの海外県となっています(国籍はフランス、通貨(つうか)はユーロ)。
また、TOGUNAとは、西アフリカのマリに住むドゴン人の言葉で「会話の家」という意味。人々が集まり会話や議論を交わす場所のことを指します。島の伝統音楽MALOYA(マロヤ)にレゲエ、フォーク、アクースティック、様々な要素をミックスさせたオリジナリティ溢れるサウンドを展開します。



【On Air List】
1- Fecies du delit / Toguna
2- Mamanature / Toguna
3- Freedom sound dub / Toguna
4- Pieces du delit / Toguna



タイトル:Sans Frontieres ~国境なきリズム~

アーティスト:Toguna

¥2625(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/11/16
組枚数: 1
規格品番: AFPCD-6261
レーベル: オルダーポップ



【Live Information】

トグナ(レゲエ/フォーク・ロック)・ライヴ
日程:11月28日(金)
時刻:18:30開場/19:30開演
料金:会員1,500円/一般2,000円(どちらもドリンク別料金)
場所:東京日仏学院ラ・ブラスリー
※お問い合わせは03-5206-2741まで!




番組タイトル:『FrancAcTubes』
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
11月24日月曜日午前 8時~10時再放送
※11月24日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
11月29日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

「FrancAcTubes」
フェスティバル・フランス・グラムール特集!そしてTOMUYAのLIVE音源も!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。


今週は11/20(木)~23(日)に東京ミッドタウンにて行われる「FESTIVAL FRANCE GLANMOUR」を大特集!

Cyril_081112.jpg



FESTIVAL FRANCE GLAMOUR
chirashi_outline.jpg
●名称:
フェスティバル・フランス・グラムール
FESTIVAL FRANCE GLAMOUR(略称)FFG

●会期:
11月20日(木)〜23日(日)

●会場:
東京ミッドタウン

●主催:
日仏音楽交流委員会 (クルチュールフランス、在日フランス大使館、フランス音楽輸出振興事務局、NHKエンタープライズ)

●共催:東京都、東京ミッドタウン

●後援:パリ市

●特別協力:講談社

●企画・制作:NHKエンタープライズ TIME VIZ FUTURE PRIMITIVE

●お問合せ:
FFG事務局 info@ffg-japon.com

●概要:
FESTIVAL FRANCE GLAMOUR(FFG)は、世界を代表する文化の発信国であるフランスと日本の両国にとっての日仏交流150周年を記念し、音楽・ファッション・フードを中心に"いま"のフランスを体感できる仏政府公認フェスティバルとして開催されます。

会場となる東京ミッドタウンでは、日仏の文化交流をより一層深めていきたいという思いのもと、無料音楽コンサートやトークショーが行われるほか、世代を超え、ジャンルを超えたアーティストや文化人が集います。

また会期初日となる11月20日は、フランスから届けられるボージョレー・ヌーヴォーが解禁となる、喜ばしい日となります。日仏交流150周年記念の年を締めくくるシンボルイベントとして、また、新しい日仏文化のエクスチェンジ・プログラムとして華やかに開催されます。

FFGでは、4日間に渡り、すべて入場無料にて、日仏交流を体感できる、様々なプログラムをお楽しみいただけます。



また、日仏の実力派アーティストによるスペシャルコンサートも!

Pierre Barouh(ピエール・バルー)
pierre_photo.jpg
1934年生まれ、フランス出身のシンガー・ソングライター。音楽のみならず映画作家などとしても活動し、67年から音楽レーベル"サラヴァ"を主宰。 66年に映画『男と女』に出演。作詞を担当した主題歌が世界的にヒット。日本人アーティストとの交流も活発。07年には9年ぶりとなるアルバム『ダルトニ アン』を発表。



NARUYOSHI KIKUCHI DUB SEXTET(菊地成孔 ダブ・セクステット)
kikuchi_photo.jpg
07年に結成された、鬼才・菊地成孔(ts)が率いる話題のプロジェクト。クール&アグレッシヴ、暴力衝動をコンピュータとオーダーメイドスーツで冷たく 制御する6人組。メンバーは坪口昌恭(p)、 パードン木村(Dub Engineer)、類家心平(tp)、鈴木正人(b)、本田珠也(ds)。



Sebastien Tellier(セバスチャン・テリエ)
sebastian_photo.jpg
フランス音楽業界のパイオニアとして、そのユニークなアプローチやエレクトロの最先端を行く、パリ出身の新世代のシンガー。ソフィア・コッポラ監督作品 『ロスト・イン・トランスレーション』(03年)のサウンドトラックに起用され、世界的な話題を集めたほか、菊地成孔やカヒミ・カリィとも共演している。



Pauline Croze(ポーリーヌ・クローズ)
pauline_photo.jpg
パリ生まれ。05年に鮮烈なデビューを飾ったシンガーソングライター。選び抜かれた言葉、強い官能性、華奢な体つきの内に秘められた情熱、カスレの入った独特な声の響きは誰もの心の鎧を貫き心に届く。今回が初となる日本でのライヴは必見!



その他のタイムテーブルは↓の画像をクリック!!

ブログ用タイムスケジュール.jpg




FrancAcTubes Vol.64


【On Air List】

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1- Assis par terre / Louisy Joseph
2- All I want / Jehro/
3- Nada / Lilicub
4- Un bruit qui court / Pauline Croze
5- L'aventure c'est l'aventure / Uman
6- Papillon / Davy Sicard




◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆ALBUM「Ludic」/ Sublime◆◆



7- Around the world(live) / Daft Punk
8- Around the world / Senor Coconut
9- Revolucion / Raul Paz
10- Sur ma vie / Vai
11- Ma france a moi / Diam's
12- Demain t'appartien / Alpha Blondy


◆◆Sans Frontieres (TOMUYA LIVE & ITW)◆◆


13- Adieu la France / Origines controlees
14- La France des couleurs / Idir
15- Sacha mona / La Caravane passe
16- Suzy / Caravane Palace
17- L'amoureuse / Carla Bruni
18- Reviens moi / Liane Foly




FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Ludic」/ Sublime)
Sublimeは1986年より、シンガー・作曲家として東京でライブを始める。様々なコラボレーション(作曲家、ミュージシャン、ストリートパフォーマー、画家、写真家、DJ、VJ等)を通して幅広く活動を展開。2000年、EMI Music Japanより「chanter coba」をリリース。2008年、ビデオアーツミュージックより、三宅純氏とのアルバムを11月19日リリース予定でしたが、12月3日に延期となりました
!話題となったTOYOTA LexusのCM曲も収録。



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。



【On Air List】
1.Chinchilla / Sublime
2.Tokyo je t'aime / Sublime
3.Thriller Latina / Sublime
4.Ludic / Sublime




タイトル:Ludic

アーティスト:Sublime+三宅純

¥2940(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/12/3
組枚数: 1
規格品番: VACM 1366
レーベル: Video Arts Music




Sans Frontieres 「TOMUYA LIVE & ITW」
080905_tomuya.jpg
1960年代に前衛的な役者、詩人として活躍し、1973年よりパリへ渡ったアーティスト、TOMUYAのライブの模様をお送りします。今年9月に渋谷「パルコ劇場」で開催されたライブです。当日録音されたインタビューもオンエアするのでオタノシミニ!

パリを震撼させた衝撃&快感のハイパー・ミュージック! オランピア劇場を大成功させた話題のTOMUYA、待望の来日公演をUNIQueで収録。 2007年3月にフランスで最新作「Un Japonais a Paris」をリリース、4月にはオランピア公演を大成功させ、フランス国営テレビへの出演、さらに現地の新聞・雑誌・ラジオでも大きく取り上げられた噂の日本人アーティスト、TOMUYA。そんな"ブーム"ともいえる現象が、フランスから逆輸入(?)の形で日本に上陸しました!国籍不明の、最高にヒップなコンテンポラリー・ミュージック!フランスに住む日本人としては唯一といっていい、オランピア劇場出演を果たしたTOMUYAのニューアルバムがリリースされました。このリリースに合わせ、ついに日本でのリサイタル2daysが実現!(Parco劇場Webより引用)



【On Air List】
1.Tomuya Live@Parco劇場 / Tomuya




番組タイトル:『FrancAcTubes』
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
11月17日月曜日午前 8時~10時再放送
※11月17日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
11月22日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

「FrancAcTubes」
「ADEYTO-天使の誘惑-」をリリースされたばかりのADEYTO(アデイト)さんがゲストに登場!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。



【今週はADEYTO(アデイト)さんがゲストに登場!】
先日、アルバム「ADEYTO-天使の誘惑-」をリリースされたばかりのADEYTO(アデイト)さんがFrancAcTubesに遊びに来てくださいました!
adeyto_cyril_081105.jpg



FrancAcTubes Vol.63



【On Air List】
(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1.Ya Bechar / Blond-Blond
2.Le ruban noir / Akim el Sikameya
3.Destination Amazone / Deldongo
4.Lagos go slow / Manu DIBANGO
5.Expulsez-moi (remix) / TETES RAIDES
6.Latin pieces / Nu tropic




◆◆FrancAcTubes Recommends◆◆

◆◆ALBUM「Ludic」/ Sublime◆◆



7.Sacha Mona / La caravane passe
8.Balle populaire / MAP
9.Les cabines te'le'phoniques / PANAME DANDIES
10.C'est la vie / Coralie CLÉMENT
11.Cette fois / Melissa M
12.J'aime plus Paris / Thomas Dutronc



◆◆Sans Frontieres (GUEST ADEYTO)◆◆


13.Skygazing / The Penelopes
14.I want to break free / ARNO
15.Président / KHALIFA
16.Petites îles (feat. Cesaria Evora) / NEG'MARRONS
17.Hello mademoiselle / Stephane Pompougnac





FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Ludic」/ Sublime)
Sublimeは1986年より、シンガー・作曲家として東京でライブを始める。様々なコラボレーション(作曲家、ミュージシャン、ストリートパフォーマー、画家、写真家、DJ、VJ等)を通して幅広く活動を展開。2000年、EMI Music Japanより「chanter coba」をリリース。2008年、ビデオアーツミュージックより、三宅純氏とのアルバムを11月19日リリース予定でしたが、12月3日に延期となりました
!話題となったTOYOTA LexusのCM曲も収録。



このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。



今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"



またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。



【On Air List】
1.Chinchilla / Sublime
2.Tokyo je t'aime / Sublime
3.Thriller Latina / Sublime
4.Ludic / Sublime




タイトル:Ludic

アーティスト:Sublime+三宅純

¥2940(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/12/3
組枚数: 1
規格品番: VACM 1366
レーベル: Video Arts Music




Sans Frontieres 「ADEYTO-天使の誘惑-」
TVや映画などでもおなじみのマルチアーティスト、ADEYTO(アデイト)さんにお越し頂き、11月5日に発売になったばかりのアルバム「ADEYTO-天使の誘惑-」の魅力を存分に語っていただきました!

懐かしくも新しい、生まれ変わった名曲の数々は必聴です♪



【On Air List】
1.天使の誘惑 / ADEYTO
2.マイ・ピュア・レディ / ADEYTO
3.魅せられて / ADEYTO


タイトル:ADEYTO-天使の誘惑-

アーティスト:ADEYTO(アデイト)
¥ 2,400(税込)
国内盤
CD
発売日: 2008/11/5
組枚数: 1
規格品番: AVCD-23698
レーベル: avex


詳しい情報、試聴はこちらからアクセス!



番組タイトル:『FrancAcTubes』
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
11月10日月曜日午前 8時~10時再放送
※11月10日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
11月15日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

 

france