「FrancAcTubes」
UNISSONの二人がゲストに来てくれて、いつもより大盛り上がり!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。
今回は9月の最終回!ということで最終回おなじみのアーティストインタビューをお届けしますよ。9月にRecommendしていたスウィング系デュオ・UNISSONがスタジオに遊びに来てくれました!実はDOMONIQUEは以前も遊びに来てくれたけどね。

080924_unisson.jpg

FrancAcTubes Vol.57

【On Air List】
(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1.Petit pays / Cesaria Evora
2.Quitte a t'aimer / Hocus Pocus
3.Exister / Prototypes
4.Latin Pieces / Nu-Tropic
5.Superstar / SKALP
6.La vida tombola / Manu CHAO



◆◆FrancAcTubes Recommends (ALBUM「Sepia」/ Unisson) & Special Interview◆◆

7.In A Storm / The Penelopes (ジングル付き)
8.Dancing with Madonna / ARTHUR H
9.Maghrebins sans frontieres / Relic feat.Mohamed Rissani
10.Balle populaire / Ministere des affaires populaires
11.L'amoureuse / Carla BRUNI
12.Un peu d'air pur et hop / Véronique SANSON

◆◆Sans Frontieres (Kora Jazz Trio)◆◆

13.Perdus cette nuit / BB Brunes
14.You're gonna say yeah ! / Hushpuppies
15.Ma France a moi / Diam's
16.La musique de chez moi / Meddy GERVILLE
17.Comme s'il en pleuvait / Mayra Andrade





FrancAcTubes Recommends & Special Interview
unisson.jpg
Unissonというのは、某テレビ局でお馴染みの在日フランス人アーティスト、ドミニク・シャニョンとジェシーによるユニットです。

ドミニクは和田アキコ、長谷川きよし、岩崎良美などの日本の超大物アーティストと共に演奏したり、日本国内の豪華なライブハウスに出演してきたベーシスト・ボーカリストです。現在、数多くのテレビCM、作曲・アレンジに活動中。
ジェシーはパリのミュージカルでボーカリストとしてデビューし、スタジオ・ワークや映画の仕事にかかわっていました。2004年に日本を拠点とし、現在はボイス・オーバーやTVCMのレコーディングに活動中です。

今まで、ドミニクとジェシーは自分のCDをリリースしたり、日本人のアーティストとのコラボレーションをしたりしてきましたが、一緒にユニットを組んでアルバムをリリースするのは初めて。アルバム名は『SEPIA』です。スイングなメロディーにコーラスが非常に多い選曲ですけれども、かなり面白いカバーがたっぷり!皆さんにお勧めしたい一枚です。

このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。

今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"

またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。

【On Air List】
1.Menilmontant / Unisson
2.Qu'est ce qu'on attend pour etre heureux / Unisson
3.Me revoila Paris / Unisson
4.A quoi ca sert l'amour ? / Unisson

※今回はスペシャルインタビューもあるけん!楽しみにしとってね!


Sans Frontieres 「Kora Jazz Trio」
西アフリカを代表する弦楽器「KORA」とピアノのスイング感、そしてそれらを支えるパーカッション類のリズム・ワークの絶妙なコラボ。これがKora Jazz Trioの魅力です。

080924_cyril.jpg

「今のジャズではワールドミュージックの要素を取り入れるのは非常に面白いことでしょうが、アフリカ人独自の発想によるジャズがこのグルーヴで新たに誕生」と、ワールドミュージックの専門家「ピーター・バラカン」も絶賛しています。でも、Kora Jazz Trioはジャズを超えたアフロ・ポップ!ともいえるでしょう。
Kora Jazz Trioのメンバーですが、セネガル出身ピアニストのAbdulai Djapate。彼はアフリカの大物アーティスト、Salif KeitaやManu DiBango、Mory Kanteとも共演したことがあります。KORA奏者はギネア出身のJerry Mussa Shawala。伝統的なスタイルのKORAもちろん弾けるけれども、モダンなアレンジも満載。サルサやフラメンコまで取り入れた独自のKORAサウンドを追及している。そしてパーカッション担当のMussa Ciskoもセネガル出身ですが、幅広い音楽性でPeter GabrielやToure Kunda、Manu Di Bangoなどとも共演したことがあります。

【On Air List】
1.Djame / Kora Jazz Trio
2.La mer / Kora Jazz Trio
3.Rhythm'ning / Kora Jazz Trio
4.Teranga / Kora Jazz Trio



タイトル:パート 2

アーティスト:Kora Jazz Trio

オンライン価格 ¥2,625(税込)
国内盤
CD
発売日: 2006/04/23
組枚数: 1
規格品番: AFPCD-6296
レーベル: オルター・ポップ


番組タイトル:『FrancAcTubes』
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
9月29日月曜日午前 8時~10時再放送
※ 9月29日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
10月 4日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

 

france