「FrancAcTubes」 ウードにオリエントに・・・インタビューもたくさんやけん!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。
今回は今月の最終回放送ということで、Hocus Pocusのスペシャルインタビューを用意しております!詳しくはFrancAcTubes Recommendsで聞いてね!ワールドミュージックのTRIO、ASILAHのインタビューもあるよ!

FrancAcTubes Vol.44
~オンエア予定楽曲一覧~

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1.Le gang / BB Brunes
2.Ca me vexe / Mademoiselle K
3.Fire on the mountain(ジングル付) / Asa
4.Summer in Paris / DJ Cam feat Anggun
5.Dans la mercobenz / Benjamin Biolay
6.Mer du japon / AIR


◆◆◆FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Place 54」/ Hocus Pocus) & Hocus Pocus Special Interview◆◆◆


7.Majaz / Trio Joubran
8.Yarimo / DuOud
9.Pardoner / Fen
10.Doubout Pikan / Kassav'
11.Money note (radio edit) / CAMILLE
12.Caravane / Raphael


◆◆◆Special Interview (Asilah)◆◆◆


13.On n'est pas la pour se faire engueuler / Les pommes de ma douche (ジングル付)
14.L'etrangere / Sanseverino
15.Tourbillon (serre-moi fort si tu m'aimes) / Soha
16.Tourner ma page / Jenifer
17.Gibraltar / Abd Al Malik(ジングル付)
18.Africa Taferka / Idir feat Tiken Jah Fakholy


FrancAcTubes Recommends
hocus_place54.jpg
毎月、一ヶ月にわたってフランスミュージックの新譜から注目のアーティストを探っていくコーナーです。
HOCUS POCUSは6人組ライブのHIPHOPバンドです。ファースト・アルバム「73 touches」で一気にブレイクして、日本でも一万枚に迫るヒットを果たしたが、今月特集する2枚目のアルバム「PLACE 54」の完成度は本当にすごい!
HIPHOP好きな方だけにお勧めはもちろんだが、音楽好きな皆さんにお勧めしたいと思います。ワールドミュージック、R&B、ブルース、そして民族音楽まで洗練された感覚でフュージョンしたその「PLACE 54」は因みに、フランスで6万枚を売り上げる大ヒット作です!

また、このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。

今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"

またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。

1.Quitte a t'aimer / Hocus Pocus
2.Place 54 / Hocus Pocus
3.Je la soul / Hocus Pocus
4.Histoire d'une VHS / Hocus Pocus

※今回はスペシャルインタビューもあるけん、楽しみにしとってね!


Special Interview (Asilah)
ASILAHというのは、モロッコ拠点のミュージシャンとドイツ拠点のミュージシャンで、3人のプロジェクトです。ASILAHはバンド名であり曲名でもありますが、実はアラビア語だそうです。アラビア語で「日暮れ」という意味もあって、また、モロッコの町の名前ともなっています。ASILAHの音楽を聴くと、なんか地中海のにおいしますな~!

1.ASILAH / ASILAH
2.Les Voix du Present / ASILAH


番組タイトル:「FrancAcTubes」
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
6月30日月曜日午前 8時~10時再放送
※ 6月30日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
7月 5日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

「FrancAcTubes」 人気エレクトロ・デュオとキメポーズ!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。
penelopes.jpg
今回は、来日時にアニエスベー新宿店でライブを行ったフランスのエレクトロ・デュオ「The Penelopes」のインタビューをお送りいたします。Best French Electro-rock Discovery 2008を受賞した注目のアーティストや!
※衣装協力 by AGNESB.jpg

FrancAcTubes Vol.43
~オンエア予定楽曲一覧~

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1.Cergy / Anis
2.Reviens moi / Liane FOLY
3.Le petit navire / Daphne
4.C facile / Akli D
5.Sympathy for the devil / Orchestre National de Barbes
6.Still / Benjamin Diamond


◆◆◆FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Place 54」/ Hocus Pocus)◆◆◆


7.Nada / Lilicub
8.Ki Dit Mie / Magic System
9.Solitaire / Bernard Lavilliers
10.Sans parapluie / MELL
11.After hours / La noireaude feat.JJ Scenario
12.Can't you live / Nu Tropic feat Clara Mendes


◆◆◆Special Interview (The Penelopes)◆◆◆


13.Comme une évidence / GRAND CORPS MALADE
14.Comme une evidence / Soul finger Experience
15.Salade tomate oignon / La caravane passe
16.Je suis un homme / Zazie
17.Me Llaman Calle / Manu Chao
18.Metis(se) / Yannick Noah en duo avec Disiz la Peste


FrancAcTubes Recommends
hocus_place54.jpg
毎月、一ヶ月にわたってフランスミュージックの新譜から注目のアーティストを探っていくコーナーです。
HOCUS POCUSは6人組ライブのHIPHOPバンドです。ファースト・アルバム「73 touches」で一気にブレイクして、日本でも一万枚に迫るヒットを果たしたが、今月特集する2枚目のアルバム「PLACE 54」の完成度は本当にすごい!
HIPHOP好きな方だけにお勧めはもちろんだが、音楽好きな皆さんにお勧めしたいと思います。ワールドミュージック、R&B、ブルース、そして民族音楽まで洗練された感覚でフュージョンしたその「PLACE 54」は因みに、フランスで6万枚を売り上げる大ヒット作です!

また、このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。

今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"

またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。

1.Quitte a t'aimer / Hocus Pocus
2.Place 54 / Hocus Pocus
3.Je la soul / Hocus Pocus
4.Histoire d'une VHS / Hocus Pocus


Special Interview (The Penelopes)
ギター/ベース/ハーモニカ担当のアレックス、アコギ/ドラム/プログラミング&エフェクト担当のヴィンセントからなるThe Penelopesは2002年から活動を開始、多くのクリエイターや早耳リスナーたちから注目されており、2007年はにデビューアルバム「The Arrogance of Simplicity」をリリース。翌年、Best French Electro-rock Discovery 2008を受賞。フランスの有名なクリエイター、アニエスベーにサポートされ、小田急百貨店で来日講演を行いました。


1.In A Storm (Afro Rock version) / THE PENELOPES
2.Rebellion (Lies) (Arcade Fire cover) / THE PENELOPES


番組タイトル:「FrancAcTubes」
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
6月23日月曜日午前 8時~10時再放送
※ 6月23日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
6月28日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

「FrancAcTubes」 フランス月間に引き続き、今度は音楽祭ばい!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。
今回は26年前から毎年の6月21日に開催される音楽イベント「Fete de la musique(音楽の祭日)」の特集をします。東京の「音楽の祭日」に出演するアーティストの曲をどんどん放送します♪


FrancAcTubes Vol.42
~オンエア予定楽曲一覧~

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1.Chacun fait c'qui lui plait (夜に追われて)avec Valli / Tomuya
2.Superstar / SKALP
3.De longue / Massilia Sound system
4.Strangers in the night / Dany Brillant
5.Bidonville / Victoria ABRIL
6.Gospel with no lord / CAMILLE


◆◆◆FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Place 54」/ Hocus Pocus)◆◆◆


7.Trippin' / Eric Legnini Trio
8.Swing 48 / Tchavolo Schmitt
9.Dans la vie / Tchavolo Schmitt
10.Coucou Voilà / TOXIC RENÉ
11.La camel / Khaled
12.Edony (clap your hands) / Martin Solveig feat.Hassam Ramzy

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Tchavolo Schmitt 来日公演!
6/21(土)杉並公会堂 大ホール
ゲスト:渡辺香津美(ギター)、クリヤマコト(ピアノ)
16:30開場 17:00開演
前売 5,500円(全席指定・税込)
発売中:杉並公会堂、プランクトン、チケットぴあ
問:杉並公会堂 03-5347-4450

6/23(月)渋谷 DUO music exchange
18:30開場 19:30開演
前売 6,000円(1ドリンク別・全自由・税込)
発売中:プランクトン、チケットぴあ
問:プランクトン 03-3498-2881

6/24(火)名古屋クラブクアトロ
18:00開場 19:00開演
前売 5,500円(1ドリンク別・全自由・税込)
発売中:プランクトン、チケットぴあ、ローソンチケット、e+
問:クラブクアトロ 052-264-8211

6/25(水)兵庫県立芸術文化センター 中ホール
18:30開場 19:00開演
前売 5,000円(全席指定・税込)
発売中:芸術文化センター、プランクトン、チケットぴあ、ローソンチケット、e+
問:芸術文化センターチケットオフィス0798-68-0255

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆◆◆Sans Frontier (音楽の祭日)◆◆◆


13.Ndeleng Ndeleng / Orchestre Baobab
14.Destination Amazone / Deldongo
15.Allo le monde / PAULINE
16.Funky miracle / NOVOX
17.Master Blaster / Jehro


FrancAcTubes Recommends
hocus_place54.jpg
毎月、一ヶ月にわたってフランスミュージックの新譜から注目のアーティストを探っていくコーナーです。
HOCUS POCUSは6人組ライブのHIPHOPバンドです。ファースト・アルバム「73 touches」で一気にブレイクして、日本でも一万枚に迫るヒットを果たしたが、今月特集する2枚目のアルバム「PLACE 54」の完成度は本当にすごい!
HIPHOP好きな方だけにお勧めはもちろんだが、音楽好きな皆さんにお勧めしたいと思います。ワールドミュージック、R&B、ブルース、そして民族音楽まで洗練された感覚でフュージョンしたその「PLACE 54」は因みに、フランスで6万枚を売り上げる大ヒット作です!

また、このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。

今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"

またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。

1.Quitte a t'aimer / Hocus Pocus
2.Place 54 / Hocus Pocus
3.Je la soul / Hocus Pocus
4.Histoire d'une VHS / Hocus Pocus


Sans Frontier (音楽の祭日)
フランス生まれのイベント、毎年6月21日に全世界で開催する「Fete de la musique」(音楽祭)。毎年6月21日、朝から晩までフランス国内が大きな音楽のステージとなります。音楽しきる人々の祝日となる6月21日にはプロ、アマ問わず、都会でも小さな村でも、ライブがあちこち開催されます。1982年に始めた「音楽祭」は当時の文化大臣による企画で、現在全世界で開催されています。キーワードは「無料のライブでたくさんの音楽をたくさんの人々にお届けする」ことです。フランスに住んでいたときに6月21日は毎年楽しみしていたなぁ!


1.Latin pieces / Nu tropic
2.Qu'est ce qu'on attend pour etre heureuc / Unisson
3.Petit francais / Fred
4.Bamboleo / Gipsy Nico


番組タイトル:「FrancAcTubes」
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
6月16日月曜日午前 8時~10時再放送
※ 6月16日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
6月21日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

「FrancAcTubes」 横浜、フランス月間中ばい!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。
6月は「横浜フランス月間」!期間中は横浜にフランス色豊かなイベントが大集合します。そこで今回はフランス月間主催の横浜日仏学院 院長補佐の波多江弥寿子さんをゲストにお迎えしております。アート・音楽・食などいろんなフランス文化を楽しめるとよ!

FrancAcTubes Vol.41
~オンエア予定楽曲一覧~

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1.Anda Loucia / Raphael Sebbag
2.Shake your body / DJ Killer
3.黒猫 / Femme est femme
4.Sans parapluie / MELL
5.La petite valse de Narbonne Plage / Olivia Ruiz
6.Tea for two / Pink Martini


◆◆◆FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Place 54」/ Hocus Pocus)◆◆◆


7.Still / Benjamin Diamond
8.Surfin Nagoya / Babamars
9.L'etrangere / Sanseverino
10.J'aime plus Paris / Thomas Dutronc
11.Maghrebins sans frontieres / Relic feat Mohamed Rissani
12.Toute option / Nadim


◆◆◆Special Interview(Yasuko Hatae)◆◆◆


13.Banani / Issa Bagayogo
14.Résidents de la République / Alain BASHUNG
15.Da vinci Claude / MC Solaar
16.Ma France a moi / Diam's


FrancAcTubes Recommends
hocus_place54.jpg
毎月、一ヶ月にわたってフランスミュージックの新譜から注目のアーティストを探っていくコーナーです。
HOCUS POCUSは6人組ライブのHIPHOPバンドです。ファースト・アルバム「73 touches」で一気にブレイクして、日本でも一万枚に迫るヒットを果たしたが、今月特集する2枚目のアルバム「PLACE 54」の完成度は本当にすごい!
HIPHOP好きな方だけにお勧めはもちろんだが、音楽好きな皆さんにお勧めしたいと思います。ワールドミュージック、R&B、ブルース、そして民族音楽まで洗練された感覚でフュージョンしたその「PLACE 54」は因みに、フランスで6万枚を売り上げる大ヒット作です!

また、このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。

今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"

またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。

1.Quitte a t'aimer / Hocus Pocus
2.Place 54 / Hocus Pocus
3.Je la soul / Hocus Pocus
4.Histoire d'une VHS / Hocus Pocus


Special Interview (Yasuko Hatae)
yaeko_cyril.jpg
「横浜フランス月間」は2005年に開始、今年で4回目になります。横浜とフランスとの間には昔から多くのつながりがあり、「フランス映画祭」は過去に14回も横浜で開催されています。フランス料理などの西洋料理が最初に入ってきた場所も横浜なのです。今年はしかも日仏外交関係150周年ということで、いつもよりちょっと豪華なプログラムがあるようですね。今日は横浜日仏学院の文化担当の方を招いて、横浜フランス月間の情報をたっぷりお届けしますよ♪

横浜フランスヴィデオコレクション 2008
【日時】6/27(金)~7/6(日) 11:00~19:00
【会場】横浜赤レンガ倉庫1号館
【料金】入場無料(討論会は有料)

フェスティヴァル・カルチエ・デテ 2008
【日時】6/28(土)14:00 開演(レ・ダン・モデルヌ)
 17:00 開演(カルチエミュジコ)
6/29(日)14:00 開演(レ・ダン・モデルヌ)
【会場】かながわアートホール
【料金】[一般] 3000円 [会員・学生] 500円引 ※カルチエミュジコは別料金
セット券各500円引(2公演以上組み合わせ自由) [小中高生] 1500円
【チケット購入】電子チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 291-935)

その他のイベント情報は横浜フランス月間HPまたは横浜日仏学院まで。

1.Interview by Yasuko
2.Fils De Cham / TeTe


番組タイトル:「FrancAcTubes」
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
6月 9日月曜日午前 8時~10時再放送
※ 6月 9日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
6月14日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

 

france