「FrancAcTubes」 初めて日本人を特集するけん!

シリルがお勧めするフランスとフランス語圏の国々の音楽を紹介していく音楽番組、FrancAcTubes。毎週、浜松町の文化放送のスタジオから2時間に渡ってフランスの現在音楽の中のヒット曲を紹介していきます。
tomuya.jpg
今月のFrancAcTubes Recommendsは、パリで最も注目されている日本人アーティスト、TOMUYAを特集します。5/28に「Un Japonais a Paris」(パリの日本人)がリリースされます。お楽しみに!

FrancAcTubes Vol.36
~オンエア予定楽曲一覧~

(番組 OP/ED TM) Lautlos / !Deladap
1.Le petit navire / Daphne
2.Fils de cham / Tete
3.Comme j'étais en vie / CALI
4.Tourner ma page / Jenifer
5.Evasion / El Matador
6.Mi confecion / Gotan Project


◆◆◆FrancAcTubes Recommends(ALBUM「Un Japonais a Paris」/ TOMUYA) & Special Interviews◆◆◆


7.Zanzibar / DuOud
8.J'irai au paradis / Daniel DARC
9.Gazelle / Olivier Angèle
10.Pas d'ma faute / Marie CHERRIER
11.Voila / Jeanne Cheral
12.Le quotidien / Ridan


◆◆◆Sans Frontier(Doudou N'Diaye Rose)◆◆◆


13.Gospel with no lord / CAMILLE
14.Pardoner / Fen
15.Ki Dit Mie / Magic System
16.Tekitoi / Rachid Taha
17.La carte de residence / Mouss et Hakim
18.Quitte a t'aimer / Hocus Pocus


FrancAcTubes Recommends
毎月、一ヶ月にわたってフランスミュージックの新譜から注目のアーティストを探っていくコーナーです。
今月はパリで最も注目されている日本人アーティスト、TOMUYAの特集です。
tomuya_2.jpg
1992年からパリを拠点に移したTOMUYA。
2007年3月にアルバム「Un japonais a Paris~パリの日本人~」をフランスでリリースして、翌月にはオリンピア(*パリの有名なライブ会場)公演を大成功させ、フランス国営テレビへの出演、さらに現地の新聞・雑誌・ラジオでも大きく取り上げられた噂の日本人アーティストです。「Un japonais a Paris~パリの日本人~」の内容ですが、シャンソン~フレンチ・ポップスの名曲をたくさんのゲストアーティストとともにフランス語・日本語をクロスさせて歌ったもの。日本盤は5月28日(水)にリリースされますが、参加したゲストアーティストはフランス人から見ると「すごいな!」と思う。

また、このコーナーはオンデマンドでお聴きいただけます。
つまり、いつでもお聴きいただけるわけです。

今すぐ放送を聴く!Listen To "FrancAcTubes Recommends"

またはシリル・コピーニ Official Web Siteへアクセス。

1.Le poinconneur des lilas(リラ駅の切符切り)avec Bernard Lavilliers / Tomuya
2.Chacun fait c'qui lui plait (夜に追われて)avec Valli / Tomuya
3.Nous voyageons(街から街へ)avec Wasis Diop / Tomuya
4.Que reste t il de nos amours ?(残されし恋は…) avec Lianne Foly / Tomuya

※放送がEric LegniniからTOMUYAの特集に切り替わるのは、5/5~7頃の予定です。


Sans Frontier(Doudou N’Diaye Rose)
doudou-ndiaye.jpg





西アフリカ、セネガル出身のDoudou N’Diaye Roseはアフリカン・パーカッションの生きた伝説で、2007年に音楽生活50周年を迎え、セネガルにおける初の人間国王に設定された。たいしたアーティストだね!
子供のころから太鼓の魅力にとりつかれ、80年代から世界中で演奏活動をしている。1986年、フランスのNancy Jazz FestivalにMiles Davisのオープニング・アクトとして登場。1989年にはフランス革命200周年記念イベントにセネガル代表として参加。1990年のRolling Stonesの世界ツアーに同行しステージに立つ。76歳を迎えた現在でも、世界中でワークショップを開き、彼の愛するリズム、そして人々との出会いの素晴らしさを広めている。

Doudou N’Diaye Rose ライブ情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2008年5月16日(金)
開場時間18:30 / 開演時間19:00
2008年5月17日(土)
開場時間15:30 / 開演時間16:00

横浜・関内ホール
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2008年5月20日(火)
開場時間18:30 / 開演時間19:00

東京国際フォーラム
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
詳しくはコチラ

1.Ndanane Yengouneu / Doudou N'Diaye Rose
2.Walo Dagana / Doudou N'Diaye Rose
3.Re Ngaye / Doudou N'Diaye Rose
4.Dom Tope Baye / Doudou N'Diaye Rose


番組タイトル:「FrancAcTubes」
パーソナリティ:シリル・コピーニ
放送日時: 
5月 5日月曜日午前 8時~10時再放送
※ 5月 5日 午後14時~16時再放送
         午後10時~12時再放送
5月10日土曜日 午前 7時~ 9時再放送
オンデマンド放送:
今すぐ放送を聴く!コチラからお聴きいただけます♪
番組宛メール: france@joqr.net

 

france