ケルティック・クリスマス2008〜今年も北の国々から、木々の香りのする音楽家たちと世界最強のステップダンサーズ。 温もりが木霊するケルトのクリスマスへようこそ。

08_xmas.jpg
12/13(土) すみだトリフォニーホール
出演:ダーヴィッシュ/ハウゴー&ホイロップ/ザ・ステップダンサーズ
16:15開場 17:00開演
前売(税込) S席5800円 A席4800円 ペアチケット11000円(S席2枚組・取扱いはプランクトンのみ)
<発売中> プランクトン、トリフォニーホールチケットセンター 、チケットぴあ、e+
問:プランクトン 03-3498-2881

12/5 (金) 福岡 住吉神社 能楽殿
出演:ダーヴィッシュ
18:00開場 18:30開演 自由席(税込)4500円
<発売中> プランクトン、チケットぴあ、ローソンチケット、Irish Pub Celts
問:日本ケルト協会 092-574-0331

12/6 (土) 長崎 アルカスSASEBO
出演:ダーヴィッシュ/ザ・ステップダンサーズ
18:30開場 19:00開演 一般4000円 学生2000円(全席指定・税込)
<発売中> アルカスSASEBO、チケットぴあ、ローソンチケット
問:アルカス佐世保 0956-42-1111

12/7 (日) 静岡 焼津市文化センター
出演:ダーヴィッシュ/ザ・ステップダンサーズ
18:30開場 19:00開演 前売4000円(全席指定・税込)*未就学児の入場不可
<発売中> 焼津市文化センター、チケットぴあ、ローソンチケット、すみや、アンビ・ア
問:焼津市文化センター 054-627-3111

12/9 (火) 大阪 心斎橋クラブクアトロ
出演:ダーヴィッシュ/ザ・ステップダンサーズ
18:00開場 19:00開演 前売5500円(全自由・1ドリンク別・税込)
<発売中> プランクトン 03-3498-2881、チケットぴあ、ローソンチケット、e+、クラブクアトロ
問:クラブクアトロ 06-6281-8181

12/12(金) 横浜 港南区民文化センターひまわりの郷
出演:ダーヴィッシュ/ダン・ステイシー
18:30開場 19:00開演 前売4000円(全席指定・税込)*未就学児の入場不可
<発売中> プランクトン 03-3498-2881、ひまわりの郷
問:ひまわりの郷 045-848-0800

12/12(金) 相模原 グリーンホール相模大野
出演:ハウゴー&ホイロップ/ピラツキ・ブラザーズ
18:30開場 19:00開演 前売4000円(全席指定・税込)*6才以上のお子様よりご入場いただけます
<発売中> プランクトン 03-3498-28811、チケットMove042-742-9999、チケットぴあ、ローソンチケット、e+
問:チケットMove 042-742-9999

12/17(水)日立シビックセンター 天球劇場(プラネタリウム)
出演:ハウゴー&ホイロップ
問:日立シビックセンター 0294-24-7731

<楽器ワークショップ>
「ヴァイオリン」講師:ハラール・ハウゴー
12/14(日)15:00-17:00 参加費5000円(1ドリンク付・税込)

「ギター」講師:モーテン・ホイロップ
12/14(日)15:00-17:00 参加費3000円(1ドリンク付・税込)

*ワークショップ終了後、ハウゴー&ホイロップを囲んでパーティ・セッション!
*会場は恵比寿を予定。受講者に後ほどお知らせします。
*事前にご予約いただいた上、参加費は当日現金でお支払いいただきます。
*ケルティック・クリスマス関連公演(上記)チケット購入者が対象です。
問・予約:プランクトンhttp://www.plankton.co.jp/xmas08/index.html 03-3498-2881

サラーム海上「Orient Express」 〜現地音楽ジャーナリストによる、「バルセルナ音楽シーンの今」を特集!

 サラームアリクム、メルハバ、ワナカム、ナマステ、ボンジュール、オラ、サラーム海上です。Unique the Radio Orient Express、二時間フレッシュなワールドミュージックをお届けします。

 
今週はサラームのバルセロナの友人で音楽ライターのスペイン人マルク・セレナさんに出演いただき、日本でも注目されつつあるバルセロナの音楽シーンについて探っていきます。二時間お楽しみに!


salam_marc.jpg


そして新コーナー、「美しく。」 presents "Belly Dance Express" は
ベリーダンサーの皆さんにお勧めの曲を番組独自の視点で
ご紹介します。 
6回シリーズ第四回の今日はエジプトやトルコを離れ、アメリカで発展し、
生まれたベリーダンスのスタイルトライバル・フュージョンの音楽を紹介しましょう。


■『Orient Express」〜現地音楽ジャーナリストによる、「バロセルナ音楽シーンの今」を特集!』
ゲスト:マルク・セレナ(音楽ライター)

The Ravished Bride /Kocani Orkestar
La Blanca (Radio edit)/Plouen Catximbes
Cap Al Mar/Mazoni
El Cartero/Manos de Topo
Maquinolandera /Ai Ai Ai
Golf /La Carrau
La Gola ampla /Miquel Gil
Antillas/El Guincho
Tu Te Vas(君は行ってしまう)/Zulu9:30
Maitia nun zira /Kepa Junkera and Lluis Llach


●Orient Express Recommends nov.2008
Days of Fire/Nitin Sawhney
Un Dia/Juana Molina
Ya Rayeh /U-cef feat.Rashid Taha


●「美しく。」 presents "Belly Dance Express"
Nourah/Makyo


●Orient Express Monthly Chart
Canal 11 /Alejandro Franov 
Avava Ruh (Pere, repose en pays) /Matoub Lounes



■番組タイトル:「Orient Express」
■パーソナリティ:サラーム海上
■放送日時: 11月8日土曜日午後2時~午後4時
  ※11月 12日水曜日午前 8時~10時再放送
         午後 2時~ 4時再放送
         午後10時~12時再放送
■番組宛メール: o-ex@joqr.net


 

europe