ファン必聴!爆笑取材ウラ話など12月29日からの「アジアン!プラス」

chie-maki.jpg

年末年始の「アジアン!プラス」は、聞きどころいっぱい!
12月30日と31日の2008年華流総決算は、第一線で活躍する記者による、F4、飛輪海ほか来日スター達の爆笑取材ウラ話。ファン必聴です。
1月1日の2009年期待のスターと展望では、どんな名前が挙がるのか...。
また、1月2日は、前田知恵vs石川真紀の新春アジアンエンタメ・クイズ合戦。大盛り上がりにつき、時間を延長してのスペシャルです。勝利はどちら?!


12月29日(月)Feature Plus 2008年アジア映画総決算
        Artist File   郭富城(アーロン・クォック)
        Asian Mixture お気に入りセレクションSP鄭元暢(ジョセフ・チェン)
12月30日(火)Feature Plus 2008年華流総決算1
        Artist File   梅艶芳(アニタ・ムイ)
        Asian Mixture お気に入りセレクションSP周渝民(ヴィック・チョウ)
12月31日(水)Feature Plus 2008年華流総決算2
        Artist File   蔡依林(ジョリーン・ツァイ)
        Asian Mixture お気に入りセレクションSP邱澤(ロイ・チウ)
 1月 1日(木)Feature Plus 2009年期待のスターと展望
        Artist File   東方神起
        Asian Mixture お気に入りセレクションSPSUPER JINIOR-T 
 1月 2日(金)Feature Plus 石川真紀と新春対談&クイズ合戦
        Artist File   宇多田ヒカル

飛輪海の台湾観光イメージキャラクター就任会見など12月22日からの「アジアン!プラス」

1210faylunhai-1.jpg

F4に続き、台湾観光イメージキャラクター就任した飛輪海が、12月10日に都内のホテルで来日記者会見「フェイルンハイ 飛輪海〜Wish to see you in Taiwan」を行いました。
4人は、就任のご挨拶に続いて、それぞれお薦めのポイントについて語ったり、台湾の伝統芸である人形劇、布袋戲の「西遊記」で台湾の魅力をアピールしました。
この会見には、台湾での活動も多い倉木麻衣もお祝いに駆けつけ、飛輪海のメンバーそれぞれに花束を贈呈、大好きだという台湾のPRにひと役買いました。


この記事の詳細と写真は、情報ブログ「アジアンパラダイス」をご覧下さい。


「アジアン!プラス」12月22日からの放送予定

12月22日(月)Feature Plus 飛輪海 台湾観光イメージキャラクター就任会見
        Artist File   衛蘭(ジャニス)
        Asian Mixture 東京フィルメックス「完美生活」Q&A
12月23日(火)Feature Plus ソン・イルゴン監督インタビュー
        Artist File   黄義達(ホアン・イーダ)
        Asian Mixture J-Minのお気に入りセレクション
12月24日(水)Feature Plus ゲスト MINJI
        Artist File   MC HOTDOG
        Asian Mixture オム・テウン記者会見
12月25日(木)Feature Plus 2008年来日スター総決算・韓流編2
        Artist File   エピックハイ
        Asian Mixture Xmas&Winterソング
12月26日(金)Feature Plus ゲスト 久保田修
        Artist File   MISIA
        Asian Mixture 2008年を振り返る

第45回台湾金馬奨は「海角七號(Cape No.7)」が6部門制覇!レポートは12月15日に放送

1207cape7_4.jpg

12月6日に台中で行われた「第45回台湾金馬奨」で、今年最大のヒットで様々な歴史的記録を塗り替えた「海角七號(Cape No.7)」が、最優秀助演男優、最優秀音樂、最優秀主題歌、年度台灣傑出映画、年度台灣傑出映画人、観客賞の6部門を獲得しました。
最優秀作品と最優秀監督、最優秀視覺效果は陳可辛(ピーター・チャン)の「投名状」が、「集結號(戦場のレクイエム)」は最優秀主演男優と最優秀脚色、今年の台湾映画の秀作「九降風(九月の風)」は最優秀オリジナル脚本、「■男孩(Orzボーイズ)」は最優秀助演女優に輝きました。


このレポートは、12月15日(月)の「アジアン!プラス」で放送します。
また、受賞結果、レッドカーペット編、プレスルーム編、祝賀会場編の詳細記事と写真は、情報ブログ「アジアンパラダイス」でお伝えしています。 ぜひアクセスしてください。


「アジアン!プラス」12月15日からの放送予定

12月15日(月)Feature Plus 台湾金馬奨レポート
        Artist File   棒棒堂
        Asian Mixture 梁家輝(レオン・カーファイ)会見
12月16日(火)Feature Plus 「K-20 怪人二十面相・伝」(特集
        Artist File   林俊傑(リン・ジュンジェ)
        Asian Mixture 田原(ティエン・ユェン)のお気に入りセレクション
12月17日(水)Feature Plus ゲスト Woong San
        Artist File   王立行(スタンリー・ホアン)
        Asian Mixture 「ファイターズブルース」記者会見
12月18日(木)Feature Plus 2008年来日スター総決算・韓流編1
        Artist File   フィソン
        Asian Mixture ライブやファンミ・イベントDVD
12月19日(金)Feature Plus 「三国志」特集
        Artist File   ヨーヨー・マ
        Asian Mixture クリスマスの思い出

「アジアン!プラス」12月8日からは林依晨(アリエル・リン)賀軍翔(マイク・ハー)、チョンジンなどまたまた豪華な来日取材!

1204asian.jpg

先週に続き、日本・台湾共同製作ドラマ「華麗的挑戦」の林依晨(アリエル・リン)と鈕承澤(ニウ・チェンザイ)監督、そして「スウィート・ラブシューター」日本版DVD発売記念イベントの賀軍翔(マイク・ハー)、チョンジンらが来日、番組の公開録音「ミラクル7号」と周星馳の魅力もお届けします。
その取材の成果をお届けしますので、ぜひお聞き下さいね。


詳細記事と写真は、情報ブログ「アジアンパラダイス」でお伝えしています。 ぜひアクセスしてください。


「アジアン!プラス」12月8日からの放送予定

12月8日(月)Feature Plus 「ミラクル7号」と周星馳の魅力
        Artist File  伍佰(ウーバイ)&China Blue
        Asian Mixture 賀軍翔(マイク・ハー)トークショーと合同インタビュー
12月9日(火)Feature Plus 鈕承澤(ニウ・チェンザイ)林依晨(アリエル・リン
               インタビュー
        Artist File 1976
        Asian Mixture 蘇打緑のお気に入りセレクション2
12月10日(水)Feature Plus チョンジン記者会見
        Artist File   BIGBANG
        Asian Mixture 許安安(アンアン)2007年インタビュー
12月11日(木)Feature Plus 「マイスウィートソウル」ファンミ会見
        Artist File   パク・ヨンハ
        Asian Mixture 韓流DVD
12月12日(金)Feature Plus ゲスト 要一郎
        Artist File  Perfume
        Asian Mixture 「ノン子36歳(家事手伝い)」舞台挨拶とQ&A

第9回東京フィルメックスの受賞記者会見を12月5日の「アジアン!プラス」で!

1201filmex-1.jpg

第9回東京フィルメックスが11月30日に幕を閉じ、受賞記者会見が行われました。
今年の最優秀作品賞は、イスラエル、フランス、ドイツ合作映画、アリ・フォルマン監督の「バシールとワルツを」、審査員特別賞コダックVISIONアワードは、韓国、アメリカ合作、ソヨン・キム監督の「木のない山」と、ユー・グァンイー監督の中国映画「サバイバル・ソング」という、異例の2作品授与となりました。
観客が選ぶアニエスベーアワードは、園子温(その しおん)監督の日本映画「愛のむきだし」に決定しました。


この受賞会見の模様は、12月5日(金)の「アジアン!プラス」で放送します。

詳細記事と写真は、情報ブログ「アジアンパラダイス」でお伝えしています。 ぜひアクセスしてください。

 

eastasia