「radio Samba-Nova」 vol.11
~ニュー・リリース特集第2弾!~

■「radio Samba-Nova」 vol.11


2月O.A.回は、ニュー・リリース特集第2弾!
カシンが手掛ける注目のサウンドトラックに、CSSの未発表リミックス、
そしてサンバ~サンバ周辺曲までのバラエティ豊かな良作を、一気に紹介します。


また後半部では、在日ブラジル人・コミュニティをとりまく現状レポートをお伝えします。
不況のあおりを受けてさまざまな問題を抱える在日ブラジル人・コミュニティの「いま」について、
ゲストをお迎えして聞いていきます。


2月第一回目の放送は、2/1(日)21:00からです。お楽しみに!!




■オンエア予定楽曲


M1.  Garganta Profunda "Sopro do Vento"
M2.  Kassin "Gandorra"
M3.  CSS "Move (Cut Copy Remix)"
M4.  Rubens Nogueira "O samba é o som"
M5.  Marquinhos De Oswaldo Cruz "Portela Canta"
M6.  Márcio Local "Quem Pode Pode"


ニュー・リリース特集からまずは6曲オンエアしました。
曲ごとの詳細はコチラをどうぞ。




●写真
DSC_0287.JPG
DSC_0355.JPG
DSC_0328.JPG
(写真は2009年1月18日、在日ブラジル人による日本初のデモ行進。東京にて)


M7.  TENSAIS MC'S "MestiSoul"


続いて、
在日ブラジル人コミュニティをとりまく現状レポートです。
在日ブラジル人の支援団体「RESTARTコミュニティ」(「SOS Brasil Community」改め)から、
橋本秀吉さん、茂木真二さんをゲストにお迎えして、
雇用や教育など、コミュニティが抱えている問題についてお話を伺います。




最後にイベント情報を。
渋谷のブラジリアン・バール3店舗による合同イベント「shibuya B+2」。
出演陣も豪華です。東京近郊の方はぜひ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
shibuya B+2


渋谷にある"B"を頭文字にした"B"rasil系の"B"ar3店舗(bar bossa, BAR blen blen blen, Barquinho)による合同イベント開催!
kakunin1.jpg


2009.3.8.sun
at SECO LOUNGE
open 18:00~24:00
Charge: 当日\3000;1d/前売・予約 \2500;1d


DJs
中原仁 堀内隆志 橋本徹 成田佳洋 中村智昭 宿口豪


LIVE
中島ノブユキ(Piano) 北村聡(Bandoneon) 中村潤(Cello) 畠山美由紀(Vocal)


Pecombo(ペコンボ):ペコ りえ わか ハッチャン(Vocal+Chorus)
            with 中西文弘(Guitar) 古尾谷悠子(Percussions) and R.H
小池龍平


会場・問い合わせ: 
SECO LOUNGE
SHIBUYA UNIVERSAL SOCIETY (SUS) B1F
渋谷区渋谷1-11-1
Tel.03-6418-8141
kakunin2.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


毎月60分お楽しみに!!




■番組タイトル:「radio Samba-Nova」
■パーソナリティ:成田佳洋ROZA
■放送日時: 
毎週日曜日21:00~22:00
木曜日19:00~20:00再放送
※毎月第一日曜日更新
■番組宛メール: samba@joqr.net

「Orient Express」~雑誌ラティーナの選んだブラジルディスク大賞~

サラームアリクム、メルハバ、ワナカム、ナマステ、ボンジュール、オラ、サラーム海上です。Unique the Radio Orient Express、2時間フレッシュなワールドミュージックをお届けします。
 今週はブラジルです。雑誌ラティーナの編集長船津亮平さんをお招きして、雑誌ラティーナの選んだブラジルディスク大賞を特集します。2時間お楽しみに。


funatsu_salam.jpg


■「Orient Express~雑誌ラティーナの選んだブラジルディスク大賞~」
Lets Make Love... / CSS
Daquilo due eusei / Lvan Lins
A Felici dade / Tom Jobim
O Leaozinho / Alexia Bomtempo
Meu Lugr / Arlindo Cruz
TVDO QUE VOCE PODIA SER / MILTON NACIMENTO JOBIM TRIO
BANDA LARGA CORDEL / Gilberto Gil
Funky Bahia / Sergio Mendes
Aguas de Marco / Lisa Ono
Lindoneia / Fernanda Takai
TRES / ADRIANA CALCANHOTTO


●Orient Express Recommends Jan.2009
Galvanize / Speed Caravan
Djama / Amandou & Mariyam
Snake charmer / Panjabi MC


●Orient Express Monthly Chart


Naked Bunch / Domingo


●Orient Express Sudden death:Jan.2009
毎月、注目のゲストを迎え、それぞれのおすすめ曲を音楽ジャンケン形式にぶつけ合うコーナーです。
記念すべき一人目は人気ベリーダンサー/インストラクターのNourahさんをお招きしています。


Didibik / Sultana
happy cycling / Boards Of Canada


 今回ご紹介したSultanaの曲は、Nourahさんが選曲監修したターキッシュ・ベリーダンス音楽のCD「ベリーダンス・イスタンブール」に収録されております。

タイトル:ベリーダンス・イスタンブール
アーティスト:V.A.
¥2835(税込)
国内盤
CD
発売日: 2009/1/25
組枚数: 1
規格品番: MCD-2001
レーベル: MUSIC CAMP




■番組タイトル:「Orient Express」
■パーソナリティ:サラーム海上
■放送日時:  1月31日土曜日午後2時~午後4時
  ※ 2月4日水曜日午前 8時~10時再放送
         午後 2時~ 4時再放送
         午後10時~12時再放送
■番組宛メール:o-ex@joqr.net

Bar Bossa Feb.2009~恋とは...?そして今月のお客様は日本のボサノヴァ界を代表するシンガーの山本 のりこさん。

bar.JPG バール・ボッサへようこそ。店主の林伸次です。バール・ボッサは東京渋谷のボサノヴァが聴ける小さなバーです。今日はあなたもまるでバール・ボッサでお酒でも飲んでいるような気持ちで、アナログ・レコードやCDでかけるボサノヴァを2時間たっぷりとお楽しみ下さい。
 
今回は日本のボサノヴァ界を代表するシンガーの山本 のりこさんがいらっしゃいました。楽しいお話と素敵な歌声を聞かせてくれます。お楽しみに。
 

今月はワインはシャトー・カロン・セギュール。ヴァレンタインにぴったりのワインです。
大切な人と甘くてロマンティックな時間をヘレン・メリルやブロッサム・ディアリーが歌うボサノヴァと一緒にどうぞ。





1.azymuth/voo sobre o horizonte
2.maria creusa/feijoaozinho com torresmo
3.doris monteiro/regra tres
4.geraldo vespar/sa marina
 
5.o quarteto/vou deitar e rolar
6.eduardo gudin & vania bastos/balaozinho
7.luiz bonfa/menina flor
 
8.tamba trio/sonho de maria
9.sergio mendes & bossa rio/noa noa
10.zimbo trio/garota de ipanema
11.ana lucia/balanco do mar
 
12.blossom dearie/blusette 
13.blossom dearie/make some magic
14.helen merrill/fly me to the moon
15.helen merrill/a man and a woman
 
yamamotosan.jpg

16.山本 のりこ/Desafinado
17.山本 のりこ/Estrada do Sol
 
18.MARIA CREUZE/Outra vez bahia
19.NARA LEAO/Dozela
 
20.山本 のりこ/Comigo E Assim
21.山本 のりこ/Um,Dois,Tres


 
22.dani gurgel/laco na lua
23.monica salmaso/o velho francisco
24.nara leao/there will be another you
25.edu lobo & antonio carlos jobim/cancao do amanhecer
 
26.marcia lopes/the nearness of you
27.elis regina/aguas de marco
28.astrud gilberto/day by day

 
 
 





放送日時: 毎週火曜日6:00~8:00、12:00~14:00、20:00~22:00、土曜日9:00~11:00
パーソナリティ: bar bossa 林伸次、長洲 あきな
番組宛メール: bar@joqr.net

昨年末に行われた naomi & goro のクリスマスライブをスペシャル配信!

2008年に『Bossa Nova Songbook 1』をリリースしたボサノヴァ・デュオ、naomi & goro が東京日仏学院ラ・ブラスリーで2008年12月12日にクリスマスライブを行いました。ボサノヴァのクリスマスソングを聴きながらゆったりとしたひとときをお過ごしください。

『naomi & goro Christmas Live』を聴く


naomi_goro_photo.jpg





□naomi & goro

布施尚美 |vocal,guitar
伊藤ゴロー|guitar,vocal






透き通るように美しい、天使の歌声をもつ布施尚美と、暖かく繊細な音色で語りかけるブラジリアン・ギターの名手伊藤ゴロー(MOOSE HILL)によるボサノヴァ・デュオ。世界的に見ても、今、最もジョアン・ジルベルト直系のサウンドと言われるだけあり、ジョアン・ジルベルト・マナーをふまえた、ギターの弾き語りというシンプルなスタイルで、コードの響き、言葉の響きを大切に、カバー曲からオリジナル曲までを演奏しています。2008年5月28日、坂本龍一がピアノで参加したボサノヴァ生誕50周年記念アルバム『Bossa Nova Songbook 1』をcommmonsよりリリース。



『naomi & goro Christmas Live』を聴く

「radio Samba-Nova」 ~年末年始のニュー・リリースを大特集!~

■「radio Samba-Nova」 vol.10


1月O.A.回は、年末年始のニュー・リリースを大特集!
毎年膨大なリリースが集中するこの時期の新譜を、
ゲストの大洋レコード・伊藤亮介さんとともに聞いていきます。
今月からROSEのピンチヒッターをつとめるROZAにも注目です。


1月第一回目の放送は、1/4(日)21:00からです。お楽しみに!!


大洋レコード伊藤さん.jpg

■オンエア予定楽曲


M1.  フェルナンダ・タカイ "四葉のクローバー"


まずは大洋レコード名刺がわりの1枚から。
昨年は来日公演も実現して、話題になりましたね。
新年は1/7(水)より営業とのこと、下記HPや店頭で気に入った1枚をゲットしてみては。
http://taiyorecord.com




M2. Marcelo D2 "Desabafo"
M3. Iara Rennó "Macunaíma"
M4. Marisa Monte "Infinito Particular"
M5. Dani Gurgel "Festa de Santo"
M6. Lô Borges "O Trêm Azul"
M7. Nelson Sargento "Nas Asas Da Canção"
M8. Sururu na Roda "Momento de Agradecer"
M9. Anna Luisa "Bailarina do Mar"
M10. Tom Zé "Brazil, Capital Buenos Aires"


そしてニュー・リリース特集から。
<生演奏+エレクトロニクス><女性ヴォーカル><ベテラン><若手>などのテーマで、
伊藤さんと1曲ずつ選曲し、最後はトン・ゼーで〆。
曲ごとの詳細はコチラをどうぞ。




毎月60分お楽しみに!!




■番組タイトル:「radio Samba-Nova」
■パーソナリティ:成田佳洋ROZA
■放送日時: 
毎週日曜日21:00~22:00
木曜日19:00~20:00再放送
※毎月第一日曜日更新
■番組宛メール: samba@joqr.net

Bar Bossa Jan.2009〜ヴァイス・ヴァーサの生演奏と二十歳のマスター

bar.JPGバール・ボッサへようこそ。店主の林伸次です。バール・ボッサは東京渋谷のボサノヴァが聴ける小さなバーです。今日はあなたもまるでバール・ボッサでお酒でも飲んでいるような気持ちで、アナログ・レコードやCDでかけるボサノヴァを2時間たっぷりとお楽しみ下さい。
 
今回はヴァイス・ヴァーサのお二人がいらっしゃいました。ヴォーカルの石塚あゆこさんと、ギターの松尾ケンイチさんの楽しいお話と素敵な生演奏をお楽しみください。
 
今月はワインはコート・デュローヌのヌーヴォー。なんと日本人の方の作ったオーガニックの白ワインです。
フレッシュな自然派の白ワインを、Joyceの歌声と一緒にどうぞ。
 
そして、Bar Bossaに二十歳のマスターが!?
  
 
 
1.dani gurgel/da licenca
2.monica salmaso/quem te viu,quem te ve
3.gilberto gil/palco
4.elis regina/o bebado e a equilibrista
 
5.quarteto em cy/sapato velho
6.chico buarque/cantando no toro
7.martinho da vila/sonho de um sonho
8.gal costa/bem bom
 
9.kevyn lettau/you said
10.bia/un million d'etoiles
11.pierre barouh & baden powell/samba saravah
12.vera brasil/samba bom
 
13.joyce/clareana
14.joyce/monsieur binot
15.joyce/samba de uma nota so
 


bar0901.jpg
 


16.感情のカレーライス/ヴァイス・ヴァーサ
17.すばらしい日々/ヴァイス・ヴァーサ
18.椿/ヴァイス・ヴァーサ
 
19.Joao Gilberto/Pra Que Discutir com Madame?
20.Joyce with Dori Caymmi/Saudade da Noite
 
 
 
21.bola sete/copacabana
22.doris monteiro/regra tres
23.abel ferreira/chorando baixinho
 
 
 
24.monica salmaso & paulo bellinati/consolacao
25.ana caram/demais
26.gilson peranzzetta/valsa francesa
 
 
 
 

放送日時: 毎週火曜日6:00~8:00、12:00~14:00、20:00~22:00、土曜日9:00~11:00
パーソナリティ: bar bossa 林伸次、長洲 あきな
番組宛メール: bar@joqr.net

 

brazil