ジルベルト・ジル独占インタビューも!
radio Samba-Nova
カルトーラ生誕100周年特集
■「radio Samba-Nova」 vol.7
10月O.A.回は、なんとジルベルト・ジルの独占インタビューもあり!!
そして、特集はサンバの偉大なシンボル、カルトーラの生誕100周年特集をお届けします!
10月第一回目の放送は、10/5(日)21:00からです。お楽しみに!!
■オンエア予定楽曲
M1. Mart'nalia "Deu Ruim"
M2. Dadi "Passando"
M3. Renato Motha & Patricia Lobato "A Roda (No Meio do Redemoinho...)"
M4. Tom Ze "Acum-Maha - Revolta Jege-Mina-Fon"
まずは恒例の最新リリース紹介から。
1曲ごとのコメントは
コチラをどうぞ。
M5. Cartola"Verde Que Te Quero Rosa"
M6. Cartola"Ensaboa"
M7. Cartola"Preciso me Encontrar"
M8. Cartola"Minha"
M9. Cartola"Pranto de Poeta"
ここからはカルトーラ特集。
カルトーラことAngenor de Oliveira は、1908年10月11日リオ生まれ。
サンバの数々の名曲を生み、その歴史を体現してきた偉大なシンボルです。
1974年、66歳にして初めて本人名義のアルバムを発表、
その生涯でわずか4枚のスタジオ・アルバムを残して、
1980年11月30日に72歳で亡くなりました。
生誕100周年の今年は、カルトーラにちなんだ様々なアルバムがリリースされていますが、
今回の特集では、彼自身の歌と演奏で、その名曲を振り返ります。
M10. Gilberto Gil "Gueixa no Tatame"
続いては、9月に来日したジルベルト・ジルの独占インタビュー!
(C) Ryo Mitamura
新作『バンダ・ラルガ・コルデル』の裏話を聞いてきました。
アルバムで一番気に入っているという曲「ゲイシャ・ノ・タタミ」をはじめ、
ほんとに名曲揃いの作品です。
M11. Maria Rita "Ta Perdoado"
さて、次はこの人、マリア・ヒタも来日決定です!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
群馬県民会館 前橋市
2008/11/7 (金) 19:00開演
S席-6,000円 / A席-4,000円
中野サンプラザ 東京
2008/11/10 (月) 19:00開演
S席-7,000円 / A席-6,000円
公演詳細・最新情報はこちら
『2008 VIVA BRASIL! マリア・ヒタ in Japan』↓
詳しくはコチラをどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■番組タイトル:「radio Samba-Nova」
■パーソナリティ:成田佳洋 ROSE
■放送日時: 毎週日曜日 午後9時~10時、木曜日 午後7時~8時再放送
■オンデマンド放送:
Listen To "radio Samba-Nova"
■番組宛メール: samba@joqr.net