《LIVE UNIQue! 盛況報告》異色の企画も大盛況!
intoxicate/UNIQue the RADIO presents 「Ecole」 菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール公開リハーサルUNIQue the RADIO1周年記念!

リハ2.jpg

10月4日土曜日、文化放送メディアプラスホールで開催された異色の企画は「公開リハーサル」。

18時よりの第一部では、『トークイベント:モダンポピュラーのレパートリーの行方;modern (post modern music )popular music』と題してのレクチャー&トークショウ。

講師は評論家・音楽家の大谷能生さん、「radio intoxicate」でもお馴染み、音楽・文芸評論家で早稲田大学教授の小沼純一さん、「Sinfonia」でお馴染みピアニストで作曲・編曲家の中島ノブユキさん。
talk_show.jpg
充実した話題にぎっしりお越しいただいた会場も熱気に包まれました。
トーク会場.jpg

若干進行が押しましたが、続いては第二部、『菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール第二期公演用プログラム公開リハーサル』。
リハーサルの公開というのは、異色の企画でしたが、来場者の皆さんは、どのようにひとつひとつのパフォーマンスが創られて行くのかを、存分にご覧頂くことが出来ました。
公開リハ.jpg


この企画は文化放送とタワーレコードのフリーマガジン「intoxicate」誌による「UNIQue the RADIO」の番組「radio intoxicate」のイベントとして、また「intoxicate」誌のクリエイター向けイベント「ECOLE」=エコールの第2弾として行われました。
次回の「UNIQue the RADIO」のイベント「LIVE UNIQue!」もお楽しみに。

中島ノブユキ「sinfonia」
〜「24のプレリュードとフーガ」ライブの模様と新アシスタント若山さんをご紹介!

今回は9/28に行われた中島ノブユキ「24のプレリュードとフーガ」新作発表チクルス 第五回 の模様をお届けします!


そして新たに番組アシスタントに加わった若山栄子さんの素顔に迫ります!


nakajima-thumb-300x282.jpg

2時間たっぷり、お楽しみに!



今回のプログラムは10月中の
毎週金曜日6:00~8:00、12:00~14:00、20:00~22:00
日曜日7:00~9:00
にお楽しみ頂けます!



■Opning
This Is How I Know /Ron Sexsmith


■ sinfonia 10月の ゲスト:若山栄子

シャドラック/Louis Armstrong
SYMPHONY No.5 IN D MINOR ,Op.47 /BERNSTEIN
POR UNA CABEZA /THE TANGO PROJECT
MONA LISA/Nat King Cole


■sinfonia: :poco a poco

LITTLE IMBER/GIYA KANCHELI
Partita No.2 in D minor, BWV1004/GIDON KREMER
N゚ 5 in D Major/TATIANA NIKOLAEVA



■sinfonia:Prelude&Fuga
Prelude e-moll(ホ短調)/中島ノブユキ/徳永友美/北村聡
Prelude fis-moll(変へ短調) /中島ノブユキ/徳永友美/北村聡
Fugue F-dur(へ長調)/中島ノブユキ/徳永友美/北村聡


■sinfonia:いつも小春日和
Heaps of Sheeps/robert wyatt


Der Vollmond Strahlt D.797/Elisabeth Schwarzkopf

■番組タイトル:「sinfonia」
■パーソナリティ:中島ノブユキ/若山栄子
■放送日時: 毎週金曜日6:00~8:00、12:00~14:00、20:00~22:00
日曜日7:00~9:00
■番組宛メール: sin@joqr.net

 

sinfonia