Listen Unique:Dec.2008 「風」〜"Whisper To The Wind" ゲストにニコ・ヴァルケアパーさんをスタジオにお迎えして。
UNIQueが注目する知的刺激にあふれた 音楽、ノイズ、語りに
「耳をすます」1時間。Listen Unique。
今回の「Listen Unique」、
テーマは"風"「Whisper To The Wind」。
地球上を駆け巡り、
時に冷たく、時に温かく、また時に優しく、そして時に激しく。
何かを運び去り、何かを運んでくる。
今、あなたに吹く風はどんな熱をもっていますか?
どんな音をたてていますか?
風の「熱」と「音」が
あなたのこころを、ゆっくりと満たす1時間。
「Listen Unique 〜"風"「Whisper To The Wind」
お楽しみ下さい。
うたうたい 島村智才がご案内します。
番組後半の「島村智才〜a piece of a mometnt」では、北極圏の先住民族サーミの音楽家、ニコ・ヴァルケアパーさんをスタジオにお迎えして、サーミの伝統音楽「ヨイク」の歌とポエトリー・リーディングをお送り致します。
☆ ☆ Niko Valkeapaa (ニコ・ヴァルケアパー) ☆ ☆
フィンランド北方にあるEnontekioで生まれる。現在はノルウェーのサーミ文化拠点であるKautokeinoに居住。Niko 自身が言う「サーミ族の"Oddabarru"(英語の New Wave)」運動において若手サーミ・ミュージシャンのリーダーとなっている。彼ら少数民族に受け継がれる独特の歌唱「ヨイク」の伝統を踏まえながらも、エレクトロニクスを巧みに利用する、インディーズ・サーミ・ミュージック。どこか親しみやすい曲にのる艶やかながら抑制された歌声が心の奥深く染み入っていく。
ノルウェーのグラミー賞を受賞している他、2004年、オランダの「少数民族のためのリート国際フェスティバル」でも受賞している。Niko 自身は自分達の音楽を「実験的ポップ」と呼んでいる。1994-95年には二年連続で「サーミ・ソングコンテスト」でグランプリを受賞、ドイツ・ハノーヴァーのEXPO 2000 に参加したことでも知られる。サーミの詩人で作曲家であり、サーミ一般に広く知られた Nils Aslak Valkeapaa がゴッドファーザー。
◆Listen Unique:Dec.2008 「風」〜"Whisper To The Wind"
A.I.R./an Garbarek
ナバホ族に伝わる古い祈りの歌 /朗読:島村智才
Wind/Laura Nyro
「風に寄せて/立原道造」/朗読:島村智才
Ghost Ship In A Storm/Jim O'Rourke
「あらしの後の花/ヘッセ」/朗読:島村智才
「風/サン」music:Fullness of Wind/Brian Eno /朗読:島村智才
Fullness of Wind/Brian Eno
『島村智才〜a piece of a mometnt:ゲスト/ニコ・ヴァルケアパー』
サーミの伝統音楽「ヨイク」の歌/ニコ・ヴァルケアパー
Biegga (Wind) /朗読:ニコ・ヴァルケアパー/島村智才
Biegga (Wind)/ニコ・ヴァルケアパー
「風に吹かれて/ボブ・ディラン」music: Blowin' In the Wind/The Brooklyn Repertory Ensemble/朗読:島村智才
風に吹かれて/Bob Dylan
■番組タイトル:「Listen Unique」
■パーソナリティ:島村智才
■放送日時: 毎週日曜日18:00~19:00、22:00~23:00、金曜日19:00~20:00
■番組宛メール: listen@joqr.net