kikyu sky station vol.56
4/20に開催された『SYNCHRONICITY LOUNGE』はお楽しみいただけましたでしょうか?
行かれた方はおわかりでしょうが、いやぁ大盛況でしたね!Cro-magnonサイコー!!
ただ、終わったばかりでなんですが、GWにもまたkikyu主催のイベントがあります(笑)
『RESISTANCE』です。
こちらはついに20回目。アニバーサリーとなります。
出演陣も『DUBSENSEMANIA』のRAS KANTOやHUMAN BEAT BOXER の太華ら、豪華絢爛。
詳しくは番組でもご紹介いたしますのでお楽しみに。
それでは今回も番組紹介に参りましょう♪
オープニングはFunkestra 「Un Bom Motivo」
GW前の期待感にぴったりなナンバーです。
ワクワクしてきますね(笑)
PARTY LOVER INFORMATIONでは
今回も日本全国津々浦々のイベントをご紹介~♪
東京はもちろんのこと、静岡・福岡・宮城・鹿児島と紹介していきます。
各地方の方がどんな風にクラブカルチャーと触れ合っているのか興味がありますので
どうか行ってみたイベントの感想もメールでお寄せください!
そして今週から新コーナーがスタート。その名も…
「10minutes for Life」!!結構気に入っています(笑)
このコーナーでは今イチわかりにくいエコの話題を
10分でバッチリ解説してしまうというコーナー。
kikyuメンバーであり、現在、備前グリーンエネルギー株式会社で働いている
井筒耕平さんが毎週、電話で登場してくれます。
今回は初回ということで「持続可能な未来」について語ってくれました。
人間はこのままの生活を続けるといつの日か種として滅びてしまうワケで…
でも、それは絶対に避けないといけないワケで…
自分の孫が生きられない世界をつくってしまいたくはないですよね。
果たして、どのようにすれば人間という種は「持続可能」となるのか??
タメになる情報をお聞き逃しなく。
麻生潤の「独断と偏見のサブカルプッシュ」では
INO hidefumiを特集します。
INOさんの曲は聞くと「あっ!」って思えるくらい音やその響きが特徴的ですよね。
ユラユラとゆれるメロディー。夜に合う様な気がします。
矢吹和彦の「リマインズビューミュージック」では『マルコヴィッチの穴』“特集。
ミュージックビデオ界の寵児とも言えるスパイク・ジョーンズが制作したこの映画。
その奇妙でナンセンスな感性に迫ります。
そして今週のピックアップでは、THE CORONA からボーカルういさん、ベース山川うどんさんをお迎えしてお送りします。
硬派でありながらものびやかな歌声とバッチリうねるリズムで病み付きになってしまいそうなバンドです。
トークも楽曲もバンバンONAIRしていますので、聴いてくださいね。
また、Shibuya PLUGにて『COME TOGETHER』というマンスリーイベントを
THE CORONA主催で開催していくようですのでこちらもどうぞお楽しみに♪
てなわけで、今週も2時間、最後までお付き合いくださいませ~☆
■番組タイトル:「kikyu sky station」
■パーソナリティ:kikyu(麻生潤、矢吹和彦)
■放送日時: 毎週土曜日21:00〜23:00
※木曜日にも8時〜10時、14時〜16時、22時〜24時 計3回再放送しています。
■番組宛メール: kikyu@joqr.net