最新のradio intoxicate
〜OCHANOMA NEW、そしてOCHANOMA LEGENDはトッパン・ホールのライブ盤!

今回のradio intoxicateはOchanoma Newと俵さんのOchanoma Legend。


Ohanoma Newではゴールデンウィークに東京で開催されるクラシックイベントのラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2009 にあわせ、テーマであるバッハの曲などお届けします。
そして、隔週でお送りしている、俵孝太郎さんのクラシックコーナー、Ochanoma Legendはトッパンホールのライブ・シリーズです!

どうぞお楽しみに!


intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
4/28(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
5/2(土)8:00~10:00
5/3(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate


●Ochanoma New
アンヌ・ケフェレック/バッハ作 マイラ・ヘス編曲《主よ人の望みの喜びよ》(BWV147) ~Album 『J.S.バッハ:CONTEMPLATION - 瞑想』より
シュ・シャオ・メイ/Fugue No.1 en Do mineur Bwv 870 ~Album 『バッハ: 平均律クラヴィーア曲集 第2巻』より
半野喜弘/kirin's Theme(plastic city) ~Album 『「24City & Plastic City」オリジナル・サウンドトラック』より
Seigen Ono/Picnic A ~Album 『Olive Tree for Peace』より
町田良夫/Aug 16、2004 ISEA2004モ、Slija Ferry、Baltic Sea、Finland ~Album 『スティールパン・インプロヴィゼーション』より
cru/re-Silence ~Album 『cru』より






●俵孝太郎の「OCHANOMA LEGEND」~トッパン・ホールのライブ盤
 
ベートーヴェン:弦楽三重奏のためのセレナード ニ長調op.8 
 
 久保田巧(ヴァイオリン)、鈴木学(ヴィオラ)、林峰男(チェロ)、清水和音(ピアノ)
 
 ~Album『ベートーヴェン:7重組曲/セレナード(弦楽三重奏)』より 
 
ベートーヴェン:ピアノと弦楽のための四重奏曲 変ホ長調 Op.16
 
 ~Album『ベートーヴェン:「大公」トリオ』より 

 



●Ending
Mono Fontana/Tarde, De Tu Lado  ~Album『Cribas』より






■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate 編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
■番組宛メール: into@joqr.net

最新のradio intoxicate
〜シアワシュ・アリアンファさんを迎えて、そして豊洲「Breathe」に流れる音楽を特集です!

最新のradio intoxicateは、音楽家シアワシュ・アリアンファさんを迎えてのOchanoma Activist。自身のアンサンブルRUMIのこと、ペルシアの伝統音楽などのお話です。


そして、隔週でお送りしている、好評のコーナーExotic Grammer。
今回は、intoxicateの課外活動をご紹介。豊洲のユナイッテット・シネマ豊洲にあるカフェバー「Breathe」の店内に流れるintoxicate選曲のBGMを特集です!!


intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
4/21(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
4/25(土)8:00~10:00
4/26(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate


Ochanoma New
ブライアン・ブレイド/アット・ザ・センター・ライン ~Album『catsup』より
ジョー・バルビエリ/砂の城 ~Album『夢のような家で、君と 』より
小橋敦子 + フランス・ヴァン・デル・ホーヴァン/Don't Explain ~Album『Amstel Moments』より
村松健/うりずんの日曜日 ~Album『My Spritual Home』より




Ochanoma Activist <ゲスト>シアワシュ・アリアンファ(音楽家)


RUMI/SAGHINAME
RUMI/Mehr
RUMI/Zolfekai 
 
 



Exotic Grammer~intoxicate選曲 豊洲「Breathe」に流れる音楽
 
Jean Lee/When Sunny Gets Blue
Kronos Qurtette/Cancao Verdes
Ella Fitsgerald&Louis Armstrong/Cheek To Cheek
Kenny Clark-Francy Boland Sextet/Please Don't Leave
Lou Reed/Baby Face
The Dobbie Brothers/Takin' It To The Street
Elizabeth Shepherd/Mirror Living
Mike Oldfield/Etudes



cafe & Bar-lounge「Breathe」 お店の詳しい情報はこちら
 



Ending
マリオネット/黄昏のビギン ~Album『サウダーデの彼方に
』より






番組タイトル:「radio intoxicate」
パーソナリティ:intoxicate 編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
番組宛メール: into@joqr.net

最新のradio intoxicate
〜「東京の夏音楽祭」の飯田一夫さんを迎えて、そしてOCHANOMA LEGENDはデュシャーブルの「イタリアのハロルド」です!

最新のradio intoxicateは、アリオン音楽財団の飯田一夫さんを迎えてのOchanoma Activist。「東京の夏音楽祭」のお話です。


そして、隔週でお送りしている、俵孝太郎さんのクラシックコーナー、Ochanoma Legend。
フランスのピアニスト、フランソア・ルネ・デュシャーブルが弾いたべリオールの「イタリアのハロルド」です!

どうぞお楽しみに!


intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
4/14(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
4/18(土)8:00~10:00
4/19(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate


Ochanoma New
Joyce/Nana Vasconcelos/Mauricio/NACIONAL KID ~Album 『Visions Of Down : Paris 1976 Project』より
sim+otomo/supremo ~Album 『Monte Alto Estate』より
ブライアン・ブロンバーグ/ソーラー ~Album 『HANDS』より
ウム・サンガレ/イチジクの木の下の山羊 ~Album 『セヤ~喜び』より




Ochanoma Activist <ゲスト>飯田一夫(アリオン音楽財団)


原信夫とシャープス・アンド・フラッツ/さくらさくら ~Album 『ニューポートのシャープス・アンド・フラッツ』より 
三橋美智也/津軽じょんから節 ~Album 『三橋美智也三味線リサイタル』より
高良マツ、長崎トヨ、村山キヨ/グディンブー(御前風) ~Album 『沖縄・宮古の神歌』より
  
「東京の夏音楽祭」の詳しい情報はこちら



俵孝太郎の「OCHANOMA LEGEND」~デュシャーブルの「イタリアのハロルド」
 
フランソア・ルネ・デュシャーブル(ピアノ)、ジェラール・コセ(ヴィオラ)
 
Harold En Italie 「山の上のハロルド憂愁、幸福、歓喜」The Green Ribbon
Harold En Italie 「夕べの祈りを歌う巡礼の行列」
Harold En Italie 「山びとが愛人に寄せるセレナード」
Harold En Italie 「山賊の餐宴」
 
 ~Album『List-Berlioz Harold En Italie』より 

 
Symphonie Fantastique:Un Bal
Symphonie Fantastique:Marche au supplice
 ~Album『List-Berlioz :Symphonie Fantastique』より 

 



Ending
美空ひばり/アヴェ・マリア ~Album『ひばり世界を歌う』より






番組タイトル:「radio intoxicate」
パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
番組宛メール: into@joqr.net

最新のradio intoxicate
〜アリエル・アッセルボーンさんを迎えて、池田 亮司 プロデュースコンピュレーションアルバム『サイレンス』を特集です!

最新のradio intoxicateは、音楽家アリエル・アッセルボーンさんを迎えてのOchanoma Activist。音楽のこと、故郷のアルゼンチンのお話です。


そして、隔週でお送りしている、好評のコーナーExotic Grammer。
今回は、1993年にリリースされた池田 亮司 プロデュースコンピュレーションアルバム『サイレンス』を特集です!!


intoxicate_photo.JPG


今回のプログラムは
4/7(火)8:00~10:00、16:00~18:00、24:00~2:00
4/11(土)8:00~10:00
4/12(日)22:00~24:00
にお楽しみ頂けます!


▷radio intoxicate


Ochanoma New
Catscup/ギター・ガンマン ~Album『catsup』より
Caetano Veloso/ペルデウ ~Album『ジー・イ・ジー 』より
臼田道成/Reza(祈り) ~Album『trovador 』より
湯浅湾/シェーの果て ~Album『港』より




Ochanoma Activist <ゲスト>アリエル・アッセルボーン(音楽家)


Ariel Asselborn/十一月の月 
Ariel Asselborn/祖父のためのポルカ
Ariel Asselborn/花の咲いたところ
 ~Album『大地に眠る歌』より
 
アリエル・アッセルボーンさんのライブ情報など詳しい情報はこちら



Exotic Grammer~「池田 亮司 プロデュースコンピュレーションアルバム『サイレンス』」
 
 
Holger Czukay/Earth
David Cunningham/The Listening Room
Paul Bley/Fauves
長澤真澄/In A Landscape
Jan Steel/Temporaly Ferwell
Simon Fisher Turner+Derek Jerman/Golden
Ryoji Ikeda/Post Script
 ~Album『サイレンス』より 


現在、東京都現代美術館で池田亮司さんの展覧会『+/-(the infinite between 0 and 1)』が行われています。興味のある方はぜひ詳しくはこちら
 



Ending
SOL/キサス・キサス・キサス feat.Raul Midon ~Album『ファブリッツオ・ボッソ
』より






番組タイトル:「radio intoxicate」
パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
放送日時: 火曜日午前8時~10時
 ※リピート放送:火曜日午後4時~午後6時、午前0時~午前2時
            土曜日午前8時~10時
            日曜日午後10時~午前0時
           
番組宛メール: into@joqr.net

 

radio_intoxicate