最新のradio intoxicate (7/26(土),7/29(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
7/26(土)開催の『intoxicate/UNIQue the RADIO presents〈Ecole〉』第二部のスペシャルゲスト、渋谷慶一郎(音楽家)さんを迎えての Ochanoma Activist。
ドキドキするお話とサウンド満載!

隔週でお送りしている、刺激的Ochanomaお勉強コーナー、Exotic Grammar。
今回は、またまた「Exotic Grammar研究員?」のICC学芸員、畠中実さんを迎えて、DAVID TOOP特集!

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/26(土)11:00~13:00
,7/29(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/26(土),7/29(火)放送)
●今週の1曲
♫ELRESBLON/ブロンクス・リバー・パークウェイ

●Ochanoma New
♫Monkey Mush Down/Naruyoshi kikuchi Dub Sextet
♫Claudia /藤原清登
♫Mekanic Runnnin’/山本精一

●Ochanoma Activist<ゲスト>渋谷慶一郎(音楽家)
♫Umbrella feat.JAY-Z/RIHANA
♫INTRO〜Rise Again/MARK STEWART
♫ATAK007/Keiichiro Shibuya 
♫BLUE FISH MAIN/Keiichiro Shibuya 

●Exotic Grammer<David Toop特集> ゲスト講師:畠中実(ICC学芸員)
♫Patria/Simon Finn
♫Mo-Mo/Damaineh Bali
♫We Travel Spaceway/General Strike
♫Ceremony Behind/David Toop
♫Sunless/David Toop
♫Apartment Thunder/David Toop

●ending
Tango en Parque Central /LEE RITENOUR&DAVE CRUSIN

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

最新のradio intoxicate (7/19(土),7/22(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
7/26(土)開催の『intoxicate/UNIQue the RADIO presents〈Ecole〉』第一部に出演の田中徹夫さん(SHARE300プロデューサー)、宮原彩さん (シンガー)、野本大さん(映画監督)を迎えての Ochanoma Activist。
これからのアーチストの発信の形について、いろいろ話。

隔週でお送りしているClassicコーナー、俵孝太郎さんのOchanoma Legend。
今回は「ピアニスト:安川加壽子 」特集。

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/19(土)11:00~13:00
7/22(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/19(土),7/22(火)放送)
●今週の1曲
♫ヴォセ・ナォン・サービ・アマール/パウラ・モレレンバウム

●Ochanoma New
♫トラヴェラー/ケニー・バロン
♫MOHH/PARA
♫Think Africa/ シェウン・クティ&Egypt80

●Ochanoma Activist <ゲスト>田中徹夫(SHARE300プロデューサー)宮原彩 (シンガー)野本大(映画監督)
♫ひまわり/宮原彩
♫Smooth Love/宮原彩

●俵孝太郎のOchanoma Legend<忘れられたポピュラー音楽>
♫ヴァンサン・ダンディ:交響曲第1番ト長調「フランスの山人の歌による交響曲」op.25/安川加壽子(ピアノ)森正指揮 NHK交響楽団
♫ショパン:子守歌 変ニ長調 OP.57/安川加壽子(ピアノ)
♫ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 OP.60/安川加壽子(ピアノ)
♫ドビッシー:塔/安川加壽子(ピアノ)
♫ドビッシー:グラナダの夕べ/安川加壽子(ピアノ)
♫ドビッシー:雨の庭/安川加壽子(ピアノ)

■ending
♫イグアペレ/アイデー

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

最新のradio intoxicate (7/12(土),7/15(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
ミャンマー在住シンガーソングライター、Tamas Wellsさんをお茶の間にお迎えしてのOchanoma Activist。
ミャンマーの現状から、新作「Two Years In April」のお話しを中心に楽しいTalkをお送りします!

隔週でお送りしている、刺激的Ochanomaお勉強コーナー、Exotic Grammar。
今回も、好評の現代音楽入門シリーズ、「新ウィーン楽派の音楽」第2弾!
シェーンベルクの作品をご紹介します!

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/12(土)11:00~13:00
,7/15(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/12(土),7/15(火)放送)
●今週の1曲
Puyol / Qui

●Ochanoma New
闘いの性に生まれて / Twin Tail
Dream / Priscilla Ahn
The Siren Songs / Thomas Feiner & Anywhen

●Ochanoma Activist<ゲスト>Tamas Wells(シンガーソングライター)
The Northern Lights / Tamas Wells
I Want You to Know It's Now or Never / Tamas Wells
14 Acacia Court, Sanctuary Green 3093 / Tamas Wells

●Exotic Grammer〜新ウィーン楽派の音楽:シェーンベルグ特集

シェーンベルグ:5つのピアノ曲 Op.23 / Glenn Gould
J.S. バッハ: Gottes Zeit Ist Die Allerbeste Zeit / Marta and Gyorgy Kurtag
J.S. バッハ: O Lamm Gottes Unschuldig / Marta and Gyorgy Kurtag
シェーンベルグ:Pierrot Lunaire.Op.21 / Glenn Gould/Patricia Rideout
シェーンベルグ:浄夜 / ブーレーズ(指揮&監修)アンサンブル・アンテルコンタンポラン(弦楽六重奏)

●ending
たなばたさま / アン・サリー + Hands of Creation

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

最新のradio intoxicate (7/5(土),7/8(火)放送)

最新のradio intoxicateは、
もう、おなじみ!音楽ライター/写真家の渡部晋也さんをお茶の間にお迎えしてのOchanoma Activist。
2008日本ブラジル交流年について、いろいろ話。

隔週でお送りしているClassicコーナー、俵孝太郎さんのOchanoma Legend。
今回は「忘れられたポピュラー音楽」。

どうぞお楽しみに!

今回のプログラムは
7/5(土)11:00~13:00
7/8(火)8:00〜10:00、14:00〜16:00、22:00〜24:00
にお楽しみ頂けます!

radio intoxicate (7/5(土),7/8(火)放送)
●今週の1曲
メルトホルン / テニスコーツとセカイ

●Ochanoma New
俺の種子/Fred
800%/サルガヴォ
Suenode Tango/Leopoldo Flrderio y Orquesta

●Ochanoma Activist <ゲスト>渡部晋也(音楽ライター/写真家)
動物園/minato ohiro
Estrela /Susana Baca

●俵孝太郎のOchanoma Legend<忘れられたポピュラー音楽>
サンサーンス:アルジェリア組曲 作品 60/ヨンダーニ・バット指揮ロンドン交響楽団
イッポリトフ=イヴァノフ:コーカサスの風景/ ロジェストヴェンスキー指揮 ソビエト文化省オーケストラ
ファイ指揮 Schlierbacher Chamber Orchestra
ボイエルデュー:バグダットの太守 序曲/アルメイダ指揮 モンテカルロ国立歌劇場交響楽団

■ending
サンフラワー/ポール・モチアン トリオ2000+2

■番組タイトル:「radio intoxicate」
■パーソナリティ:intoxicate編集部(佐々木透子、高見一樹、小林栄一)
■放送日時: 土曜日午前11時~午後1時
 ※リピート放送:火曜日午前8時~10時再放送
           午後2時~4時再放送
           午後10時~12時再放送
■番組宛メール: into@joqr.net

 

radio_intoxicate