11月1日の放送内容
映画祭の季節ですね。
第21回東京国際映画祭が幕を閉じ、11月22日から東京フィルメックスが始まります。規模こそ大きくはないですが、この東京フィルメックスはオリジナリティあふれる映画祭で、毎年充実のラインナップです。
今年は、日本人ブラジル移住100周年を記念して、各部門でブラジル映画の魅力溢れる個性的な作品が多数上映されます。
日本の吉田喜重監督を含む18人の映画作家による17作品に、カエターノ・ヴェローゾがナレーション、楽曲を提供した「ウエルカム・トゥ・サンパウロ」を上映。
特集上映も、ブラジルのジョアキン・ペドロ・デ・アンドラーデ監督の作品が紹介されます。
特別招待作品は、香港のジョニー・トー監督の「文雀」、韓国のホン・サンス監督の「夜と昼」など12作品。コンペティション部門は、熊切和嘉監督の「ノン子36歳(家事手伝い)」中国のユー・グァンイー監督の「サバイバル・ソング」ほか、イスラエル、レバノン、カザフスタンからの参加で全10作品。
その他、日活で数々の名作を残した蔵原惟繕監督の特集や、ジョアキン・ペドロ・デ・アンドラーデ監督特集も組まれています。
また、審査員として韓国のソン・イルゴン監督、香港の俳優レオン・カーファイが来日します。
第9回東京フィルメックスは、11月22日から30日まで、有楽町朝日ホールをメイン会場に開催されます。
今週11月1日の放送内容です。
■シネChoice
「レッドクリフ パート1」「ハンサム★スーツ」
■ピックアップシネマンボ
犬の映画特集
「いぬのえいが」「ワンわんロード」[南極物語]
■シネマ・ワールドマップ
上海
■DVD Choice
「アイム・ノット・ゼア」
そして、今週は11月15日より公開「ラブファイト」の、恋の傷も癒す!ラブファイト特製バンソーコープレゼントもあります。
お聞き逃しなく!(Neri)