シュガー&スパイス 風味絶佳

山田詠美の小説「風味絶佳」の映画化です。
基地の街・東京―福生、高校卒業を間近の主人公は、大学進学に意味を感じることができずに、自由奔放に生きる祖母の応援が功を奏して、両親の反対を押し切ってガソリンスタンドに就職します。
そして、アルバイトで入って来た女子大生に憧れ、次第に親しくなっていきます。壊れそうな恋に悩む彼女は、彼の優しさに安らぎを見つけ、新しい恋が始まったのすが・・・。
「女の子はね―――シュガー&スパイス。優しいだけじゃ駄目なんだよ。」戸惑い、傷つき、恋によって成長していく主人公を柳楽優弥が好演。
70歳で孫に近いボーイフレンドを持つ祖母役の夏木マリは、ちょっとオーバーアクションなのが気になるところ。若いボーイフレンド役も、陳柏霖(チェン・ボーリン)である必要があったのか、疑問が残ります。
全体にはさわやかな青春映画として楽しめたのは、やはり柳楽優弥という素材の魅力でしょう。

シュガー&スパイス ?風味絶佳?
9月16日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズ他全国ロードショー
監督:中江功
出演:柳楽優弥 沢尻エリカ 夏木マリ 陳柏霖(チェン・ボーリン)
配給:東宝
http://www.sugarandspice.jp/

ある日どこかで

時空を超えた恋を描いたSFファンタジーの名作です。
舞台の初演を終えた脚本家リチャード(クリストファー・リーブ)のもとに、一人の老婦人が現れます。「帰ってきて」という言葉とともに金時計を手渡して立ち去った彼女。8年後、リチャードは、あるホテルの資料室に飾られた一枚の写真に心惹かれる。写っていたのは、1912年にそのホテルで公演した女優エリーズ(ジェーン・シーモア)でした。
彼女こそ、あの老婦人の若き日の姿。エリーズへの想いが日増しに募るリチャードは、ついに時空を超えて彼女に会おうと試みるのですが・・・・。
自分の身を削っても会いたいという気持ちで、危険をかえりみずタイムトラベルするのが、今は亡きクリストファー・リーブ。「スーパーマン」のイメージを払拭して、一途な青年を好演しています。
ジェーン・シーモアはとにかく美しく、二人の狂おしく切ない恋がファンタジックに描かれています。
実は、これ、張国栄(レスリー・チャン)主演で香港でもリメイクされています。
(今週のおすすめ Neri)

ある日どこかで
1980年/アメリカ
監督:ジュノー・シュウォーク
出演:クリストファー・リーブ ジェーン・シーモア クリストファー・ブラマー
   ビル・アーウィン
ユニバーサル・ザ・ベスト \1800(税込) キャンペーン 第3弾
2006年9月21日発売

ファイナルデッドコースター

final.jpg
(C)MMV NEW LINE PRODUCTIONS,INC. ALL RIGHTS RESERVED

「ファイナル・デスティネーション」の飛行機事故、「デッドコースター」はハイウェイ衝突事故、そして、今度はジェットコースター。
ハイスクールの卒業イベントとしてやってきたアミューズメントパーク、それは人生でもっとも楽しい一日になるはずでした・・・。
ウェンディはジェットコースターに乗り込んだ瞬間、壮絶なジェットコースター事故の予知夢に襲われ、それは現実の事故となってしまいます。
彼女と一緒に降り、間一髪死を免れた10人でしたが、彼らは元々死ぬ運命に・・・。
“死の運命”は次々と仲間の命を奪ってゆき、やがて、ウェンディは事故の夜に撮った写真の中に“死”のヒントが隠されていることに気づきます。
この写真のヒントを読み解いて、“死”を回避できるのでしょうか・・・。(今週のおすすめ Memi)

ファイナルデッドコースター
シネマGAGA!他全国にて絶賛公開中
監督・脚本:ジェームズ・ウォン
出演:メアリー・エリザベス・ウィンステッド ライアン・メリマン
配給:ギャガ・コミュニケーションズ

 

blog