「狩人と犬、最後の旅」劇場鑑賞券
壮大なるロッキー山脈に実在する狩人と愛犬たちが織り成す感動の物語。「狩人と犬、最後の旅」の劇場鑑賞券を、10組20名様にプレゼントします。
2006年8月8日(火)必着
ご応募はこちら→http://www.joqr.co.jp/bunca_net/present/index01.html
8月12日(土)より、テアトルタイムズスクエア、銀座テアトルシネマ他全国ロードショー
配給:ギャガ・コミュニケーションズGシネマグループ
壮大なるロッキー山脈に実在する狩人と愛犬たちが織り成す感動の物語。「狩人と犬、最後の旅」の劇場鑑賞券を、10組20名様にプレゼントします。
2006年8月8日(火)必着
ご応募はこちら→http://www.joqr.co.jp/bunca_net/present/index01.html
8月12日(土)より、テアトルタイムズスクエア、銀座テアトルシネマ他全国ロードショー
配給:ギャガ・コミュニケーションズGシネマグループ
ご存じ、ミュージカル映画の原点とも言うべき、アカデミー賞全10部門を受賞した名作。
ニューヨークを舞台に、イタリア系のジェット団とプエルトリコ系のシャーク団の抗争から生まれる愛と悲劇の壮絶な物語です。
出典はシェイクスピアの「ロミオとジュリエット」。各国で色々な舞台がありましたが、やはりこの映画が一番。
ナタリー・ウッドは吹き替えでしたが、清楚で可愛いし、ジョージ・チャキリスはこれで一世を風靡。渋いところではリタ・モレノが素敵でした。
もちろんこれまでに何度もDVDが出ましたが、今回は9月29日までの期間限定出荷で1980円。
55分に及ぶメイキング・ドキュメンタリーや予告編集、フォト・ギャラリーほか、特典映像もいっぱいです。(今週のおすすめ Neri)
ウエスト・サイド物語 デラックス・コレクターズ・エディション
監督:ロバート・ワイズ
出演:ナタリー・ウッド リチャード・ベイマー ジョージ・チャキリス リタ・モレノ
1,980(税込) 発売中
(C)2006 ELEPHANT PICTURE inc. All Rights Reserved.
最近、ちょっとしたメキシコ・ブームだそうで、メキシコ映画をピックアップします。
身代金目的で誘拐したはずの大富豪は、人違いだった・・・。
スタイリッシュな映像・音楽、大胆なカーアクションシーンを効果的に織り込み、メキシコシティのある一日を描き出すこの作品は、ポストタランティーノとの呼び声高いメキシコの新鋭アレファンドロ・ロサーノの初監督作品です。
登場人物の濃いキャラ、巻き込まれ系主人公、「パルプフィクション」のような展開、
オフビート感覚の笑いもたっぷりでタランティーノ好きなら絶対にはまります。
音楽もいいですよ。(今週のおすすめ Memi)
7月27日よりシネセゾン渋谷にて公開中
監督・脚本:アレファンドロ・ロサーノ
出演:トニー・ダルトン クリストフ ペドロ・アルメンダリス アナ・クラウディア・タランコン グスターヴォ・サンチェス・パラ
配給:エレファント・ピクチャー
台湾のとっても可愛くて元気になるドキュメンタリー映画です。台湾の東部、宣蘭に住む幼稚園児から小学二年生までの少年7人が、熱血コーチとともに全国体操大会を目指す姿を追ったもので、昨年の夏に大ヒットしました。
台湾では最近ドキュメンタリー映画がちょっとしたブームですが、ここまでのヒットは快挙としか言いようがありません。
「元気になれる映画」と話題になり、3ヶ月のロングラン、興業成績も2005年度の台湾映画作品の5位、ドキュメンタリー部門では1位となりました。
先月特別試写会があり、上映終了後に監督とコーチ(監督の実兄)が登壇して挨拶した後、チビッコたちが一人ずつ側転を披露しながら登場。
場内からは惜しみない拍手が送られました。
客席から『恋をしたことはありますか?』という質問が飛び、彼らのなんとも言えない表情が忘れられません。しばらくしてハッタリ君が『没有(ありません)』と答えて、場内は笑いに包まれました。(今週のおすすめ Neri)
「ジャンプ!ボーイズ」
監督:林育賢
出演:林育信 楊育銘 林信志 李智凱 黄靖 黄克強 謝亨軒 李亨恩
7月15日よりシネスイッチ銀座にてロードショー中
配給:東京テアトル/ツイン